• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

電飾パパのブログ一覧

2005年10月30日 イイね!

その2

その2エンブレムのアップです。
これ以上のアップには、耐えられません。(笑)
Posted at 2005/10/31 06:36:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電飾 | クルマ
2005年10月30日 イイね!

けつが青いのう!

けつが青いのう!先日に引き続き、リアのLED化です。

リアエンブレムは強力な両面テープで貼り付けているので、間に糸を入れて、右左を繰り返すと取れます。(かすを取るのが大変ですが)

エンブレムには、2つ(昨日を参照)の穴で位置を固定しているので、その穴の裏からLED(青)の光が出るようにします。
LEDは市販の室内用の小さいやつを使いました。
(裏はかなり狭いので、取付はちょっと厳しいですね)

エンブレム自体にも無数の穴を開けて、文字が判る様に?します。
(文字自体を全て切り取っても良いのですが、Aは真中に△があるので切り抜くと△が取れてしまうので、無数の穴でごまかしです。笑)

配線は、スモールに連動するナンバ灯から拝借して、間にスイッチをかませます。(車検対策?)

後は、+-をエンブレムとナンバーボルト用に分岐・接続すれば完了です。

画像では良く分かりませんが、エンブレムとナンバボルトが怪しく光ってます。エンブレム用のLEDは直線的な光の為、両端のNがいまいちですが、まあここも「電飾」ということで「よし」としましょう!(爆!!)

次回はこれを前でも実行です。
が・・・、金が続かん・・・。やば。(猛爆!!)

では~。

画像がアップできません!なんじゃこりゃあ!
Posted at 2005/10/30 22:00:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 電飾 | クルマ
2005年10月29日 イイね!

リアLED化の準備

リアLED化の準備リアのナンバープレート用ボルトとエンブレムのLED化の準備中です。(風邪で体調いまいちですが、とほほ)

まず、リアの内張りを外して・・・。
(これが結構大変でした、硬い!)

ナンバーはドライバー一本でOKなので、早々外してLED内蔵のボルトに交換です。配線はまだですが・・・。


エンブレムは、どうやらここ(画像の真中)の2つを利用して、
LEDを突っ込めそうです。

エンブレムは別途入手済みなので、それを加工して取付。
って、まだこちらは加工中。

明日は、
現エンブレムの外し、
新エンブレムの加工、取付、配線、
ナンバボルトの配線
と、盛りだくさんです。
一番大変なのが、リアの内張りの戻しでしょう!

出来たらまたアップします。
もちろん夜の画像付きで。

では~。
Posted at 2005/10/29 23:54:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 電飾 | クルマ
2005年10月26日 イイね!

今日の出張

今日の出張本日、朝6時に家を出て、
←の近くに出張でした。
ついでに、お城を観光したので、
とりあえず。

片道約4時間の出張は厳しい。
特に風邪をひいた身では。
移動中は爆睡でしたが・・・。

では~。
Posted at 2005/10/26 20:47:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2005年10月21日 イイね!

雑誌にて

雑誌にて本日、都内出張でした。
帰りの電車は暇なので・・・。
週間マンガを買って、暇つぶしでも・・・?

おろ、「プレ」じゃないですか!
というわけで、アップしました。

たいしたことではありませんが。
では~。
Posted at 2005/10/21 21:58:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | プレ | クルマ

プロフィール

閉店します 最後のブログを見てください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

      1
234567 8
9 1011 12131415
161718 1920 2122
232425 262728 29
3031     

愛車一覧

日産 その他 日産 その他
現在の変更点(2006.04.20) 外装 フロント ・デイランプ(白) 株式会社ワコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation