
こないだ...club LEGACYみたんだけど...タイミングベルト交換時に
合わせて周辺パーツもリフレッシュって記事みたんだけど....
タイベル・ウォーターポンプ・ベルトテンショナー・ガイドプーリー・コックドプリー
サーモスタット・ヒーターホース・各ガスケット・Vベルト・ラジエターホース・
ラジエター交換したら凄い金額なるよね((+_+))DIYで出来るのかな??
しかし、どうせ壊れるなら購入しないと(ToT)/~~~
はたしてここまで交換必要なの???私のマイレガはまだ71500キロ
あんちゃんとひろっちさんとナイトプチオフした時にVベルト端っこがぼろぼろ
見えたのはVベルトのスティの錆でした(-_-メ)
↑ステイがベルトに見えたんだね!今日みて少し安心♪
パーツ代でおよそ6から8万円ぐらいかな...
.ラジエターホースをシリコンホース赤22,000円
コーヨー製GDBラジエター16800円
VベルトSTI GDB用3000円
タイベルはHKS強化タイプ8000円
◎ヤクオクでセットで約28,000円
| 代表純正品番 |
タイミングベルト | 13160-AA110 |
テンショナー① | 13073-AA142 |
テンショナー② | 13073-AA142 |
テンショナー③ | 13073-AA200 |
テンショナー④ | 13085-AA080 |
オートテンショナー | 13033-AA042 |
ウォーターポポンプ
|
シールOリング&ガスケット140円
オイルシール380円
オイルポンプ&ガスケット14,600円
クランクプーリー 1,840円
タイベルボックスを赤に塗装したいんで(^-^)Vベルトのステイも赤に塗装
塗装代4000円
部品代金しめて 98,760円だよ((+_+)) 車高調整代金無くなる(ToT)/~~~
しかもDIYでお仲間さんのお手伝いして貰っても98,760+お食事代3万 約12万円掛かるね((+_+))
車高調整代金10万+維持修理98760円+お食事代3万+ブレンボ10万円+MT化18万円
7月車検代10万+ターボパイプシリコン赤8000円+オイル交換5000円+ATF6000円+
ドレン交換1500円+オイルフィルター2000円+燃料フィルター6000円+保険代10万=688,500円
(ToT)/~~~レガシィBHもう1台購入出来る金額だよ((+_+))
維持パーツ98,760円+お食事3万円+車検代100,000円+保険100,000万円かぁ.....
少なく見積もっても32万ぐらい必要だよ(ToT)/~~~壊れるまで待つかな??パチンコ大当たりしないかな....(ToT)/~~~保険も見直ししないとヤバイ
お金掛かるね((+_+))しかも税金も忘れてた(ToT)/~~~皆さんはどうしてるの?
維持パーツDIYで工賃節約かな....工賃入れたら恐ろしい金額になりそう(ToT)
嫁に話したら殺される(ToT)/~~~ひぇ...........
パーツ取り付けどころじゃあないじゃん(ToT)/~~~維持パーツでこんに掛かるやん(ToT)/~~~
$稼がないとヤバイよ(ToT)
Posted at 2013/11/26 22:55:26 | |
トラックバック(0) | 日記