• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いんさんのブログ一覧

2009年09月22日 イイね!

あと一日か

『伝染性単核球症』ではないか?といわれた我が病気
何とか本日平熱に戻り、後は体力の回復をはかり社会復帰できそうになりました

とりあえず、自分の覚え書き程度に症状の経過を日記にしてみます

9/11(金) 夕方頃になんか風邪をひいたけだるさのため、ノー残業で帰宅
9/12(土) 具合が悪いので、前から行きたかった散髪&何時もの店でらーめん
9/13(日) シンがポールに仕事でいっていた友達が帰国しているので、某所で密会。
     何時もの恒例でらーめんへ。今回は赤い奴で磯子まで
9/14(月) 微熱があったので、病院へ
9/15(火) 微熱がおさまったので、普通に通勤
9/16(水) 明け方に高熱(38.7°)までに。もしかすると「インフルエンザ」も考えられるが、
      発病後8時間以上経過しないと、検査でHITしないので夕方に再度、通院し検査→陰性
9/17(木) 家でぐったり
9/18(金) 熱が下がらないので、病院を変えてみようって事で、ちょっと大きめの病院へ
      しかし、発熱のある患者は10:30~11:30専用を言われるものの、
      昼一でレントゲン&検尿&血液&インフルエンザの検査
          #ちなみに、待ち時間は隔離<マジ

     結果はインフルエンザではなく、ウィルス性のものらしいが、原因は不明。
      よそで貰った薬をそのまま飲んでくれといわれた
9/19(土) 結局、元の病院に出向き、再度インフルの検査σ(^◇^;)→陰性
      そこで、今回の症状から『伝染性単核球症』ではないか?と
 
      高熱(38.7°~39.4°)の間をさまよっているが、咳や鼻水等の症状がない。
      インフルエンザなら先生いわくもう少しヘバッテいると。
9/20.21 熱で寝込む
9/21   ようやく微熱程度に熱も下がる
9/22   今の所、平熱

こんな感じですかね?
ちなみに、空気感染しないようなんで、どのような経緯で感染したが不明ではございますが、この症状になった方は自分のようにただひたすら高熱が続くようです(MAX2週間程度)
インフルエンザも流行っているので、油断大敵ですので皆さんも用心してください
ちなみに、予防は
マスクの着用よりも手洗い&うがいが効果的のようです<私は何時もしていたんですけどね
Posted at 2009/09/22 18:29:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@qua さん ってことは、晩飯は「食亭 悦楽苑」?」
何シテル?   09/21 20:06
ぼちぼち行きます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 23 4 5
67891011 12
13 1415161718 19
2021 22 23 2425 26
27282930   

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
びっくりされた方も居るかと思いますが、自分的には次はジムニーのシエラかなとずっと思ってま ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
2019年2月23日に納車しました 去年、今年と色々メンテをしていたルポG。 事故った ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
近場限定です
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
色々な運が重なって、この車になりました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation