• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうゆう0512のブログ一覧

2013年05月23日 イイね!

アー○製薬さん!今年もありがとう!

アー○製薬さん!今年もありがとう!5月にはいってアー○ノーマットのCMが始まった!

今年も祐さまだ!
そして今年は歌ってる!
(うたの内容はともかく、、)

わたし的にはうたの最後にぽそっとつぶやくセリフがすきだ。
(内容はともかく、、)

声がまぎれもなく祐さま!だから。
(あたりまえだ、本人が出演してるんだから、、)



ことしは声の不調?を理由にレ・ミゼラブルの舞台を降板し
その後、音信がなかったので心配だったけど
(もともと舞台以外の露出の少ないひとだけど)
お姿がみれてよかった~
なんといってもこの十数年、唯一、はぐしてくれたひとだものね。
(1回だけだけどね。ファンミーティングのイベントで。)

元気な姿をテレビにとどけてくれて
ありがとう!
アー○製薬さん!
Posted at 2013/05/23 11:06:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミュージカル | 音楽/映画/テレビ
2013年05月18日 イイね!

こんな感じです。

こんな感じです。こんにちは。

事故から1週間がたちました。
あたたかいはげましのお言葉のかずかず、ありがとうございました。
おかげさまをもちまして、本人は徐々に元気を回復しております。
あっちこっちの痛みはちゃんと通院する事にしました
(みなさまにいわれなければ正直もういいやとおもっておりましたf(^_^;)


車は現在、修理工場で解体?中。

解体前はこんな感じ。

写真ではわかりにくいのですが、かなり後方、および下方からつきあげられています。
マフラーはセンターパイプも損傷していたのでエキマニまで損傷がおよんでいないかチェックをお願いしています。




おしこまれてサイドにもひずみが及んでいました。
こちらは左サイドですが、右サイドは見た目損傷なしかとおもっていたら、
はずれていない分ひずみが大きかったようです。

ラゲッジスペースも、、



後ろから差し込まれてサイドのパネルははずれ、後ろは完全に変形していました。

Dにも保険会社にも6/2の話をしてとにかく急いでとりかかってもらうようお願いしました。
このときはDからも「大丈夫です。3週間近くあるので間に合います」といってもらって安心していたのですが、、

解体していくとIMAバッテリーのカバーも損傷していて
場合によってはバッテリーも交換という話が浮上。
このばあい、間に合わないかもと言われました。

う~ん、、とりあえずDには
「バッテリーも交換して納期も間に合わせて!」
と頼んであります。
きっとがんばってくれることでしょう。うん、うん。

間に合わなければアクア(代車)で参加します!!

みなさまも、もらい事故にはご用心!です。


Posted at 2013/05/18 17:08:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | CR-Z | 日記
2013年04月28日 イイね!

GW前半戦 富士スピードウェイ初体験

GW前半戦    富士スピードウェイ初体験GWの我が家のメインイベントは、富士スピードウェイでのGT観戦でした。

急遽、弟から「チケットあるけど使う?」と尋ねられ「休みだから行く!」
と返事をしたあとでGW真っ最中というこよに気づく(^◇^;)
今からで宿は確保できるのだろうか?>_<

案の定、
周辺のホテルはすでに満室!

ちょっと離れてるけどこの際いいや!
「富士山のみえる宿」て書いてるし。

28日、8時到着をめざし3時に自宅を出発!
先月の沼津訪問は東名高速のみだったので今回は新東名を走ってみました。
道が広くて交通量もそんなになかったので快適でした。
SAも使いやすくて良かったです。
スタバに逢えなかったのが残念と富士山の景観は富士川SAを越えるものはなかったです。

いつものことながら、SAへの寄り道が多いので富士スピードウェイへは予定より少し遅れて9時前に到着!
初めての富士スピードウェイだったのですが、ゲートインの風景にびっくり!
ガレージもスムーズにはいれてまず、まず。

この日はCR-Zの予選通過を見届け早めに撤収。
一路、宿へ。

宿はどこ?
住所は沼津市でしたが、向かってみると西伊豆の入り口?
伊豆半島の付け根、向かって左側の海に突き出した部分でした〜>_<
西伊豆へ向かう道から逸れると、離合困難な道、その先に目的の宿がありました。

でも、宿から見える駿河湾ごしに見る富士山は風情があって素敵でした(≧∇≦)
ご飯も美味しくて満足満足!

29日本戦の結果はご周知のとおりです。

CR-Zとしてはとっても悔しい結果でした。
終始、トップを走っていたのに、最後の最後にアクシデント。
ピットインしてるあいだにプリウスに抜かれました>_<

悔しい結果ではありましたが、楽しく過ごせた休日でした。

ところで、下書きはどこへいってしまうのだろう、、、


追伸:今回も写真アップがうまくいかなくて文字だけのブログになってごめんなさい_| ̄|○
Posted at 2013/05/03 21:44:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年04月13日 イイね!

沼津までいってきました!

今日は、にゃんこの用事で沼津まで。
久しぶりのロングドライブでたのしかったです。



「5時には出ようね!」

前日誓っていたにもかかわらず、5時起床!

めげずににゃんこたちのお世話をダッシュでして
Jr.を車に積み込み出発!6時30分!

京都南IC~高速にのりひたすら東進。
はしりなれてる新名神、土山で小休止。
車の外にでたら「寒!」
4月なかばとは思えない寒さ。
「今日は暖かくなるっていってたのに~」

そのあと伊勢道から東名にすすんだあたりで
「コーヒーが飲みたいぞ!スタバは?」

事前のリサーチをしていなかったので
どこにあるのかわからない。
手当たりしだい(でもないけど)に
サービスエリアにはいるがなかなか遭遇できず、、



「富士川SA」で発見!
もう沼津は目の前でしたが
スタバで小休止。
富士山の眺めも最高で。
かなりの時間をここで使ってしまいました。((^_^;))(う~ん小1時間いたかも、、)

はっと気付けば約束の時間まで30分切ってる!

慌てて出発!
無事に約束の11時30分、目的地に到着できました。

かわいいシルバータビーのアメリカンショートヘアーに会いました。
あんまりかわいかったのでうちのこにしちゃいました。

帰りはにゃんこ同伴だったので
彼女がつかれないよう、できるかぎりゆっくり走ってかえりました。(眠気との戦い!)

かえりの某SAでガヤルド?がガルウィングをあけてたので
思わず「なにしてる」に投稿しそうになりました。(写真をね~ナンバー付きで~)
あぶない、あぶない。

本日の走行距離は801キロかな。
よこでJr.がトータルの走行距離を確認してショックを受けてます(笑)


追伸:画像あっぷがうまくいかないので、後日加えます!
   文字ばかりでごめんなさい。

Posted at 2013/04/15 17:35:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年02月19日 イイね!

金沢〜名古屋〜松坂

金沢〜名古屋〜松坂ひさしびりのブログアップです。

が、写真なしです。ごめんなさいm(_ _)m

先週末は仕事で金沢にいってきました!
冬の北陸なのでJRでいこうと思っていたのですが、
オートメッセでいただいた情報の誘惑に負け、Z君でいくことに。
必然、Jr.同伴で(^_^;)



途中、吹雪く箇所がありましたが、昨年の島根への道中に比べればストレスなく到着。
16日は夜まで、講演を聞いたり、関心のあるテーマの発表を聞いたり、同期と情報交換したり。

今回の金沢、雪は少なかったのですが、思いのほか寒かったです。(T ^ T)


17日も基本、同じような感じで、、
ちょっと心は午後からの予定に占拠されつつ。
正午前には金沢は離脱、一路、名古屋へ

何故名古屋へ?
RZに会うために(^_^;)

大阪オートメッセの時、無限のブースでRZ試乗会の情報をいただき、欲望がおさえられず、、、
し、試乗だけのために行ってきました。(^_^;)

感想!
ブレーキ、足回りの感触は良かったです。
普段がフルノーマルなので(^_^;)違いは歴然!
加速感は、、HKSデモカーやモ○リゾー!号の圧勝!
パワーの差ですね。

でも、色も外観も素敵ですぅ!
名古屋まで行ったかいがありました。
Jr,いわく自分で弄っていく楽しみがないといっておりましたが
自分で弄れない自分としては、メーカー保証付のRZはたいへん魅力的でした。
だれか買ってくださ〜い(^o^)

名古屋への移動中、
モリゾー!号入院の一報をしり一路松坂へ。
お待たせしてすみませんでした。
おかげさまで楽しい時間とおいしいディナーにありつけました。
6/2にむけモリゾー!号の変身が待ちどおしいです。
某雑誌はチェックします!

みなさんと少しカルガモして帰路につきました。
この短時間TFさん滞在のあいだに、glockさんにレアボルト装着してもらったことは内緒です(^o^)

Posted at 2013/02/19 05:37:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | CR-Z | 日記

プロフィール

「久しぶりのドライブ!」
何シテル?   10/16 06:21
ゆうゆう0512です。よろしくお願いします。 CR-Zに乗り換えて1年半です。 決め手はMT車だったことです。 先日Dへ行ったら担当くんがBlack la...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント「東海道53次」リスト  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/09 18:55:29
見納めになるかも? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/05 20:27:28
ディフューザー効果・・・???(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/28 19:25:20

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ホンダ CR-Zに乗っています。息子の希望で購入しましたが、決め手はMT車だったことです。
日産 リーフ 日産 リーフ
家族共用 街乗りに最適
その他 にゃんこ その他 にゃんこ
うちの4WD達です。 上手に紹介できるといいのですが、、

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation