2016年04月18日
車の買い替え時期のようです。
車検だったんですが、色々と悪くなっていたようです。
とりあえず車検が通るようにだけ修理してもらいました。
次も軽自動車にしようかと思ってます。
おそらく、N-WGNカスタム、スティングレー、ムーヴカスタムのどれかかなぁ・・・
新車なら200万コースになりそうな予感!!
Posted at 2016/04/18 17:07:49 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年12月08日
去年8月末に買ったナビ・・・パナのゴリラでドライブレコーダー付きのタイプですが
、今年の9月末に壊れました。
ドライブレコーダー起動すると接続できない等のメッセージが出ます。
調べるとカメラ部は弱いらしい、中国製とか・・・
色々やってみましたが解決せず・・・
諦めて2ヶ月放置してたら・・・
昨日、復活しました♪\(^雪^)/
これがパナマジックなのか?
いつまでもつかわかりませんがとりあえずラッキー♪
Posted at 2015/12/08 16:59:14 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年09月15日
ディップ株式会社が調査したところ、「彼氏には自動車免許を持っていて欲しい」と思っている人は、女子学生(アルバイト経験のある専・短・大生)の85%もいることが判明。
つまり免許を持っている男性を望むことはもはや当たり前になってきていることがわかりました。また免許持ちを望む理由を尋ねると、3人に1人が「ドライブに行きたいから」と回答。やっぱりみんなドライブデートをしたいんですよね!
◆なぜ免許を持っていてほしいのですか?
1位 ドライブしたい 34%
2位 便利だから 26%
3位 持っていて当たり前 10%
4位 自分が持っていないから 7%
5位 送り迎えしてほしい 3%
5位 自分も持っているから 3%
ではどんな車でドライブをしたいのでしょう。彼氏にはどんな車に乗っていてほしいのかも尋ねたところ、意外なことに7割が「こだわらない」と回答。
憧れている人が多いかと思われた「高級車」や「オープンカー」を望む人は少なく、それよりも「ハイブリッドカー」を希望する人の方が多いことがわかりました。
◆彼氏にはどんな車に乗ってほしいですか?
1位 こだわらない 70%
2位 ハイブリッドカー 11%
3位 高級車 9%
4位 大型車 5%
5位 オープンカー 3%
5位 軽自動車 3%
以上コピペでしたww
Posted at 2015/09/15 09:03:12 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年08月11日
◆運転をする男性のどこに魅かれますか?
・割り込ませてもらったらハザードで挨拶、入れて欲しそうな車には譲ってあげるなど親切な運転をしている姿にうっとり。(29歳女性)
・運転をしながら助手席に座る自分にまで気遣ってくれる余裕がカッコいいです。(32歳女性)
・一発で車庫入れを成功させたり、抜け道を知っていたり、運転に慣れているところに魅かれます(31歳女性)
・バックするときに助手席のヘッドレストに手をかける姿にキュン。(27歳女性)
・ハンドルを持つ少し太めの腕が素敵!(35歳女性)
・「隣の車線から前に入ろうとしている車を快く入れてあげる」など
ちょっと反省せねばならない部分がwww
Posted at 2015/08/11 14:43:30 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年08月03日
ひらがなは、自家用や事業用などの区別です。レンタカーが『わ』になっているのは皆さんもご存じかと思いますが、事業用が『あいうえかきくけこを』、自家用の一般車が『さすせそたちつてとなにぬねのはひふほまみむめもやゆらりるろ』、レンタカー用が『われ』、駐留軍人の軍属私有車両などが『EHKMTYよ』です。
ひらがなを、全部使っているわけではないのですね。
『お』『し』『へ』『ん』の4つは、使用していません。除外している主な理由としては、視認性などを考慮したものと考えています。
『お』…『あ』と似ているため視覚的に誤認される恐れがあるため。
『し』…『死』を連想してしまうことを考慮したもの。
『へ』…『おなら』を連想してしまうことを考慮したもの。
『ん』…呼称する場合、発音しづらいため。
以上。コピペ
Posted at 2015/08/03 15:18:40 | |
トラックバック(0) | 日記