• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MT-PROのブログ一覧

2007年03月25日 イイね!

ブローバイ処理

ブローバイ処理日曜日はキャッチタンクに溜まったブローバイを初めて処理しました。

色は写真のようにストレートティーで上層部だけミルクティーでした。
今までこれがエンジンに戻っていたということなんでしょうか。

液体を抜いた後、パーツクリーナーできれいにしました。

今回は装着後約1ヶ月、約2,000キロでほぼ満タンになりました。
次のメンテナンス時期を逃さないように気をつけます。

抜いた後ってやっぱり気持ちいいですね(^^;


Posted at 2007/03/26 04:22:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月22日 イイね!

もうすぐ満タン(^^;

もうすぐ満タン(^^;オイルキャッチタンクを装着してから1ヶ月が過ぎ約2,000キロ走行しましたが、もうすぐいっぱいになります。

同時期に装着したTOMONOさんと比べちゃいましたが、おそらく走行距離が違いますね。
自分は通勤で距離を稼いでいますので。

しかし2ZZではよく溜まると聞きましたが1NZでも溜まるんですね~。
装着してよかったです。

今週末にメンテする予定ですが臭そう(^^;


Posted at 2007/03/22 22:50:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月11日 イイね!

エアクリダクト小変更

エアクリダクト小変更今日は朝からserryさんアドバイスのエアクリダクトに変更してみました。
ふみゆみさんのところでも最近変更されていましたね。

今まではフロントのファンネルからエアクリボックス手前までφ50のダクトを引いてました。
変更後はφ50のダクトを少し切って短くしてエアクリボックスからφ75のダクトを直引きして30センチぐらいのところでφ50のダクトとの間隔をあけて取付けました。
ついでにφ75のファンネルも付けてみました。

変更後に街乗りで走ってみましたが低回転の吹け上がりが少し良くなったように感じました。

純正エアクリボックスって街乗りでは乗りやすいですね。
以前はむき出しを使っていましたが純正のほうが気に入ってます。


そして午後からFISCOへフォーミュラ・ニッポンの公式合同テストを見学してきました。

F1までとはいきませんがいい音を響かせてました。
開幕第1戦はFISCOで3/31(予選)・4/1(決勝)です。
今年は観戦に行ってみようかな。


本日のフォトギャラリー


Posted at 2007/03/11 22:45:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月05日 イイね!

ロアボディ強化ブレース装着+エアクリ交換

ロアボディ強化ブレース装着+エアクリ交換日曜日は早朝のムフフオフに参加した後バレーの試合に行って帰ってきてから①ロアボディ強化ブレース装着と②エアクリ交換を行いました。

①はトムスの強化ブレースです。TRDのリアサスペンションメンバーブレースから交換しました。

この商品にはロアボディーブレース№1と№2がありました。
№1は大きい四角形のもので№2は写真左上のリアフロアサイドメンバーブレースを左右強化品に交換しました。
純正と比べると明らかに構造が違いました。これには驚きました。

交換後の感想はコーナリング中の重たい感じがなくなりました。
まだ街乗りで乗った感じですが農免やFISCOでどんな変化が体感できるのか楽しみです。
特にFISCOではダンロップコーナーあたりで体感できるような気がします。

乗り心地はそれほど変化ないと思います。
もともと乗り心地悪いのでよく分かりませんが(^^;


②はHKSのフィルターです。スーパーハイブリッドフィルター純正交換タイプです。TRDのスポーツエアフィルターから交換しました。

交換してからマフラーの排気音が太くなりました。
トルクが増したように感じます。

エキマニを交換してますが2000回転から3500回転ぐらいまでのトルクが弱く感じてます。
エアクリ交換してから少しよくなりましたが、その辺がもう少し改善できればと思っています。


①②共に効果が体感できてよかったです。
もうパーツにお金はかけずに消耗品や走行料にお金をかけよう…
って言ってもまた何か買っちゃうんだろうな~。
Posted at 2007/03/05 22:51:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月03日 イイね!

溜まってました~。

溜まってました~。オイルキャッチタンクを装着してから約二週間ですが、変な色の液体が溜まってました。

通勤で農免をほぼ毎日走っていてFISCOのスポーツ走行を1回走りました。

配管も間違っていないようで効果が目に見えたので安心しましたが、これからは溜まらないでくれと思うような気がします(^^;
Posted at 2007/03/03 18:41:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@serry よく見つけましたね(^^;」
何シテル?   12/06 12:12
AT車ですが、楽しく乗ってます。 FISCOライセンスで時々レーシングコース走ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
たま~にFISCO走ります!

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation