• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪風@N-WGNのブログ一覧

2017年07月15日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【クルーズジャパン】

Q1. コーティングを選ぶときに重視するポイントは何ですか?
回答:撥水力

Q2. カーケアや車について悩んでいることはありますか?
回答:特に無し

この記事は みんカラ:モニタープレゼント!【クルーズジャパン】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/07/15 00:19:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年07月12日 イイね!

白バイ隊員がそっと教える違反の交渉術②(長文注意 コピペ)

 白バイ隊員がそっと教える違反の交渉術②(長文注意 コピペ) スピード違反以外にも、歩行者等妨害を不起訴にするワザがあります。歩行者等妨害は、交差点で歩行者の通行を妨害したとみなされるクルマを取り締まることです。

交差点は歩行者が優先なので特に注意したいポイント。しかし、歩行者を優先したにもかかわらず、違反を問われたらこんな言葉で反論すると効くかもしれません。

すなわち「妨害されたという被害者が訴えを起こさないのはおかしい」と頑なに突っぱねるというわけ。ただし、警察官が2名以上いる場合は証人となってしまうので100%回避できるわけではありません。

突っぱねるときも「歩行を妨害した覚えはない」「歩行者が携帯電話に触れてて勝手に足を止めただけではないか?」など、意思を固くして挑む必要があります。ただし、違反したと認識した時は素直に取り締まりに従いましょう。
Posted at 2017/07/12 15:04:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月10日 イイね!

白バイ隊員がそっと教える違反の交渉術①(長文注意 コピペ)

白バイ隊員がそっと教える違反の交渉術①(長文注意 コピペ)白バイ隊員によれば、スピード違反で取り締まった時にドライバー側が「坂落とし」を出すと諦めてしまうこともあったそうです。逆に1980年代には、ネズミ捕りの時に坂落としでジャンジャン捕まえていたエピソードも聞くといいます。

しかし「今は皆無かと思います。私は例えば、東京・芝浦からお台場方面のレインボーブリッジで、長いカーブを登りきった後のスピードを出しやすい直線距離で、下り坂に差し掛かる前に計測して捕まえています」。

下り坂でのスピード計測は正確性に欠けるもの。そんな時は「坂落とし」の用語が警察に効くかもしれません。スピード違反の取り締まりがあまりに理不尽だと思ったら、この用語を使ってみるのもよいでしょう。
Posted at 2017/07/10 15:57:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月07日 イイね!

電気自動車の中古価格が暴落中!(長文注意 ニュースコピペ)

電気自動車、日産リーフの中古車価格が激しく下落している。2011年や2012年の初期モデルについていえば、30万円~40万円という超バーゲンセール。新車時に325万円した2016年モデルの自動ブレーキ付きモデルすら110万円台で購入可能という状況。日本の量販自動車で最も激しい価格下落を記録中である。

なぜ暴落か? 理由は簡単。バッテリーの性能劣化のためである。御存知の通りバッテリーの場合、使っていると性能低下する。初期型のリーフで言えば、新車時に160kmほど走れたものの、今や100km以下になってしまった個体すら珍しくない。エアコンや暖房を使うと、80km程度となり、近所の買い物以外使えくなってしまう。

リーフに乗っていると、確実に性能劣化を感じるだけでなく、遠からず自動車としての役割を果たせなくなり「ゴミ」になってしまう気分を味わうことになる。最大にして唯一の解決策は「安価なバッテリー交換プログラムを作る」ことながら、日産自動車のDNAなのか、ユーザーのフォローをしない。

徹底的なユーザー目線を貫くトヨタと好対照と言って良かろう。ちなみにトヨタはバッテリー寿命に問題を抱えていた初期型のプリウスに対し、バッテリーの生涯補償を打ち出した。生涯補償の対象にならない初期型以外のモデルはクルマの寿命くらい長持ちするようになった上、交換用バッテリー価格を低く抑え、15万円以下で新品に交換できる。

同じ時期にハイブリッドを発売したホンダも当然ながらバッテリーは交換しなければならないが、生涯補償どころか、初期型インサイトを買った人の大半が、驚くほど高額のバッテリー交換費用を迫られることになったほど。むしろ日産やホンダが普通でトヨタだけダントツに顧客のことを考えているのかもしれない。

という訳で、電気自動車系の購入はまだまだ先になりそうです!!
しかし・・・トヨタは流石です♪ホンダも頑張ってほしいねー (^雪^;
Posted at 2017/07/07 09:16:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「当選しました! http://cvw.jp/b/1379825/48298014/
何シテル?   03/07 12:59
雪風@N-WGNです。よろしくお願いします。 低収入な為、嫁より軽への買い替えを迫られ、中古ダンク買いました。 そして約5年後・・・軽2台目を買ったわけです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

      1
23456 78
9 1011 121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
乗り心地、速さ、軽自動車とは思えません♪\(^雪^)/ スタイルも気に入ってますし、良 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
社会人になって最初に買った車!! 写真は他人の車だけど、同じものっぽいです!!
日産 シルビア 日産 シルビア
過去の車。 唯一新車で買いましたwww ナバーンのフルエアロ!! ほぼフルオプション♪ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
過去に所有した車。 新古で買って280万しましたwww ブリッツェンなのにスポイラー変 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation