• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冷静猫@まるのブログ一覧

2016年09月26日 イイね!

久々に

久々に3年ぶりでしょうかね。
久しぶりにトリコロールデイに参加させていただきました。
けんじさん、今年も開催してくださってありがとうございます!

それにしてもすごい台数でした。
あまりの台数に着いたとたんにお腹いっぱいw
見て回るのは諦めましたww
公式発表によれば270台オーバーとか。
けんじさんは楽しめたのかな・・・と、ちと心配に^^;

<<<以下、画像多いです。記事ダラダラですw>>>


さて、久々の参加ということで、今回はひとひねり。
ツーリング企画を便乗させていただきました。
題して「トリコローレツーリング~駆け抜ける南九州~」

トリコロールデイに合わせ、前日からツーリングしちゃおうというものです。

前日、皆根性から出発。
集まった変態の皆さんはこちら。

なんか絵面がもうねw

この濃い目の4台と企画に協力してくださったとあるBARのマスターの5台で、最近めったに通らなくなったえびのループ橋を通って人吉へ。

走ってるムルを後ろから見るのは初体験w

お昼ご飯はBBQです。
まずは乾杯。

もちろんノンアルです。

そして食い散らかした後w

準備から片付けまですべて業者さんがやってくれるというナイスなBBQ。
お腹いっぱいになりました。しばらく肉はいいや・・・

人吉と言えば温泉です。
こちらにお邪魔しました。

入湯料、大人300円、子供100円。安い!

人吉いいところです。

人吉駅前には、からくり時計がありました。

なかなか本格的。
でもちょっと扇子が壊れてて、子供に突っ込まれてましたw

人吉を楽しんだ後は、宴会場のある八代市へ。
仲間と楽しく過ごさせていただきました。



(持ち込んだお酒)

楽しい宴だったせいで画像こんだけしかないw
ああ!そうそう、店員さんが小栗旬似でした。

ツーリング企画二日目。
いよいよ阿蘇へ向かいます。
けっこうな距離を移動しましたが、

この変態メンバーで楽しくないはずがなく、途中画像ほとんどなしw

といわけで、本日のイラストのネタ元となったトリコロールデイの様子はこちら。

変態さんがいっぱい集まってますね。


どっちを見ても変態さんw


我らが九州500同盟。
いつの間にか一大勢力になってますな・・・w


やるの?え?どうする?みんな景品もってきてんのかな?え?ある?マヂで?じゃあやろか?なんて感じでゆる~く始まる持ち寄りビンゴ大会w
ラッキーさん、幹事ありがとうございました。
なお、仏壇ALSOKとかいうふざけた景品出したのは私です。すみません。
ちなみにこのビンゴ画像。
同盟の古参幹部が勢揃いで写ってますw
(眉毛、強面、夜の帝王、姐御、笑面…みんな良い人です)


<まとめ>
◯ツーリング企画はなかなかよかったと自画自賛。第2弾計画中。
◯トリコロールデイは、イベント規模がでかくなってますが、雰囲気はまったく変わらず。安心して参加できる雰囲気なのは、やはりけんじさんのお人柄でしょう。次回参加するときは貢ぎ物を持って行こうと心の底から思う(と、毎回反省するんだけど忘れちゃうんだなぁ・・・今年も反省。)
◯今回、たくさんの方に声をかけていただきました。絵日記やスタンプを楽しみにしていただいている方々がいるということに感謝です。
◯お初の方々、お顔は覚えているんですが、お名前覚えられませんでした…。お友達申請いただけるとありがたいです。
◯懐かしい面々にもたくさん会えました。たくさんありすぎて長くなるので省略w


やっぱ最後はこの一言でしょう。

けんじさん、ありがとう!!








そして、今回一番のご褒美。

makoさんありがとう!!
どこに貼るかものすごく悩み中DEATH!
Posted at 2016/09/26 23:30:59 | コメント(16) | トラックバック(0) | 絵日記 | クルマ
2016年09月17日 イイね!

2016夏の遠征ep11「沢田(違」

2016夏の遠征ep11「沢田(違」えっとですね。
この方は、キャラ固定なのでこうなりました。
(頑張ってかっこよくしたよ!w)
久々会ったら、ジュリー化してました。

アヤシイ生物の横にいらっしゃるのは奥さま(美人さん)です。いつもやさしく生暖かい眼差しでこの方を見守っておられます。仲良いですよねぇ♪ステキなことです。

お好み焼き屋でのオフ会に四国から参加してくださいました。感謝。
つーか、ふつーに飲みに来てたww






ああ、紹介するのを忘れてたw
この方は、みーるーさんです。

酒宴の気配を感じると必ずいるという印象ww
今回も元気に泡の出る麦汁を飲んでおられましたよ~。
いやぁ、本格的に復活されているようで、嬉しゅうございますよ!


【補足】
世代が限定されるネタのため補足説明いたします。

沢田研二(Wikipedia
愛称:ジュリー

参考動画はこちら。





【もいっちょ補足】みーるーさんは一応人間です。ただし燃料はアルコールと思わr
Posted at 2016/09/17 14:59:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | 絵日記 | 旅行/地域
2016年09月16日 イイね!

2016夏の遠征ep10「柔の拳」

2016夏の遠征ep10「柔の拳」倉敷で待ち構えていたのは北斗有情拳の遣い手でした。
岡山組最強幹事inaパパさんです。

「北斗天帰掌」
もし誤って相手の拳に倒れようとも相手を怨まず悔いを残さず天に帰るという意味が込められている。

さすがでございます!

いやいやマヂでお世話になりました。
なおイラストはフィクションです(念のため)








初めてお会いした時から、印象が誰かに似てるなぁ・・・・
と、ずっと考えておりましたが、本日絵日記を描こうとしてついにその謎が解けましたw


さて、次は誰にしようか(ΦωΦ)フフフ…
Posted at 2016/09/16 21:16:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 絵日記 | 旅行/地域
2016年09月14日 イイね!

2016夏の遠征ep09「のどごし」

2016夏の遠征ep09「のどごし」食い倒れ魔神登場!

dora1958さん、今年もお世話になりました。
おかげさまで腹がはちきれそうでしたw










今年こそは、うどん県のうどんを食いたいなぁと思いまして、大阪から倉敷まではあえて淡路島経由ルートを選択。
なんと、dora1958さんが案内役をしてくださることに!(感謝)

朝うどんとはいえ、食べるのは10時過ぎだろうということで、ホテルで軽く朝食を食べました。(これが間違いだった・・・)
いざ待ち合わせ場所の淡路島SAへ!
と、思ったらすでに大渋滞とのこと。
dora1958さんの指示に従い、ちょい先のSAに変更。
無事に合流できました。

一年ぶりに初代ロードスターを拝見。
リトラクタブルライト、やっぱカッコイイ♪

軽く打合せをしまして、doraさんから渡されたナイスアイテムがこちら。

たらららったらーん♪
とらんしーーばーー♪
(大山のぶ代さんの声で再生してください)

実に便利でした。
ネミが伝達係となり主に操作。
移動しながら会話できちゃうんですね。
ツーリングに最適のアイテムです。
さすがしょっちゅうツーリングしているdoraさんです。
おかげさまでネミも楽しく移動時間を過ごせました。

そうこうしているうちに
大鳴門橋を渡り、


渦潮だーーー!


うどん県入り。


やってきましたdoraさんオススメ『手織うどん滝音』


doraさんオススメメニューの肉ぶっかけ小。
旨そうだったので、レンコンの天ぷらをひとつ。(これも・・・)


ところで、讃岐うどんと言えば、のどごしと聞いてまして、うどん県民は噛まずに飲むと・・・そんなんできるわけないやろぉ~?と思っていましたが。

こちらのうどんは、ツルツルしていてあっさり飲めちゃうんですね!
ものすごくビックリしました。
この麺ならば、たしかにうどんは飲み物ですw

しかし、ここのお店は盛りがよいですね。
小ですがお腹いっぱいになってしまいました。
朝飯軽くとか、レンコン旨そうとか、やめときゃよかった(反省

と、思っていたらdoraさんのうどんツーの時はさらに数軒回ると聞いて二度ビックリw


そして、食い倒れ魔神は簡単に許してくれません。

こちらに案内してくれました。

噂のミックスジュースの店「カフェ ロダン」

なんでも金魚鉢サイズのグラスで出てくるとか。
つか、そのサイズだとすでにグラスと言えないw

こちらがそのミックスジュース。

ネミの顔ぐらいあります・・・・

さすがに一人では飲めないので、ネミと二人で何とか飲み干しました。
doraさんは一人で飲み干してました(すげぇ・・・
味はとっても美味しいです。
あとお店の尾根遺産が愛想よくてチャーミングです。

そしてパンパンになった腹をかかえつつ、doraさんと一緒に昼食会場の倉敷に向かいます。


果たして、到着までに腹は減るのか?

[次回予告!(たぶん)]鉄板の鬼
Posted at 2016/09/14 22:04:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 絵日記 | 旅行/地域
2016年09月12日 イイね!

イタリア地震復興支援

イタ車乗りはぜひ!
【イタリア地震を食べて支援】 サイゼリヤが太っ腹な復興支援を開催

宮崎には支店がないのです。
九州は福岡どまりなんです・・・
Posted at 2016/09/12 20:54:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「なんか急にフェ」
何シテル?   01/01 23:00
冷静猫@まる です。よろしくお願いします。 九州は宮崎産(年式1967)のおっさんです。 そしてサソリ座の男(×1)です。 2011/12よりイタ車生活始...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45 6789 10
11 1213 1415 16 17
18192021222324
25 2627282930 

リンク・クリップ

簡単で効果絶大だが繊細さは要求される 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/27 17:35:50
ムルティプラ ブレーキOH と ウーハー設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/27 17:32:40
自作 軽バンのエアコンの効きをよくするための仕切りカーテン(突貫バージョン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/13 16:39:40

愛車一覧

フィアット ムルティプラ ツチノコ号(ツッチー) (フィアット ムルティプラ)
ヲトナのマイルド変態への第一歩。
ホンダ スーパーカブ50 ジョナサン(仮) (ホンダ スーパーカブ50)
かもめハンドル クジラエンジン おっぱいウインカー
その他 自転車 ぽち(アセットコルサ号ともいう)&たま (その他 自転車)
【ぽち号】まる専用(OTOUSAN BIKE改) 用途① 連れの美女(10歳)とサイクリ ...
三菱 ミニキャブバン きゃぶ郎(仮) (三菱 ミニキャブバン)
軽トラか軽バンか、どちらか欲しいなーと思って友人に相談したら、超掘り出し物が出てきて、見 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation