• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MT-PROのブログ一覧

2009年01月25日 イイね!

☆+28

☆+28パンク事件から純正に戻していたタイヤ・ホイールを
本日交換しました!

念願の16インチです♪

タイヤもホイールも超悩みましたが、結果は
タイヤ:DUNLOP DIREZZA SPORT Z1 STAR SPEC
ホイール:RAYS VOLK RACING CE28N 8スポークデザイン
にしました。

サイズは
タイヤ:205/50R16
ホイール:16×7J 42
という無難なサイズです。

タイヤはserryさんの評価が悪そうじゃなかったことと、RE-11とAD07を含めた3種類を通販の価格で比較したら一番安かったからです(笑)

ホイールは最初、CE28にしようと決めていたんですが、ふと心変りしてRE30にしようと思い
在庫確認してもらったら、在庫なしでデリバリーが2月の後半になると言われました。
これじゃあ2月11日のTRDの走行会に間に合わないじゃん!ということですぐにCE28の
在庫確認してもらったら、運良く在庫ありで注文したら1週間で届きました!

タイヤは通販で購入、ホイールの注文とタイヤの組付けは近所のタイヤ館でお願いしました。
タイヤは持込みでしたが快く引き受けてくれて、丁寧に作業してくれました。
この店舗はRAYS No.1 shopみたいです。

前に使っていたTE37はUPガレージに破格で買い取られました…

通勤で使うのはもったいないんですが、しばらくしたら農免走ってみたいと思います。
そしてFISCOを走るのが楽しみです!

しんさん、都合が合えばTRDの前に走行枠で走りませんか~?
Posted at 2009/01/25 23:17:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月25日 イイね!

2年目の特別な1日

2年目の特別な1日1/24(土)

HKS PREMIUM DAY in FSW 2009

に行ってきました!

いや~、今年もおもしろかったです!
午後から天気が怪しくなり雪が降ってきましたが…

去年と同じく混雑していなかったので、ハイパーチャレンジ走行を見て、トークショーを見て、
出展エリアを見て、(エロンクス活動を少しして)、スーパーラップを見て、プロドライバーを
目の前で見ました!

トークショーではMAX織戸とマナPがやりあってたのには笑えました(笑)

一番楽しみにしていた
HKS Racing Performer CT230R vs
SUPER GT GT300クラスマシンの対決

は雪のため中止に。
今年も幻の対決となってしまいました。

今回もピットロードに潜入して各マシンやプロドライバーを観察してきました!
チューニングカーを目の前にしてみて、かなり迫力を感じました!
そんな中、山田英二が自分の隣に立ち止まって、そこに坂東マサが動画取材に!
映ってたら恥ずかしい(^^;


今年もいろいろ楽しめましたので、特別な1日になりました♪
クルマ業界は厳しい状況にあるとは思いますが、このイベントが来年も開催されることを
願いたいと思います!


本日のフォトギャラリー


Posted at 2009/01/25 22:09:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月23日 イイね!

PREMIUM DAY

PREMIUM DAY去年に続き今年も開催されます!

HKS PREMIUM DAY in FSW 2009

おもしろそうなイベントがあって入場料¥2,000/1名は
お得で楽しめると思います!


特に
HKS Racing Performer CT230R vs
SUPER GT GT300クラスマシンの対決


OPTION FSW SUPER LAP
が楽しみです!


Benさん、今年もこっそり来ませんか~(^^;


Posted at 2009/01/23 19:33:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月18日 イイね!

走ってきました!

走ってきました!今更ですが1月10日(土)に

スーパーママチャリグランプリ
(第2回 ママチャリ日本グランプリ)
ママチャリグランプリ2008シリーズ最終戦
極寒チーム対抗7時間耐久ママチャリ世界選手権

に初めて参加しました!

今回は第二回とあって参加チーム約1,000チーム(前回の約倍)、参加ライダー約11,000名でした。とにかく人が多かったです!

当日は快晴でしたが前日に雪が降ったため、朝方はコース脇に雪、コース上に凍結してる部分がありましたが、予定より少し遅れてスタートしました。

走ってみての感想ですが、確かに上りはきつかったです。
それよりも風が強くて大変でした(^^;
ダンロップからパナソニックまではペダルをこいでも全然前に進みませんでした!

7時間を6人で走り切りましたが1週目が一番大変でした!
パドックでは普段絶対あり得ないバーベキューがオッケーだったので、待ち時間も凍えることなく楽しく過ごせました!


今回はなかなかいい体験ができました。
テレビで見たりクルマで走っても分からないコースの状態が分かったような気がします。

次回FISCOを走る時はライン取りが変わっているかもしれないです(笑)

来年もできれば参加してみたいと思います。


今回のフォトギャラリー


Posted at 2009/01/18 13:37:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月03日 イイね!

お腹いっぱい(^^;

お腹いっぱい(^^;今日は富士スピードウェイで行われた
NEW YEAR EVENTに友人と行ってきました。

今回はしんさんが走行枠で走られるということだった
のでその見学と、無料体験走行が目的でした。

しかし、8時半頃に着いた時点で無料体験走行券の
配布は終わっていました。

8時頃に到着していたしんさんに聞いてみましたが、既に終わっていたようです。
せっかく1月10日に行われるスーパーママチャリグランプリの下見をしようと
思っていたのに非常に残念です(笑)

少ししてから朝一のしんさんが走る枠が走行開始になったので
ダンロップコーナに見学しに行きました。
相変わらずいろんなクルマが走ってましたね。
MR-Sが3台ほど走っていたのが印象的でした。

その後、限定グッズと軽食の配布があったのでイベントテントに行きました。
限定グッズはライセンスホルダーへ限定でしたが何個か頂いてきました(笑)
去年のF1グッズの残りものでしたが…
軽食は肉まん、おしるこ、焼きそば、きな粉餅を頂いてもうお腹いっぱいでした(^^;

今日は快晴で寒くもなく富士山がとてもきれいに見えました~。


しんさん、無事走行お疲れさまでした!
今年も一緒に走れるといいですね!


Posted at 2009/01/03 18:46:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@serry よく見つけましたね(^^;」
何シテル?   12/06 12:12
AT車ですが、楽しく乗ってます。 FISCOライセンスで時々レーシングコース走ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
たま~にFISCO走ります!

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation