
GWの我が家のメインイベントは、富士スピードウェイでのGT観戦でした。
急遽、弟から「チケットあるけど使う?」と尋ねられ「休みだから行く!」
と返事をしたあとでGW真っ最中というこよに気づく(^◇^;)
今からで宿は確保できるのだろうか?>_<
案の定、
周辺のホテルはすでに満室!
ちょっと離れてるけどこの際いいや!
「富士山のみえる宿」て書いてるし。
28日、8時到着をめざし3時に自宅を出発!
先月の沼津訪問は東名高速のみだったので今回は新東名を走ってみました。
道が広くて交通量もそんなになかったので快適でした。
SAも使いやすくて良かったです。
スタバに逢えなかったのが残念と富士山の景観は富士川SAを越えるものはなかったです。
いつものことながら、SAへの寄り道が多いので富士スピードウェイへは予定より少し遅れて9時前に到着!
初めての富士スピードウェイだったのですが、ゲートインの風景にびっくり!
ガレージもスムーズにはいれてまず、まず。
この日はCR-Zの予選通過を見届け早めに撤収。
一路、宿へ。
宿はどこ?
住所は沼津市でしたが、向かってみると西伊豆の入り口?
伊豆半島の付け根、向かって左側の海に突き出した部分でした〜>_<
西伊豆へ向かう道から逸れると、離合困難な道、その先に目的の宿がありました。
でも、宿から見える駿河湾ごしに見る富士山は風情があって素敵でした(≧∇≦)
ご飯も美味しくて満足満足!
29日本戦の結果はご周知のとおりです。
CR-Zとしてはとっても悔しい結果でした。
終始、トップを走っていたのに、最後の最後にアクシデント。
ピットインしてるあいだにプリウスに抜かれました>_<
悔しい結果ではありましたが、楽しく過ごせた休日でした。
ところで、下書きはどこへいってしまうのだろう、、、
追伸:今回も写真アップがうまくいかなくて文字だけのブログになってごめんなさい_| ̄|○
Posted at 2013/05/03 21:44:28 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記