• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わたなおのブログ一覧

2015年06月21日 イイね!

三河湾スカイライン

久しぶりに 三河湾スカイラインへ いってみた。

三河湾スカイラインも 無料化され 一般道(県道)となり

PAも 閉鎖されてからは、殺伐としている 感じだな・・・

数台、走り好きな人が 走り込んでいたけど(^^;)


昔 エスティマ乗ってたころ おはみか で 

毎月 遠望峰PAへ いってた頃が なつかしい。

標高 400mぐらいだけど 雨上がりで 靄っていて 寒く感じたぁ~
(下界は晴で暑かったけどね・・)


で、峠を走った 感想www

やっぱ おもろいよ コペンくん !

ATの なんちゃってマニュアルだけど

それなりに 遊べたし、エンブレも 程よく 効いてくれる

今後、峠通いが 癖になりそうwww

ちなみに ・・・

走り屋ではなく ころがし屋 です ・・・(^^;)  




Posted at 2015/06/21 19:32:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2015年05月27日 イイね!

コックピット照明について

うちのコペンくんの 照明は ノーマルの (メーターはオレンジ?)

前車の アウトランダーは オレンジが嫌で 全てに LED交換したんだけど

今回のコペンくんは むしろこの がレトロスポーツぽっくって しっくりくる。

ドアを開けて フットランプと 今後追加する照明色は で統一して

イルミターンスイッチをひねると で統一という パターンで構想中www

でなく 青緑のサイコパスカラー(初音ミクともいう・・・)も

考えたんだけどねwwww(^^;)

Posted at 2015/05/27 20:38:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2015年05月17日 イイね!

ついに納車



初日の出来事を メモ書きみたいに書いてます

-----------------
きょうの午前中に

ちょっとはなれた車屋さんまで NBOX(嫁と息子同乗)で

まちに待った コペンくんを ひきとりに!

半月まった コペンくんは 綺麗に整備されて むふふww

クローズ状態で にぎやかな きしみ音も 嬉しくて

まるで、オープンカーだよw と 主張している感じかなあぁ(笑)

ローダウン(タナベGF210)してあるが、乗り心地も悪くない。

帰路は嫁と(NBOX) 30分程つるんで 帰宅

ヤフオクでゲットした アルティメットED Ⅱのグリルに交換して ニンマリ・・

そのまま 恒例の買い出しへ NBOXでなく このコペンで 出動

以外に入るトランクに 驚きw (逆に 以外に何も置けない室内に 驚きw)


前のオーナーさんが 吸気系のいじりをしてくれていたので

みんカラで よくいわれてる ATの初動(出足)のもっさり感は感じられず

気持ちよく加速してくれます。

NBOXと違って ターボのかかりが明確で これもいい感じ・・・


午後からは、嫁を助手席に載せて、オープンで海までドライブ・・・

初体験のオープンエア・・・感無量w

サンルーフは過去経験があるが、パノラマが違う(@@)

自分以上に 嫁が 喜んでいたのには 嬉しい誤算・・(いじり軍資金狙いw)

目的地までの移動手段としての車でなく、目的も無く純粋にドライビングで

ワクワクする感覚・・・ 意味のない無駄な行動で心地よいのだ(^^)

きょうから 楽しませてねw 































 


Posted at 2015/05/17 19:15:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2015年05月12日 イイね!

車検証GET!

きょう コペンの 車検証(PDF)が メール添付で 送られてきた。

希望ナンバーで N-BOXと同じにしたら、、なんと

ひらがな が ひとつ違い ってことは・・・

希望ナンバーの 連番・・(笑)

コペンを車屋まで 取りにいく 前日は 休日出勤になってしまった。。

でもって、 当日の朝は 勤労奉仕活動で 地域エリアの 溝掃除www

なんだかんだ 慌ただしい ・・・ 






Posted at 2015/05/12 21:10:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2015年05月11日 イイね!

静かすぎる・・・


軽のイメージって 

アイドリングのブルブル・・

加速で ギュイイイイン (高回転ぶん回し)、ドタバタwww
     
内装の ギシギシ (きしみ音) ・・

でも、N-BOXって それが全くない・・・

排気量の大きい普通車と変わらない感じ

さらにアイドリングストップも加わるから・・ 静かすぎwwww

ワゴンRのときは 家に帰ってくると マフラー音で 

ワンコが吠えていたが、 N-BOXは 吠えない

私も 嫁の 帰宅に きづかない・・・・(@@)

我が家に ”普通車いらんね?”は 正解だった(^^)V


ま、コペンはあるいみ正統派の 軽 だろなぁ・(^^;)

嫌じゃなく それが 楽しい という 意味だよw












Posted at 2015/05/12 21:21:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-BOXカスタム | 日記

プロフィール

「買い出しから遠征もこれ1台 http://cvw.jp/b/137959/48426266/
何シテル?   05/12 09:29
財布にやさしい車いじりしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

燃費記録 2020/07/15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 21:56:16
 
フロントカメラ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/07 09:00:20
燃費記録 2019/11/08 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/08 19:55:50
 

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
ワゴンRから乗り替えです。 色は白ベースでルーフが黒! 地元のゆるきゃら ”おかざえもん ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
アウトランダーから乗り替えちゃったw 子供も大きくなって親離れ・・・ 遊び心復活!  コ ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
メーカーにこだわらず気にいった車を選択できた。 豪雨路面もとにかく安定性はピカイチです。 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
130サーフから乗りかえ

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation