暫くPCXのカスタムは進んでいませんが、現在ヘルメット(フルフェイス)の購入を考えており、選定に悩んでいます・・・(。-`ω-)ンー
現在はジェットを使用しており、これから寒くなってくるしフルフェイスでも購入しようかなぁ・・・と思っていたところ、MyplanMaxさんの「OGK kabuto KAMUI(カムイ) モニターレポート」拝見。
PCXを通勤に使用しているハメ太郎は毎年冬場の朝日の眩しさに悩まされており、フルフェイス+インナーサンシェ-ドとのことで、
これだ!!!
( )キ…( *゚)キタ!( *゚∀)キタ!!(*゚∀゚*)キタ━━!!!
と思いました。
(フルフェイス+インナーサンシェ-ドってKAMUIだけですよね?)
早速バイク7へ試着に伺い店員(メーカーは聞いていないが、前職はヘルメット工場でインナーサンシェ-ド付きヘルメットを製造していたらしい)に話を聞いたところ
「インナーサンシェ-ド付きは収納スペースの関係で給排気効率が悪いし、一時的に使用する装備に快適性を犠牲にする?」
と、言われ
「ピンロックシールド標準装備を考えるとあまり値段の差がないよ」
と、エアロブレード3を勧められました。
(店員も2大メーカーを含む3個のフルフェイスを使用しており、通勤用はエアロブレード3を使用しているとのこと)
同じOGKを勧めてきたことから利益率からの販売誘導ではないと思うが・・・
ほぼKAMUIに決定していたハメ太郎の考えがリセットされ、その日は試着のみで帰りました・・・
で、現在ネット等の口コミで再検討して3つに絞りました。
①KAMUI(OGK)
・やっぱりインナーサンシェ-ドは便利そう。
・試着したところサンシェードの視界(フチ)が少し気になる。(慣れかもだが・・・)
・デザインが好み
②エアロブレード3(OGK)
・圧倒的な軽さ
・コストパフォーマンスが良い
・デザインが好み
・安全面で疑問
③Z-6(SHOEI)
・ブランドの安心感
・コンパクト&ライトウェイト
そもそも①②③では比較対象になりませんが・・・(`-д-;)ゞ
使用はPCXのみ通勤用で、メットイン収納できること。
予算は特になし。
で、皆さんの意見が聞ければと思い投稿しました。
「自分が買いたい物を買えば!」と言われればそれまでですが・・・
また、①②③以外で「これいいよ!」というヘルメットがあったら教えて下さい。
メットイン収納となると限定されると思いますが・・・
あと、ヘルメットって寿命3年と言われてますが実際のところどうなんでしょうか?
皆さんは3年毎に購入してます?
劣化が始まるのは製造してから?使用してから?
製造してからだと安くても長期在庫品は損ですよね?
長文失礼しました・・・
Posted at 2012/09/12 17:10:21 | |
トラックバック(0) | 日記