
昨日(5月13日)は朝からクルマいじりをしました。
今回は①エキマニ純正戻しと②ATFクーラー接続と③オイルキャッチタンクのブローバイをヌキました。
①はTRDのエキマニから純正に戻しました。
TRDの良いと感じたところは排気音が太くなり3000回転あたりからトルク感があって気持ちよかったです。
良いと感じなかったところは3000回転までのトルクがスカスカで街乗りでは乗りにくくスポーツ走行では減速して回転が落ちると3000回転までが厳しかったです。
坂道も回転を上げないと登っていけませんでした。
FISCOで言うとダンロップコーナーを越えたあたりが厳しいです。
ということでエキマニを純正に戻してみました。
結果はトルクの厳しいところがなくなりフラットトルクで乗りやすくなりました。
あまりの乗りやすさに、社外品を付けたんじゃないかと思いました(^^;
ちょっと農免をかっ飛ばしてみましたがトータルで速くなっているように感じました。
以前の排気音と3000回転からの気持ちよさはなくなりましたけど。
これでFISCOを走ってみてどう変わるかが楽しみです。
serryさ~ん、これってやっぱり変態ですかね(^^;
②は去年しんさんに取付けてもらってまだ接続ができていなかったところを接続しました。
ホースと異径ジョイントを繋ぐだけでしたがいろいろトラブルがあって苦労しました。
温度の変化はこれから監視したいと思います。
③は前回抜いたときから1ヵ月半が経ってもうすぐ一杯になりそうでした。
抜いたら気持ちよくなりました。(?)
2日間に渡っていろいろやりましたがこれからもなるべくお金をかけずにいろいろやりたいと思います。
FISCOを走るにはどうしてもお金かかっちゃいますけどね~。
ってことで早速今週か来週走る予定です♪
Posted at 2007/05/14 22:43:07 | |
トラックバック(0) | 日記