• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

奥様はもうすぐ五十路のブログ一覧

2013年08月19日 イイね!

お盆休み?

世間はお盆休みというわけで、連休を楽しまれた方も大勢いるかと思いますが、職業柄お盆も正月もありません。 家族で里帰りなんてことも出来ません。 職場では先日、「有給休暇は冠婚葬祭等の特別な用事以外は認められない」との話がありました。 何のための有給休暇でしょうか?それは法律に触れないのかと考えて ...
続きを読む
Posted at 2013/08/19 00:34:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年08月04日 イイね!

ヨハンソン

BS放送でスーパーフォーミュラを観たら、ステファン・ヨハンソンがインタビュー受けてた。 ヨハンソンといえば、80年代にF1で活躍してたし、日本でもレースやってて、ヨコハマタイヤのCMにも出てたのを覚えてる。 昔からのF1ファンには懐かしい名前だね。
続きを読む
Posted at 2013/08/05 00:08:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年07月23日 イイね!

マフラー交換

親父のワゴンRには今までフジツボのスポーツマフラーが付いていたのですが、タイコからフランジ部にかけてのパイプが腐食してきたし、音もかなりうるさかったので、ノーマル新品マフラーに交換しました。 「ワゴンRってこんなり静かだったっけ?」って位に静かになって、親父もアイドリング時に思わずセルを回してし ...
続きを読む
Posted at 2013/07/23 00:23:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年07月05日 イイね!

長距離ドライブ

先日、ムーヴのショック交換とスタビ取り付けをしてから初めての長距離ドライブということで岐阜まで行きました。 中央道をややハイペースで走りましたが、以前はカーブを曲がってる時に不安定感があって微妙にハンドルを切ったり戻したりといった動きをしなきといけなかったのですが、その必要がなくなったのと、タイ ...
続きを読む
Posted at 2013/07/05 22:06:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年06月29日 イイね!

足周りグレードアップ

嫁のムーヴですが、腰砕けでフニャフニャしたような不安定感が気に入らず、高速走行時でも疲れを感じていたので、思いきって社外ショックに交換しました。 それからムーヴカスタムはターボしかスタビライザーが標準でついておらず、コーナーでのロールを減少させるために、純正のスタビとブラケットとリンクを手配して取 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/29 19:45:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年06月21日 イイね!

買っちゃった

つい勢いで嫁のムーヴ用の社外ショックとスタビライザーを買ってしまったあせあせ(飛び散る汗) ムーヴってNAモデルはスタビが付いてなくて、コーナーでは腰砕けな感じなんですよ。 自分が主にムーヴに乗ってるんだけど、通勤だけでなく、高速に乗って遠出する機会も多いので、少しでも快適な車にしたいので買った訳だけど、スタビの ...
続きを読む
Posted at 2013/06/21 17:51:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年06月13日 イイね!

ベルト交換

ベルト交換
実家に帰って親父のワゴンRのダイナモとエアコンのコンプレッサーベルトの交換をしました。 この年代のスズキの車はベルトを張るアジャスターのようなものがついておらず、バールなどでダイナモやコンプレッサーをこじってベルトを張って、そこへボルトを締めるだけなので、走っているうちに振動で少しずつベルトが ...
続きを読む
Posted at 2013/06/13 14:46:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年06月02日 イイね!

昭和の車展示会

昭和の車展示会
3年ぶりに長岡市で行われている昭和の車展示会に来ています。 今回は友達がエントリーしてるので同行するかたちで来てますが、色んな車が見れて楽しいです。 いつかまたレックスを復活させてエントリーしたいですね。
続きを読む
Posted at 2013/06/02 14:10:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年05月23日 イイね!

ヴィヴィオとの別れ

午前中、軽自動車検査協会へ行ってヴィヴィオを友達の名義に変更して、先程友達に引き渡ししました。 4万で買った車でしたが、色々手を掛けたので愛着があり、自分の元を去って行くヴィヴィオの後ろ姿を見たときはちょっと寂しさを感じましたね。
続きを読む
Posted at 2013/05/23 19:08:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年05月11日 イイね!

何で煽る?

何で煽る?
私の前に走っていた車。 某宅急便会社のトラックを執拗に煽って、左右に蛇行してくれてたが、お前は何様のつもりだい? トラックは法定速度を守って安全運転をしていた訳だよ。 自分勝手な運転しか出来んやつは車に乗るな。
続きを読む
Posted at 2013/05/11 21:05:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「バイク用のエアフィルターが余っていたので、ソニカに装着してみました。

吸気音とバックタービン音がすごいです。

タービンに負担が掛かるだろうから、そのうち外すかも。」
何シテル?   03/05 15:01
色んな方とお友だちになれれば良いと思っています。 気軽に書き込みしてくださいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

奥様は三十路さんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/01 03:35:59
試しに・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/20 09:54:07
久々オフ会とお勉強会と 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/14 13:16:00

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
前に乗ってたソニカを事故で全損させてしまい、また同じ車を買ってしまいました。 年式は古 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ヴォクシーが走行距離20万キロを越え、色んな箇所がくたびれてきたので、思い切って買い換え ...
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
車体は大型バイク並みに大きく重いですが 安定していて高速も楽です。 大型バイクも良いか ...
スズキ フロンテ スズキ フロンテ
我が家で初めてのマイカーがこのフロンテです。 昭和49年に親父が自動車免許取得後すぐに新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation