• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MT-PROのブログ一覧

2007年02月24日 イイね!

走りました。

走りました。今日は何ヶ月ぶりかに土曜日の休みをとれました。
なので知り合いが予定していたFISCOのスポーツ走行に一緒に参加しました。
写真の黒インプはFISCOで知り合いました。

前日までは天気が悪くて心配でしたが今日の朝は晴れたのでよかったです。

走行は9時から30分の枠で走りました。
やはり朝一は台数が少なくて走りやすいです。マイペースで走れました。

ブレーキは前回と同じパッドスリットローターで走りましたがよく効いてくれました。
しかしストレートでのスピードの延びがなく今回もリミッターまでとどきませんでした。
ほかのクルマにビュンビュン抜かれます(^^;

油温計を装着してから初めてFISCO走りましたが、この時期で110度まで上がりました。
これでは夏場の走行が心配です。オイルクーラーを装着しようか検討中です。

今日は走行後にブレーキを戻して車高を上げました。
今の足は街乗りでの乗り心地が悪く感じます。
とりあえず車高を上げて様子見ます。

今日は走っている最中に2台もクルっと回ってしまったクルマがいました。
自分もならないように気をつけます~!


本日のフォトギャラリー


関連情報URL : http://www.fsw.tv/howto/
Posted at 2007/02/24 17:34:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月18日 イイね!

オイルキャッチタンク装着~

オイルキャッチタンク装着~以前に通販で買っておいたオイルキャッチタンクを装着しました。
GReddy オイルキャッチタンクです。
見た目はカッコいいと思いましたが実際に手にしてみるとすごく重たく感じました。

ホームセンターで追加購入したものはφ12の三又、ホースバンド、ステー類とネジ類です。
ホースとキャップは知り合いが余っているものをくれるというので頂きました。
ステー類とネジ類は丈夫そうなステンレスで揃えました。

取付け場所はserryさんと同じ場所にしました。
バッテリーのステーに1つ穴を開けました。
本体側には元からネジ穴が開いていました。


取付け終わっての感想はホースの長さと径を合わせるのに苦労しました。

ランクス2ZZでキャッチタンクの装着がはやっていますね。
この時期だとすごく溜まるようですが1NZではどうなんでしょう。楽しみです。

その前に、この取付け方法で間違っていないか心配です(^^;
ちょっと走ってみましたがホース内に水滴が付いていました。
しんさん、どうでしょうか?


Posted at 2007/02/19 00:32:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月13日 イイね!

油温計取付

油温計取付日曜日の走行の後、油温計を取付けました。

Defi-Link Meter BFです。

ホワイトモデルとブルーモデルとで迷いましたが結局ホワイトモデルにしました。

自分と知り合いの手伝いで取付けました。

取付時にいろいろトラブルがありましたが無事に動作しました。

オプションのメーターバイザーも装着しました。

運転席から見て右側に取付けました。

リンクメーターですが今のところメーターの増設予定はありません。

ほんとは3連で欲しかったんですけど予算が(^^;


Posted at 2007/02/13 22:38:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月11日 イイね!

走ってきました~。

走ってきました~。今日は朝から知り合いと一緒にFISCOを走ってきました。

走った時間が朝一の9時35分からだったので台数が少なめでとても走りやすかったです。

台数が少なかったのでマイペースで走っていたのですが後半になってタイヤがたれてきて集中力が切れた頃、ヒヤッとする場面がありました(^^;危うくスピン…

今回は前日に新品のブレーキパッドに交換したで止まれるか心配でしたが良く効いてくれました。

それと、しんさんから頂いた4点ハーネスを装着して走りましたが効果絶大でした!
ブレーキング、コーナリングで体が動かないのでステアリング操作に集中できましたよ。

今日は天気が良くてとても気持ちがよかったです。
しかし天気が良すぎて車載カメラで撮った映像が視界真っ白になってしまいました…アップできるかどうか微妙です。


これからも月一ぐらいのペースで走りたいと思ってます。
スポーツ走行に興味のある方、ライセンス取得して一緒に走りませんか~。


本日のフォトギャラリー


Posted at 2007/02/11 23:13:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月10日 イイね!

明日の準備!間に合った~

明日の準備!間に合った~今日は午後から仕事をサボって明日の走行の準備をしました。

今日までに間に合わないと思っていたブレーキパッドが今日の午前中に届いたので早速交換しました。

今回はENDLESSのTYPE Rを選びました。
まだアタリが付いていないので何とも言えませんが、今まで使っていたSSMよりも初期制動が良さそうな感じがします。
扱いきれるか心配です…
ついでにブレーキローターもスリット入りに交換しました~。

これからはパッドとローターを街乗り用とスポーツ走行用で使い分けをしたいと思います。
ほんとはタイヤも使い分けしたいのですがお金が(^^;


さて明日は早起きして朝一でFISCOのスポーツ走行を楽しみたいと思います!


>しんさん、今回は前に頂いた4点ハーネスを着用して走りますよ!楽しみです!


Posted at 2007/02/10 21:30:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@serry よく見つけましたね(^^;」
何シテル?   12/06 12:12
AT車ですが、楽しく乗ってます。 FISCOライセンスで時々レーシングコース走ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
たま~にFISCO走ります!

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation