• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HandyMannyのブログ一覧

2017年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます。 2016年の写真まとめました。

あけましておめでとうございます。
今年も皆様にとってよい一年でありますように

昨年は皆様に大変お世話になりました。

2016年の写真を総括しておきます。
 未公開写真も暴露(自爆)もありますよー

では昨年の活動記録 いってみようー

1月
出張帰りにぷらっとスパイ活動
 目的の輸出先行の新顔RVR 見ちゃいました この1回きり(T_T)


スーツ姿で撮っていたら、周囲の視線がいたかった 
 通行人には産業スパイに見えたかもね




5月
GWに弄ったら 鬼嫁に撤去を命じられた フットランプ(初公開)
青色は品がないらしい(T_T)


配線は絨毯の下を通し 完璧に仕上げたのに 悲しく撤去
  だってはずさないとディラーで外してくるよ っと 揉めたので(>_<)
  嫁の適合審査はDとは比べ物にならないくらい厳しい(^_^;)


7月
穂別キャンプ RVRが実力発揮


祝!ハイドラデビュー
 オフ会に向けた事前準備でした


7月
近くの空港で航空祭 サイコーの天気
 なにしてるの投稿で ruru-mさんとの交流のきっかけになりました


9月
クラブのオフ会 岩内へ 
 影のリーダー(笑) TARAKOさんとの出会い


 初の弄りオフ実現 LED取り付け中
 実は、、ズボン裂けてました(爆)
  ケツ丸出しをバレ無い様にシャツでカバー(笑)
  TARAKOさんの写真借用


10月 初プチオフ
 かいみなさんと MIYAさんとの出会い
  忙しい中お時間頂きありがとうございました。


いいもの頂いちゃいました 自家製の鮭トバ めちゃうまでした


11月
 初の飲みオフin小樽 酔い過ぎました


プチオフ
 ruru-mさん 寒い中お付き合いいただきありがとうございました。
 虹が、、、なんと美しい


IPFの極黄バルブ頂いちゃいました なんと新品!!


お友達強化アイテム開発
 グローブボックスLED照明
  これはカイミナさん専用カスタム品



 みんからポリシー厳守でお代は一切頂きません
  かえでさん専用カスタム品



このアイテムのおかげで群馬のオーナーさんとも交流ができました


みらいはネコさんの年末サプライズ?
 クラブの新ロゴマーク かっこーいです メンバーの承認待ち?
 車メーカー、車種問わない ゆるーいクラブですよー ぜひ交流願います


マニーの名はディズニーアニメの修理屋さん おたすけマニーから頂いてます
私も皆様のお役に立ちたいです


残念ながらここのマニーは若くないおっさんですが、
今年もよろしくお願いします。(*^^)v

Posted at 2017/01/01 00:19:24 | コメント(21) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2016年11月13日 イイね!

祝!岩手オフ開催 マニーからの”ささやかなネタ”

祝!岩手オフ開催 マニーからの”ささやかなネタ”第8回 東北アウトランダー・RVRオーナーズオフin岩手

オフ会を毎回お土産で盛り上げてくださる
 ”みらいはネコ”さんと 本部長こと ”putikaizou”さんの
精神に刺激されまして、”ささやかなネタ” を送付しました。





アイテムは
マニー工房製 グローブボックスLED照明 6台分
 ・オレンジ色 3台分
 ・青色     3台分
 になります。

6台??なぜに全員分ないの ?
恐縮ながら新型ランダーとRVRは純正ランプが装着されておりますので
BOX照明が付いてない車両が優先のアイテムになります。すみません。

今回事前にご参加表明された方では
D5のあっぷさん と ミラージュのミラエボ5 さん
優先的に受け取っていただけたらうれしいです。





<取り付け方> 早速いきます

簡単取り付けで、愛車と配線は一切傷つけない優しい仕様としております。
・電源ラインはコネクタに指すだけ(赤線)
・アースはボルトに噛ませるだけ(黒線)

グローブBOX裏のETACSからスモール連動(ILL)で配線します。




ETACSの配線接続箇所です。RVRとD5の接続例です。


ILLのピンは2つ上の写真の4ピンカプラー挿入口の
左下角のピン(赤丸の位置)になります。 平型のピンになり、縦になっています。
懐中電灯で照らして、ラジオペンチで挿入すると作業が楽です。
結構硬いので奥まで挿入するには力が要ります。
(もし、すでに分岐用のリードコネクターがある場合は、D5の例のように延長コネクターへ挿してください)

この照明1号を作った時の整備手帳です 詳細載ってます。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1379356/blog/38461857/




<以下はご参考 今回のバージョンアップ内容の説明になります>



弄りの安全第一で作っています。
不慣れな方でもショートしないようにテープLEDの両端は絶縁テープで覆っています。
気づきにくいのですが、テープLEDは大概 両端に電源(ILL)がむき出しです たとえばシートの金属バーに一瞬タッチしただけでFUSEが飛びます(FUSEなければETACS破壊 おそろしや~)



LED取り付け用に「厚めの透明PPテープ」を入れました 岩手限定です
テープLED付属の物では粘着が弱く、発熱もするのですぐに取れてしまうと思います。
位置を決めたらLEDの上から貼ってください。
(理想は、天板に穴を開けてのタイラップ固定がBESTです)



緑色の札は ILLラインを示すコネクターの差込ピンを示しています


マニーはETACSのILLは電流2A以上引くと壊れると言った「言いだしっぺ」なので、0.5AのヒューズをILLのラインにいれました。これで配線をショートさせても怖くありません。


小型化のため、チップヒューズを絶縁チューブで覆っています。
もしFUSEをとばしたら、一般のヒューズホルダーとガラスヒューズに換えてください。


以上、ボンビーアイテムで恐縮ですが、
安全性には人一倍こだわっております。ご無事に取り付けいただくことを願っています。


PS:
同梱したお菓子は札幌産のわかさいもです 
洞爺湖販売品が「わかさいも」ブランドですが、
送ったのは 「のれん分け」のお店のものです。製法、材料は同じ、味も同じです。 
マニーのお気に入りなんです







照明を取り付けられたら、パーツ投稿いただけると とっても嬉しいです。

クラブの全車にグローブBOX照明つけばいいなぁ
Posted at 2016/11/13 10:01:05 | コメント(10) | オフ会 | クルマ
2016年08月29日 イイね!

自作グローブボックス照明 オフ会プレゼント用

自作グローブボックス照明 オフ会プレゼント用弄りオフに憧れていまして、オフ会をさせていただいた方でご希望あれば写真のものをさしあげます。取付も致します。

フォルティス、ランエボX、D5、旧ランダーにはグローブボックスランプがないことを知りました。
RVRから追加されたんですね。RVRはイルミランプ連動です。

対象はランプが無い車種のフォルティス、ランエボX、D5、旧ランダーにさせてください。


自作した仕様は、明るい5050サイズ3CHIP LED3個(1回路)を使いました。
わたしのRVRで使用中ですが、十分な明るさですよ。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1379356/car/1012925/7781607/parts.aspx

尚テープLEDの両端は、電極が出ていてショートしやすいため絶縁テープで覆いました




RVRは電球なのでT5ソケットがありますが、上記4車種用には何も配線がないので
定番の電源リードコネクターのILL(4ピン)を使う仕様としました。
アースはETACSを止めている6角ボルトから,アースラグで取ります。





電源コネクターは、090型(ピン幅2.3mm)ですが、コネクターは使わずにピン単体で絶縁スリーブ付のメスコンタクトを挿入します。
メスコンタクトは、写真のようにたくさん持っていて、使い切れないです(^_^;)
(20年前の独身の頃に 弄るぞーとたくさん買い込みすぎました)

コンタクトのサイズがぴったり合うので強くひかないと抜けません。安心ください。


念押しでRVRで動作点検したところです。 裏に両面テープがありますので、実際はBOX天井に貼り付けください。




接続箇所です。各車ほぼ変わらないです。 接続に10分かかりませんでした。 





テープLEDは買い込み過ぎでこんなに余っています。
海渡電子から購入した30cm品です。5cmにカットして作ります。


赤、青、黄色あまってます。お好みの色指定くださいね。
すみません、自分が使っておきながら白は余ってないです。

本州や遠方の方で、ご希望の方は郵便で送りますのでお気軽にメッセください。

気長にお待ちしてます。

9/13LEDの色見本の写真追加

黄色が若干暗い感じです。赤が光ってるように見えますが、カメラの問題で、赤と青は同じくらいの明るさです。

リード線の長さは80cmまたは、55cmになります。

9/13付でILLのラインに0.5Aのヒューズを追加する仕様変更を行います。
詳細は整備手帳の電源リードコネクターの定格の投稿をご覧ください。

めるあびさんは、リコールになります(゜o゜) 
万が一に備えて仕様変更品に差し替えさせてください。


<取付頂いた方>
めるあびさん(フォルティス)  赤色   @岩内オフ (初弄りオフ達成) 9/4
かいみなさん(D:5) 橙色(3倍仕様)   @モエレ沼 (初プチオフ)    10/23
クラブへ提供 「東北本部オフin岩手」 (青色3、橙色3)         11/13
  あっぷ!さん(D:5)       橙   @北上市
  ミラエボ5さん(ミラージュ)  ? 
  --yag--pon--さん(PHEV)   ?
  まさる。。さん(RVR)       青
  NAVI INFOさん(PHEV)     青
  いおさん(RVR)          橙
ruru-Mさん(D:5)           白   @丘珠プチオフ          11/27
かえで_さん(D:5)          橙   DIY                  12/18
群馬の(ランダーオーナー) お三方
 ぽんぽんちゃまさん        橙
 パックさん              白
 でいすけさん            赤
  
次は誰かな?


11/13追記
岩手オフで配布したバージョンUP品の写真と詳しい取り付け方法はこちら 
  
12/19追記
群馬のアウトランダーオーナーお三方のご報告


Posted at 2016/08/29 03:08:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@kumaPREMIUM さん 深夜のドライブお疲れさまです、お気を付けて」
何シテル?   03/23 23:56
DIY派です。家族がメインで乗るので派手な弄りはできませんが、皆様の弄りに刺激されながらDIYでこつこつ理想の愛車に仕上げていきたいです。 子供が幼い頃デ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ESUSE MAZDA5 DRL(デイライト)取付Tips 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 05:57:30
ABT リアウィング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/15 03:44:31
ガンダム ジ・オリジン、続編制作はされず第6話で正式終了へ…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/02 01:23:48

愛車一覧

三菱 RVR マニー号 (三菱 RVR)
欧州仕様(特に英国)への仕立てがテーマです。 欧州三菱純正デイライトとLED社外テール改 ...
その他 自転車 息子の迷彩チャリ son bicycle (その他 自転車)
小学生の息子の愛車です。 購入後1週間で早速グレードUPを要望してきましたので投稿します ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation