• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月11日

直線番長。。。?(^^;

直線番長。。。?(^^; PRO-iz主催のFSWの走行会に参加してきました(^^;

初心者クラスの参加でしたが、

直線でFDやJZA80、他のBNR32を

気持ち良くオーバーテイクするも

インフィールドで

RX-8に煽られる。。。

ってやっぱヘタッピなのね(笑)

アドレナリン枯渇して満足の一日でした(^^)/

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/02/11 21:22:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お食事処 しんわ
こうた with プレッサさん

山へ〜
バーバンさん

道の駅 海南サクアス
けんこまstiさん

ベアちゃんも元気ですよ❣️
mimori431さん

戦いの中で戦いを忘れる
blues juniorsさん

TKZ 椿&宮ヶ瀬ツーリング楽しか ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2009年2月11日 21:25
富士を走られていたんですね!
実は知り合いのBNR32もその走行会に・・・
コメントへの返答
2009年2月12日 23:09
久し振りの富士でした~(^^)
そうなんですか!
確かにBNR32多かったですね!!
2009年2月11日 21:26
峠で1から練習ですかね・・・汗
コメントへの返答
2009年2月12日 23:10
峠とサーキットじゃ根本的に走りの次元が違いすぎます。。。(^^;
2009年2月11日 21:28
こんばんは!

ハッスルしてますね(^-^)ノ
父ちゃん嬉しくて涙出てくるわーですな(笑)
やはり、スカイラインの宿命かと思います…直線番長。
でも狭っこい峠でブイブイ言わせるのが良いんです◎◎
これも宿命か?!
コメントへの返答
2009年2月12日 23:13
ハッスル。。。というか気持ちが空回り・・・って感じでしょうか(^^;

エンジンだけは調子良くて、ストレートは気持ちよく走れたのですが。。。
ブレーキがノーマルだとあっという間に追いつかれますね(笑)
狭い峠が私には合っているようです(^^;
2009年2月11日 21:33
僕も1度はFSWのストレートを爆走したいっすw
コメントへの返答
2009年2月12日 23:14
ランエボにスリップに入られて抜かれましたが。。。
アクセル全開って気持ちいいですね!
2009年2月11日 21:38
お疲れ様でした~。

やっぱ、軽量化ですかね~~?
コメントへの返答
2009年2月12日 23:16
限界領域だと軽量化が活きて来るのでしょうね!
まぁ、このままの現状維持でいきますよ(笑)
2009年2月11日 21:49
銀狼さんが煽られちゃうんじゃ、自分じゃ簡単にオーバーテイクされちゃいますなぁ~^^;

FSWだと広すぎるので、もうちょっとテクニカルなサーキットが良いかなぁ?
コメントへの返答
2009年2月12日 23:18
バックミラーにクルマがチョロチョロ写ると気が散ってしまいます(笑)

確かにコースが広すぎて、ネッツコーナーから最終コーナーの立ち上がりが鬼門です。。。(><)
2009年2月11日 21:50
ライセンス取得で・・・ライセンス走行の・・・鬼に・・・自分は封印前のライセンスなら・・・・謎
コメントへの返答
2009年2月12日 23:25
是非封印前のライセンスでFSWで鬼の走りを披露して下さい(^^)/
2009年2月11日 22:01
銀狼さん。
昔のGT-Rの連勝を止めたRX-7を
思い出しちゃったじゃないですか~!!
がんばれ!! GT-R!!
コメントへの返答
2009年2月12日 23:27
バンクのフルコース時代ですね!
オブジェで旧バンクが富士に残ってますが、あんなところを全開で突っ込むなんて。。。昔のレーサー達は度胸があったのですね!
2009年2月11日 22:09
ピットが似合いますなぁ~♪
気持ち良く走って来れたんですね~

無事に帰還で何よりです^^
コメントへの返答
2009年2月12日 23:31
はい!今回は、ピットを使わせて頂きレーサー気分を十分に味わえました(^^)

あの速度で1コーナー止まれなかったら。。。無事帰還出来良かったです!
2009年2月11日 22:28
こんばんは~(^^♪
お疲れ様でした~気持ちよくアクセル踏めて良かったですね!!
コーナーは、練習あるのみですね~。
コメントへの返答
2009年2月12日 23:32
ストレートは、度胸があれば踏めますが。。。コーナーはドアンダーでダメです(^^;

ライン取りが肝ですね!
2009年2月11日 22:30
前泊&本番、お疲れ様でした!
直線気持ちよかったですね~。
私のは純正メーターしかないので、何km出てたのかはわからずじまいですが(^^;)

>インフィールドでRX-8に煽られる。。。
もしやHiroshi.さんの車載に映ってるのは・・・。
コメントへの返答
2009年2月12日 23:35
お疲れ様でした!
直線は、気持ちよく踏めました(^^)
一応、デジタルメーターでは216キロ記録してます(汗)

そうですね。。。ヘタッピな32が映っているかも(^^;
2009年2月12日 0:04
お疲れ様でした~
見に行きたかったです。残念!
コメントへの返答
2009年2月12日 23:35
お仕事でしたか。。。
暖かくなったら、今度はお山で爆走ですよ!
2009年2月12日 7:18
銀狼さんが煽られる…
サーキット、恐るべし! ですねぇ~~
コメントへの返答
2009年2月12日 23:37
サーキットと峠では、速度域もクルマの挙動も次元が違います。。。
難しいですね(^^;
2009年2月12日 8:27
踏んで来たみたいですね~!
気分転換意になりましたか?
コメントへの返答
2009年2月12日 23:38
足が攣るくらい右足に力入れて踏んできましたよ(笑)
ストレス発散できました!
2009年2月12日 10:21
あれ?昨日ですか?
おいらも富士のパドックで車の整備してました。(馬鹿)
コメントへの返答
2009年2月12日 23:40
え~ そうなんですか~(^^;
気がつきませんでした(><)
32多かったですからね。
2009年2月12日 10:40
お疲れ様でした!

あの直線は見ていて迫力ありましたよー!
速いから写真もピンボケが多いです(汗)

あまり良く撮れてませんが今度お渡ししますね!
コメントへの返答
2009年2月12日 23:43
応援ありがとうございました。
直線は、間近で見ると迫力ありますね!
運転していると直線では結構暇で
計器類を見たりいろいろなことしてます(笑)

写真楽しみにしてます(^^)/
2009年2月12日 17:48
お疲れ様でした~。
次回はし○いでお待ちしてます♪
コメントへの返答
2009年2月12日 23:45
当面は、資金も底をついたので大人しくしてます。。。(^^;
2009年2月12日 22:31
お疲れさまで~す!

楽しまれたようですね~!
コメントへの返答
2009年2月12日 23:46
踏んできましたよ!
ただし、直線のみ。。。
コーナーは、全然ダメでした(><)
2009年2月13日 23:08
お疲れ様でしたっ!

サーキットの名の通りの高速サーキットですね…
百数十キロで曲がるなんて初めてでビビりました(笑
コメントへの返答
2009年2月14日 16:25
お疲れ様でした~!

1.5キロの直線の踏みっぱが気持ちよかったですね(^^;
直線番長なので。。。
コーナーは苦手です・・・
私もビビリッぱなしでした(汗)
2009年2月14日 0:00
こんばんは~!
楽しかったみたいで・・・・・。
自分も富士は走ってみたいです!!!
お山と違った楽しさなのでしょうね!
コメントへの返答
2009年2月14日 16:27
やっぱコースイン直前は緊張します(汗)
直線は気持ち良かったっす(^^)
次回、是非行きましょう!
お山とは、スピードの次元が違うので
極めると楽しいかもです!!
2009年2月14日 0:38
遅くなりましたがお疲れ様でした。

私も踏めたのはストレートだけでした。
初の200キロオーバーは貴重な体験でした。
何時かまた一緒に走りましょう。

コメントへの返答
2009年2月14日 16:29
お疲れ様でした!
コーナーは、ビビッててまともにアクセル踏めなかったですね。。。(^^;
次は、もう少し狭い?サーキットで腕を磨こうかと(爆)
またご一緒しましょう!
2009年2月14日 6:22
おはようございます。  タイヤ館でお会いしたローカル親父です。

 楽しまれたようですね。  これからも、Rライフをエンジョイしてください。
わたしは、19日に筑波サーキットに行ってきます。
コメントへの返答
2009年2月14日 16:32
こんにちは!
先日のタイヤ館では、色々貴重なお話を聞かせていただきありがとうございました。
所詮ノーマルの32と素人の腕ですから知れたものです。。。(^^;
筑波楽しみですね!
頑張って下さい(^^)/
2009年2月14日 12:49
遅くなりましたが、お疲れ様でした。

一生懸命、追っかけてたのですが、煽っちゃってましたね。
申し訳ありません。

またよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2009年2月14日 16:35
お疲れ様でした!
R32とRX-8では、コーナーリング性能に差があるとクルマの性能のせいにして自分で誤魔化しておりましたが。。。
車載映像見て自分の下手さ加減がよく分かりました(爆)

次回また宜しくお願いしますね(^^)/
2009年2月14日 19:34
ファミリー走行会に参加しました。

当日はほとんどお話も出来ず失礼しました。

私のフォトギャラリーに銀狼さんのクルマの写真をアップしております。
コメントへの返答
2009年2月14日 21:26
お疲れ様でした!

自分が運転している写真って意外とないもので貴重な写真です!
ありがとうございます。
昔、ミノルタα7000使ってましたが。。。デジタルの時代では、もう用なしですね(笑)

2009年2月17日 8:08
第一回目は感覚をつかむ感じですよね(^-^)

峠走りとは違う脳を使いそうなので脳トレにはよさそうですね…

無事帰還でなによりです♪
コメントへの返答
2009年2月17日 23:32
はい、無事帰還しました!(^^;
サーキットは、正直難しいけど。。。
資金面が続けば、トライしたいですね!

峠では、エスケープゾーンが無いのでどうしてもアクセルを緩めがちですが、サーキットなら思いっきり。。。
だから事故ちゃうのでしょうね(汗)

プロフィール

「@bnr32hroさん ☆お疲れさまでした! ギャラリーの駐車場はコンプラ的にヤバイのが多かったですね('◇')ゞ」
何シテル?   04/20 21:42
R32とハチロク(AE86とZN8)をこよなく愛するクルマ馬鹿oyajiです(笑)。 でも維持費で精一杯なので怒ノーマルです! (時に爆音仕様)。。。(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
人生あがりのクルマです。 免許返納まで頑張りますww
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
4台目~ もう病気か??? 今回は、豪華仕様 でも車高短で爆音仕様(汗)
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
3台目。。。(^^; 重ステGT-V 初めてのリトラ!! -------------- ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目なのだ~ サンルーフ付き! 17万㌔突破~(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation