
レガシィツーリングワゴン の後継車として日本市場を牽引する役目を担っているミドルサイズのスポーツワゴンがついに姿みせたね♪!(^^)!
搭載されるエンジンは、新開発の1.6リッター水平対向直噴ターボエンジンと2.0リッター水平対向直噴ターボで、2014年1月先行予約開始、同年春発売予定と、市販前提プロトタイプとして会場に展示されている。(東京モーターショーで展示)
解説
その特徴は「2.0リットルは最高出力300馬力、最大トルク400Nm。1.6リットルについては、それぞれ170馬力、250Nmということで、その出力差も明らかだが、2.0リットルはハイパフォーマンスで楽しんで頂く。1.6リットルについては非常に低燃費でありながら楽しい走りを提供していく」としている。
1.6リットルについては非常に低燃費でありながら楽しい走りを提供していく」としている。
このうち「1.6リットルについては低燃費でストレスフリーなロングツーリング性能を提供しようということをずっと掲げてやってきた。とくにトルクが1800回転で250Nmまでいって、ずっとフラットに出ていくので、中低速で非常に扱いやすい。出力についても押しなべて現行レガシィ2.5リットル自然給気に対しワンランク上で推移していくような形で扱いやすい」と解説。
その上で「こだわったのがレギュラーガソリン仕様ということ。レギュラーガソリンで170馬力、燃費は17.4km/リットルにするところがパワーユニットとしては一番苦労した。実際に自社で測った時速100km巡航の実力燃費値×タンク容量で、確実に(航続距離が)1000kmを超える。ワンタンクで1000kmというロングレンジを一気に走れる安心感を提供したい」と語った。
一方、「2.0リットルの燃費は13.2 km/リットルで現行『レガシィ』の直噴ターボ(12.4 km/リットル)に対して燃費を改善している。また(ドライブアシストシステムの)SIドライブのS#については3モードでクロスレシオの8速設定ということで、現行レガシィよりもスポーティにダイレクト感のある走りが楽しめる。合わせて並行して開発してきた『WRX』からも走りの要素を取り込んでいるので非常にスポーティな走りを提供できる。ワゴン最高峰のツーリング性能と運転の楽しさということで進めてきた。
思ったよりイイ車だね♪1月から予約開始らしい(^-^)♪
次期愛車にイイかもよ!!BH海苔もこの車なら買い替えするんじゃない♪
動画見つけた→http://www.subaru.jp/levorg/sp/
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2013/11/20 12:57:00