• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

奥様はもうすぐ五十路のブログ一覧

2013年05月03日 イイね!

シート

昨日は実家に行って、ヴィヴィオの運転席をノーマルシートに戻した。 フルバケットから純正に戻ったら、ものすごく乗り心地が良くなった感じがするけど、クッションが柔らか過ぎるのと、サイドのサポートが浅いので、カーブで全然踏ん張りが効かない。 明日、夜勤が終わったらそのまま岐阜に向かう予定。ヴィヴィオで ...
続きを読む
Posted at 2013/05/03 00:31:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年04月28日 イイね!

ブレーキダスト

ブレーキダスト
スリット入りのローターにしたからホイールが汚れやすいな。 でも、効きが良くなったから良いや。
続きを読む
Posted at 2013/04/28 12:49:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年04月21日 イイね!

さらばスバルよ

急遽ヴィヴィオを友人に売ることになった。 自分みたいに安月給の身で車二台にバイク一台じゃ身分不相応ですからね。 色々修理で手の掛かった車だったけど、そういう車の方が愛着が涌くというものだ。 夕方ちょっと高速を走る機会があったのだが、ワゴンRやムーヴに比べて全然安定してて、安心して飛ばせる。 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/21 22:51:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2013年04月14日 イイね!

変化

先日、ヴォクシーのディスクローターをスリット入りのものに交換したのですが、嫁が「最近この車ブレーキ踏んだ時に音がするよね」と言いました。 スリット入りなので停まりかけの時に小さな音が出るのですが、ムーヴのエンジンからカラカラ音が出ていても気づかなかった嫁がよくあんな小さな音に気づいたなと感心しま ...
続きを読む
Posted at 2013/04/14 20:50:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年04月01日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換
実家に行ってヴィヴィオと親父のワゴンRのタイヤ交換をしてきた。 ヴィヴィオは久々にオイル交換をしたんだけど、オイル換えただけでえらくエンジンがスムーズに回るようになったのを久々に体感出来た気がする。 最近の車は快適だし手が掛からないけど、手の掛かるポンコツ車の方が愛着がわくんだよね。
続きを読む
Posted at 2013/04/01 15:46:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年03月20日 イイね!

ディスクローター

ヴォクシーが最近やや強めにブレーキを踏んだときに、ハンドルとペダルに震動がくるようになってきた。 走行中は震動がないので、ホイールバランスではないと思う。 多分フロントのディスクローターが歪んでいるのかもしれないと思われる。 どうせ交換するなら社外品にしようかと思うが、どのメーカーが良いのだ ...
続きを読む
Posted at 2013/03/20 21:20:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年03月03日 イイね!

55年

スバル360が発表されて今日で55周年だそうで。 てんとう虫が発売されたおかげで、一般庶民が車を所有出来るようになったといっても過言ではないよね。 自分もてんとう虫→KF1レックス二台→ヴィヴィオと歴代スバルの軽を縁があって所有しましたが、なんかしっくりくるし、安心感があるんだよね。慣れかもしれ ...
続きを読む
Posted at 2013/03/03 18:40:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年01月16日 イイね!

車検が近いので…

車検が近いので…
久々の書き込みになりますが、今年もよろしくお願い致します。 嫁のムーヴがもうすぐ車検で、お金持ちでない私は極力費用を抑えたいので、下廻りの錆止め塗装とブレーキフルード交換を実家の車庫で行いました。 あまり雪が積もらない地方で使っていたので塩カルによる錆もなく、簡単に黒ニス吹いて終わらせました。 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/16 21:53:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年11月23日 イイね!

気になる…

ヤフオクに5速マニュアルのKF1レックスが出品されてて、ものすご気になりますね。 でも、ヴィヴィオ車検取っちゃったしな…
続きを読む
Posted at 2012/11/23 18:56:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年11月17日 イイね!

車検

たった4万で買ってちょこちょこ修理しながら乗ったヴィヴィオに車検の時期がきました。 走行距離は間も無く13万キロ目前ですが、色々手を加えて愛着がわいてしまい、今回も車検を取ってもうしばらく乗ることにしました。 車検を取った瞬間に壊れないことを祈るばかりですよ
続きを読む
Posted at 2012/11/17 20:40:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「バイク用のエアフィルターが余っていたので、ソニカに装着してみました。

吸気音とバックタービン音がすごいです。

タービンに負担が掛かるだろうから、そのうち外すかも。」
何シテル?   03/05 15:01
色んな方とお友だちになれれば良いと思っています。 気軽に書き込みしてくださいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

奥様は三十路さんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/01 03:35:59
試しに・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/20 09:54:07
久々オフ会とお勉強会と 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/14 13:16:00

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
前に乗ってたソニカを事故で全損させてしまい、また同じ車を買ってしまいました。 年式は古 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ヴォクシーが走行距離20万キロを越え、色んな箇所がくたびれてきたので、思い切って買い換え ...
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
車体は大型バイク並みに大きく重いですが 安定していて高速も楽です。 大型バイクも良いか ...
スズキ フロンテ スズキ フロンテ
我が家で初めてのマイカーがこのフロンテです。 昭和49年に親父が自動車免許取得後すぐに新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation