• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ささっち@武闘派助手(^-^;Aのブログ一覧

2013年03月21日 イイね!

6ヶ月点検無事終了♪♪

本日無事に『新車6ヶ月点検』をディラーにて受けてきました。
これでしばらくディーラーに行く用事も少なくなるので、心置きなく違法改造少しずつ手を掛けていこうかと・・・
今回も特に問題なく、オイル&エレメント交換のみ実施し、洗車で綺麗になり満足です。
今までほとんど踏まずに運転していたのですが、ディラーから受け取り初めて少し踏んでみたらセレナって意外に速い!?なんていう新たな発見も・・(笑)

まず、これから徐々にセレナと付き合っていこうかと考えております。
Posted at 2013/03/21 22:39:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ | 日記
2013年03月20日 イイね!

暖かくなってきたので!!

暖かくなってきたので!! ここ最近の仙台も朝晩もだいぶ暖かくなってきて過ごしやすくなってきました。
セレナもちゃんとアイドリングストップするように・・・♪♪
劣悪だった燃費も少しは改善されてて、走行距離も5千キロを超えたので明日は6ヶ月点検&初のオイル交換をディーラーにて行います。
 これで、今月末くらいにタイヤ交換+ラゲッチにて越冬したパーツ類を装着!!して春を迎えたいと思います♪♪

 これからは暖かくなるので徐々に活動開始って事でいろいろな場所に出没したいと思います。
Posted at 2013/03/20 17:07:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | セレナ | 日記
2013年03月09日 イイね!

春に向けて♪♪

春に向けて♪♪ここ数日暖かい日が続いていて、そろそろタイヤ交換&キチンと洗車したい陽気です♪♪

ただ、仙台は彼岸頃に雪降る場合が多いのでまだスタッドレスで我慢ですが・・・

とりあえず、今月末くらいには5台くらいはタイヤ交換しないといけないので、念願だった画像の商品を導入しちゃいました♪♪

今までシーザスジャッキで一輪ずつの作業でしたが、これからは少しは作業効率が上がる事を期待しております(笑)


次はエアーコンプレッサーとインパクトレンチをと企んでますが(^^)v
Posted at 2013/03/09 16:19:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ | 日記
2012年11月17日 イイね!

冬支度~

冬支度~あと2週間ほどで12月。
とりあえず冬支度の準備を始めました。

自分の住んでいる地区は雪はそれほど積もらないのですが、日陰の路面の凍結やシーズンに数回は確実に5~10センチ程度の積雪があるのでスタッドレスタイヤは必需品です。

ステージアの時は純正アルミにスタッドレスを履かせていましたが、セレナは純正が205/50R17ってサイズでそんな高価なスタッドレスを買える訳もなく、スタッドレスに履くホイルも新調しないといけないので、出費を抑えるためにインチダウン+廉価アルミの組み合わせで物色しておりました。
候補は
①195/60R16のBSブリザックレボGZ+ハイウェイスター純正アルミを某オクで落とす
②195/60R16の旧パターン品+良さげなアルミホイルを購入
で考えておりましたが、①は価格が完璧に予算オーバー!!、②はやはりタイヤは安全性で選びたいって事で却下!!
最終的に、見た目は悪くなっても数ヶ月我慢して2インチダウン(195/65R15)の現行パターン+廉価アルミで妥協落ち着きました。
その中で、最後まで悩んだのは
①BS ブリザックレボGZ
②ミシュラン X-ICE3(新商品)
③ヨコハマ IG50(新商品)
が残りました。①は自己所有の車はずっとBSのスタッドレスだったのでかなり魅力的で、②と③は新パターンって事で個人的に興味がありました。

最終的に195/65R15の②案(ミシュラン X-ICE3)で妥協妥結しました♪♪

とりあえずスタッドレスタイヤも準備したので一安心です。ただ・・・数週間後からは毎週休日はタイヤ交換三昧になってしまいますが(泣)
Posted at 2012/11/17 23:41:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | セレナ | クルマ
2012年10月27日 イイね!

無事帰還!!

無事帰還!!無事に代車生活も終わって、セレナも無事帰ってきました。

今回は、サイド+リヤガラスにフィルムを施工してもらいました。
セレナのプライバシーガラスは本当に色味が薄く、室内が透けて見えるので以前から色々考えておりました。
ただ、子供たちが乗ることも考えると、室内が暗くなるのもマズいので今回はかなり抑えた濃さでの施工をお願いしました。

可視光線透過率は、サイドで26%、リヤが45%で、脇が2番目、後ろが1番薄いフィルムを貼ってもらったのですが、サイドは自分の中で思っていた通りで、リヤが少し薄い感じでした。

まず、見た目を最優先に貼ったのですが、リヤは追突された場合のガラス飛散防止、サイドは断熱性を考えたので、非常に満足しております。
Posted at 2012/10/27 16:01:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | セレナ | クルマ

プロフィール

「最近の軽自動車はスゴいと感じました。 http://cvw.jp/b/137945/43795385/
何シテル?   03/07 17:46
 大喰いなM35ステージアから、時代の流れに乗ってエコカー!?なC26セレナ乗りになりました。  前愛車に引き続き、チマチマと嫁にバレない程度に弄りながら細々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日本三景 松島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/25 11:18:51
3のゾロ目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/12 20:18:25
Customizing 
カテゴリ:お世話になっている会社
2007/09/08 06:07:06
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
十数年ぶりの乗り換えです
日産 デイズ 日産 デイズ
オッティ老朽化に伴い代替えしました。
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
チビ達の為にオイラもミニバンデビュー!? 本当の理由は大喰らい&老朽化した10年選手の ...
日産 オッティ 日産 オッティ
嫁の愛車として当家にやってまいりました~ でも、ガソリン高騰中なのでオイラの通勤車とし ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation