• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冷静猫@まるのブログ一覧

2016年01月03日 イイね!

衝動

衝動なぜか家にカーボン調シートがいっぱい。



神が貼れと言っている!








かどうかは知りませんが。

左側ピラーも無事貼れました。


手持ちのステッカーも。breraさん!ものすごく役立ってます!感謝。

持ち物には記名しましょうw

そういえば、こんな素敵なステッカーも持ってました。
aba50さん、まだFIATなので使いました!感謝。

手書き風がステキーー!!

さて、車内はというと・・・

青化が進んでますw


昨日の日の出オフにて、monsutaさんが使わないからとくださった青い革カバー。

上からかぶせただけですが、いい感じ♪

元日に神社にて購入した交通安全のお守り。

これは偶然にも青でしたw
今日気付いたよ。

そして、たぶんムルオーナーは誰もが思いつく場所。


貼っちゃいましたw


そんなわけで、現在はこんな感じ。



ぱっと見は派手でなく、よく見ると「お?」というのが理想です。
Posted at 2016/01/03 15:55:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 絵日記 | 日記
2016年01月02日 イイね!

ジャストフィット

ジャストフィットはじめに:本日画像大量&だらだら長いです。あんまり真面目に見ると疲れますw


本日は、年に一度の日の出オフでございました。
天気予報はあいにくの曇り。
しかし、ミラクルを信じて(というよりメインはカップ麺w)約束の地へ。


そして、ミラクルは・・・







o(゚∀゚o) (o゚∀゚o) (o゚∀゚)o キタ――♪


曇り空にもかかわらず、水平線からわずか上に雲の切れ目。
そこから薄雲のフィルターを通して朱色の日輪が現れました。
肉眼で直視できる美しい日の出。
これもまたなかなか良いではないですか。

ネミにも好評でした

ふと横を見ると、皆さん日の出撮影中。

こっそり撮れたと思ったら、
日の出を撮る人を撮る人を撮る人がw


さて、日の出も見たことですし、

メインのカップ麺タイム

今年は、あっついお湯で食べたいと思いまして、カセットコンロ持参です。


参加の皆さんも準備。

しばし歓談。
おやつも出てきてピクニック気分でした。
大勢集まると、カップ麺もご馳走ですね。

午前2時に出発したレグおさん&奥さま
家族に内緒で来たabarth912さん
あえてコペンオープンのエヌオーさん
今年はロンリー参加の宮崎フレイザーさん
カップヌードルカレーBIGが似合いすぎのととろな熊さん
小技が相変わらず見事な鈴吾さん
カレンダーありがとうございました!monsutaさん
やっぱり参上!あるぷじょさん

お付き合いありがとうございました。

というわけで集まってくださった皆様の愛車なぞ。




お腹がふくれたらデザートタイムです。
レグおさんご夫妻が・・・

道の駅フェニックス名物?迷物?エビソフト!
地元の人間もなかなか手を出さないという逸品を購入。大量のスプーンとともに我々を道連れにw

味はですね・・・エビですw
初めて食べたw

さて、エビソフトも明日葉ソフトも味わったことですし、そろそろ解散と思ってましたら、

勇ましい音とともにおじいちゃん達(違
スーパーセブンの皆様が!

なんと3台も!(実は4台だったけど途中で1台止まったらしい・・・)


お話ししてましたら、なんだか話の流れでネミが助手席にw

そして助手席試乗w

楽しかったようです。
豆次郎で鍛えられているのか音は大丈夫だったみたい。

たっぷり2時間半楽しませていただきました。
皆様ありがとうございました。
スーパー7のおじいty(違
オーナーの皆様は、「なんかヒマだし・・・飲むかー!」
と飲み会の算段を始められておりました。元気だなーw
【追記】
その後、本気の新年会が開催された模様。
宮崎多国籍軍おそるべし・・・


で、


ここで終わらないんですよ。
本日、オフ会2つです。
鹿児島にてSUDの新春オフへ。

せっかくなので、南回りで鹿児島に向かいます。
これが間違いでしたw
ものすごく時間かかります。

ランチには明らかに間に合わないので、ランチ参加は早々にあきらめ、ぼちぼち観光しながら鹿児島市を目指します。
「ちょーいと行きましょ出かけましょー♪」と、懐かしのCMソングを歌いながら志布志大黒を通過。

大崎の道の駅ではこんなものを発見。

カメです。アカウミガメかな?
入り口近くの道路沿いには巨大カブトムシも。

さらにこんな看板発見。

これは・・・肉神様に報告するためにも食べねば!

買ってみた。


開けてみた。


・・・・・もうちょっと頑張れw(味はまぁおいしいかな)


次に鹿屋航空基地史料館へ。

休館日でしたw
(1月2日だもんねぇwでもまた来たい!)

~~~長いので中略~~~

そしてGST鹿児島に到着。

昨年からABARTHも扱うようになりました。
でもABARTH手放しちゃったしなーw

駐車場にはこんな光景が。

紅い!w
特に手前のスコルピオーネはアヤシイ水で磨いたもんでアヤシク&ナマメカシク輝いておりますよ。
なお、ミラーカバーなど随所に桜島焼きが使われておりm(違
(いい色だったなー)
ああっ!kazさんの新QVをじっくり見るのを忘れてたああああ(泣


初代二代目プント、初めてじっくり見た!
いやいや、これって画像で見るよりカッコイイ!

ここであるぷじょさんとレグおさんご夫妻と再会。
みんな元気ですねぇw

久々の遠出&オフ会で、いろいろ充電できました。
今日一日あそんでくださった皆様、ありがとうございました。
Posted at 2016/01/02 22:20:10 | コメント(13) | トラックバック(0) | 絵日記 | 日記
2016年01月01日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。










昨晩、大晦日の絵日記をうpしようと思っていたんですが…
親父と飲み過ぎて9時に寝落ち。
というわけで、昨日の作業。

大掃除の合間をぬって、カーボンシートを貼りました。
でも右側だけw


さて、いよいよ明日が日の出を見てカップ麺を食べる日です。
今朝はとても素晴らしい日の出が各地で見られたようです。
明日はどーかなー♪



ピンポイントで曇りだね♪(泣
Posted at 2016/01/01 07:41:42 | コメント(22) | トラックバック(0) | 絵日記 | 日記

プロフィール

「なんか急にフェ」
何シテル?   01/01 23:00
冷静猫@まる です。よろしくお願いします。 九州は宮崎産(年式1967)のおっさんです。 そしてサソリ座の男(×1)です。 2011/12よりイタ車生活始...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      1 2
3 456 7 8 9
10 1112 13 1415 16
1718 19 20 21 2223
24 25 2627 2829 30
31      

リンク・クリップ

簡単で効果絶大だが繊細さは要求される 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/27 17:35:50
ムルティプラ ブレーキOH と ウーハー設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/27 17:32:40
自作 軽バンのエアコンの効きをよくするための仕切りカーテン(突貫バージョン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/13 16:39:40

愛車一覧

フィアット ムルティプラ ツチノコ号(ツッチー) (フィアット ムルティプラ)
ヲトナのマイルド変態への第一歩。
ホンダ スーパーカブ50 ジョナサン(仮) (ホンダ スーパーカブ50)
かもめハンドル クジラエンジン おっぱいウインカー
その他 自転車 ぽち(アセットコルサ号ともいう)&たま (その他 自転車)
【ぽち号】まる専用(OTOUSAN BIKE改) 用途① 連れの美女(10歳)とサイクリ ...
三菱 ミニキャブバン きゃぶ郎(仮) (三菱 ミニキャブバン)
軽トラか軽バンか、どちらか欲しいなーと思って友人に相談したら、超掘り出し物が出てきて、見 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation