
日曜日は早朝のムフフオフに参加した後バレーの試合に行って帰ってきてから①ロアボディ強化ブレース装着と②エアクリ交換を行いました。
①はトムスの
強化ブレースです。TRDのリアサスペンションメンバーブレースから交換しました。
この商品にはロアボディーブレース№1と№2がありました。
№1は大きい四角形のもので№2は写真左上のリアフロアサイドメンバーブレースを左右強化品に交換しました。
純正と比べると明らかに構造が違いました。これには驚きました。
交換後の感想はコーナリング中の重たい感じがなくなりました。
まだ街乗りで乗った感じですが農免やFISCOでどんな変化が体感できるのか楽しみです。
特にFISCOではダンロップコーナーあたりで体感できるような気がします。
乗り心地はそれほど変化ないと思います。
もともと乗り心地悪いのでよく分かりませんが(^^;
②はHKSの
フィルターです。スーパーハイブリッドフィルター純正交換タイプです。TRDのスポーツエアフィルターから交換しました。
交換してからマフラーの排気音が太くなりました。
トルクが増したように感じます。
エキマニを交換してますが2000回転から3500回転ぐらいまでのトルクが弱く感じてます。
エアクリ交換してから少しよくなりましたが、その辺がもう少し改善できればと思っています。
①②共に効果が体感できてよかったです。
もうパーツにお金はかけずに消耗品や走行料にお金をかけよう…
って言ってもまた何か買っちゃうんだろうな~。
Posted at 2007/03/05 22:51:56 | |
トラックバック(0) | 日記