• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いんさんのブログ一覧

2010年11月20日 イイね!

その後の経過(長文?)

その後の経過(長文?)自走不能になり、VWディーラーに入庫したのが14日(日)
「エンジンが焼けている為、要OH」と帰宅途中に電話連絡を受け更にブルー
もしかすると載せ替えたほうが早いかもって事で、翌日にパーツ屋に問い合わせをしていただく事に
15日(月)夕方に電話連絡があり、走行45000キロの同エンジンが10万であるようですと
それに載せ替えると工賃やショートパーツで23万位の見積もり
正直30以上かかる場合は廃車、しばらく車に乗らないで毎月かかる維持費をそのまま貯蓄
ある程度たまったら、それを頭金にして箱替えとも考えましたが、いいな~って車はそれなりの金額
また、G4(今度はGTI)も考えましたが、結局メンテ代はかかるんだよな~なんて
1日考えてましたが、予算内なんでそのままお願いする事に
連絡をもらったのが仕事中だったにも関わらず、見積もりの詳細をきくと、どうやら今年変えたベルトやテンショナー、ウォータポンプ代も含まれているようなんで、それは移植して頂くように
ついでに、以前AGUさんから頂いたエンジンオイルのエレメントも積んでいたので、それもお願いし
20万を切る金額まで抑えることが出来ました
翌日の16日(火)はVWディーラーが休みの為、17日(水)にエンジン到着
エンジン脱着を考慮すると週末まで出来るかどうか?って事でした
17日(水)の夕方、エンジン載せ替えましたよ~的な電話があったのですが、追加部品が多数
LLCの金属部分のホースと、インマニの下付近にある、バキュームホースが経年劣化で腐食&風化
翌日の18日(木)に試走して問題なければ週末にお渡しって事
19日(金)完了連絡があるものの、2~3確認事項。(^^ゞ
ま、コレは前々からなんで問題ない(事はないんですが)って事で20日(土)引き取りに

交換部品の説明を聞くと、どうやらブレーキ関係のホース(バキュームっていっていたので、マスターシリンダー関連か?)がAPKエンジンになる前の形式でメーカー保証になっているんで、これも大丈夫なハズなんで申請しておきますと、ありがたい言葉
エンジンマウントはまだいけるようなんで移植、燃料関係のホースもまだ大丈夫だけど、そろそろ鴨とアドバイス(ちなみに、部品だけで2万)をうけ、高速で帰宅しました

これで、エンジンの関係は片付きましたが、左目のHIDがお亡くなりになっているので帰宅後 ポチリ(^^ゞ
しかし、安くなりましたね~これも、時代なんでしょうか?
ただ、ショップが土日はおやすみなんで、週末までには間に合わない可能性大です

今回の心臓移植代、202962円でした
#年末年始の飲み会やオフ会などは、節制しなければなりませんね
Posted at 2010/11/21 06:35:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 心臓移植 | 日記

プロフィール

「@〒Akko あ、S3の時、聞かれてアウディっていっていたな。今、ジムニーって言うけど、なんでだろ」
何シテル?   06/19 07:07
ぼちぼち行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
びっくりされた方も居るかと思いますが、自分的には次はジムニーのシエラかなとずっと思ってま ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
2019年2月23日に納車しました 去年、今年と色々メンテをしていたルポG。 事故った ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
近場限定です
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
色々な運が重なって、この車になりました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation