• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

電飾パパのブログ一覧

2006年07月08日 イイね!

こ~んな感じになりました

こ~んな感じになりましたさてさて、本日第一弾の仕上りは・・・。

ごらんの通りとなりました。

固体差が目立ちますが、まあ、仕方ないででしょう。

それと、やはり、スイッチの見直しをしたいと思います。

マップランプ連動と強制ON・OFF可能にしたいですが、近所に2回路6極のスイッチを販売しているところがないので、当分このままで・・・。
(早く出張ないかな・・・あっ!月曜日行けるかも)

では~。
Posted at 2006/07/08 19:36:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 電飾 | クルマ
2006年07月08日 イイね!

第2弾完成

第2弾完成リアナンバーのボルトのLED切れだったので、新品に交換しました。

これにて、今日の作業は終了。

夜に再度、光の具合を確認です。

さてさて思ったように光るでしょうか?

では~。
Posted at 2006/07/08 11:10:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電飾 | クルマ
2006年07月07日 イイね!

明日はこれがあった所に

明日はこれがあった所に某パーツを仕込みます。

大きいの2個と小さいの2個は、配線用に加工し、
残りの8個の所に某パーツが入ります。

先週の苦労が報われる時が来るのでしょうか?

それは、明日か明後日の夜のお楽しみ・・・。

天気が微妙ですから~。

では~。
Posted at 2006/07/07 20:52:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 電飾 | クルマ
2006年07月01日 イイね!

さて、この穴は・・・

さて、この穴は・・・ここは、何処の穴でしょう?ムフフ!

ここもピカーン!となる予定。

この穴15~16mm、
ピカーンが20mm、

そこで、この穴は17mm位に・・・
ピカーンはこれから17mm弱に・・・

さて、全国オフに間に合うのか!

では~。
Posted at 2006/07/01 12:10:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 電飾 | クルマ
2006年06月10日 イイね!

フットランプ増設

フットランプ増設この時にフット用を移動させていたので、運転席と助手席の足元がちょっと寂しい状態でした。
以前から入手していたLED8発入りのものを取り付けました。

配線は、ルームランプ連動のマップランプから配線を分岐させたので、
ドアの開閉でON/OFFし、かつ、
左右のマップランプのON/OFFでも点灯するようにしました。

たとえば、左のマップランプONで、
マップランプ、フットランプ(助手席)、ルームランプ(左)が
連動して点灯します。

夜にドアを明けると、室内のいたるところが青いです・・・爆。
またまた、怪しさ倍増です。

あっ!青森は盛り上がっているのかな~。

では~。
Posted at 2006/06/10 19:13:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電飾 | クルマ

プロフィール

閉店します 最後のブログを見てください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 その他 日産 その他
現在の変更点(2006.04.20) 外装 フロント ・デイランプ(白) 株式会社ワコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation