• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀狼のブログ一覧

2015年05月05日 イイね!

みんなの倶楽部 2015年GW企画 大笹牧場・塩原・八方ヶ原ツーリング

タイトル長いですが、みんなの倶楽部のGWツーリングに参加させて頂きました(^^)v
内容は有りません。。。写真ばかりです(^^;


5月4日、第一次集合場所の道の駅思川に集まります♪


お久し振りの方や飛び入り初参加の方も〜♪
ドイツ車軍団です!


ブルーバードもエボも!! 車種バラバラです(笑)



次の壬生の某集合場所に行くと、オープンカーの軍団が(^^)v
車種バラバラです(笑)



お見送り含め、総勢29台(^^;
大笹牧場に行くので、ここでA〜E組まで5チームに分けします!




我が班は、Dチーム♡
多分、ドリームじぁないと思います。出来損ないかと(爆)

Dチーム紹介です!
切り込み隊長 FULL-KENさん 屋根より高い鯉のぼり仕様です♪
 

アイドリングで100db超えている藤紫さん♪


プロジェクトDと言えば。。。す〜様さんのハチロク!!


そして私のノーマルな32…(マジ)



大笹牧場に行く前にデザートです(^^;
壬生おとめさんでー何とか。。。名前忘れました(笑)
美味しゅうございました(^^)



さぁ〜大笹牧場目指して、走りますよ!
オープン素敵〜(^^)


チームDは、体力ないので途中一服します(^^; 



じゃ〜ぁん!大笹牧場でお昼です!!
あれ〜。。。50円値上げになってる〜(^^;  でも美味しい〜♪


そして食後のデザート(^^)  ピンぼけお許しを〜(^^;



ここから八方ヶ原に!!
後から前からどうぞ〜♡



山の駅たかはらに到着です。


フェラーリ様とハチロク様(^^)


皆さん、ボンネット全開ですね〜 そんなに踏んだの〜?(笑)


参加された皆さん、お疲れ様でした!
たかQさん、ありがとうございました(^^)

344キロ〜オール下道頑張りました〜♪
Posted at 2015/05/05 22:03:58 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月24日 イイね!

阿佐美冷蔵&鬼うどんツーリング。。。(^^;


4/19(日)。。。
前日の箱根•伊豆ツーリングの余韻覚めやらぬままに、秩父方面にツーリングに行って参りました(^^)v

AM8:30 道の駅おがわまちに集合します!



今回ご参加して頂いたメンバーさんをご紹介致します(^^)

FDワンオーナーのねねまるさん!


ロータリーLOVEのななふる☆77さん!


いつでもオープン 黄色のNCを駆るじゅ@んさん!




この豪華メンバーで、いざ阿佐美冷蔵さんに向かいます♪

県道11号線に入り、まずは秩父高原牧場の裏手を目指します!
ポピー畑で有名なところです(^^)

ここで一旦停車、、、暫く景色を眺めての〜びりと。。。
ハイカーのオジさん達が、じゅ@んさんのNCをガン見していきます(^^;




そして長瀞到着!
阿佐美冷蔵の臨時駐車場に!! 500円ご準備下さいね♪

隣のGSのオジさんが2台のFDを見て、
「昔〜ロータリーに乗っていたんだよね〜♡ ファミリア•ロータリークーペとかサバンナ(RX−3)とか、(フェアレディ)Z432も乗ってたんだけど。。。でもいまじゃプリウスだもんなぁ〜。。。」みたいな事を言ってました(^^; 皆さん、固まって反応できません(笑)


AM9:45  開店15分前です。。。
甘かったです(><) 真夏になったらどうなるんじゃ〜(笑)


やっとこさ店内に入れました♡

私、、、これをオーダーしましたが。。。
私と同じ抹茶あずき(くろ蜜付き)のカキ氷ををオーダーした方が別の苺ミルクをもう一個注文(おかわり)してました(爆)
ねぇ〜、じゅ@んさん(^^;  フフフ。。。ばらしてしまった。。。



身体も冷えきったところで(笑)、土坂峠を目指します!
県道71号線〜カイドウやサクラが綺麗でした!!



某イニDの埼玉エリア決戦のスタート地点です。。。

実際には、イニDの舞台は埼玉県ではなくて群馬県なんですけどね(^^;



土坂峠を下り、道の駅万葉の里で休憩〜♪



志賀坂峠から定峰峠まで一気に駆け巡り、到着したのが。。。
鬼うどんさんです! 既に14:00になっていました^^
お腹空きましたね♪


まったりしながら、うどんでお腹を満たします!



最後は、恭子ちゃんの行きつけの今人さんに、、、と思ったですが
お休みでして、、、



急遽、近場のファミレスに〜(^^;
みさなん、これとドリンクバーをお願いしまして。。。暫し談笑(^^)
別腹で入ります(笑)



よいお時間になり、ここで中締めです!


参加して頂いた皆さん、遅くまでありがとうございました!
次回ヨロシク哀愁〜♪です(^^)v
またオジさんと遊んで下さいね〜♡
Posted at 2015/04/24 22:58:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2015年04月20日 イイね!

箱根&伊豆ツーリング(ミステリー♡)

4/18(土)箱根&伊豆ツーリングに行って来ました〜♪

今回も?ミステリーで行き先の詳細は教えてもらえません(笑)
取りあえず某パーキングにAM6:30に集合です(^^)


小田原の漁港で朝食です!


迷わずアジフライ〜を注文(^^)v


本日の参加者です!
斬込隊長&西伊豆マイスターの山田錦さん


長兄nekoさん


隊長dayoon!さん


私です(^^;


一発目のミステリーは。。。なんと熱海秘宝館(爆)
(本日のメインだったりして)


R指定にて、中は撮影禁止です(笑)
昭和のエロの香りがプンプンしていますよ(爆)


熱海から大観山までターンパイクで上ります!この後椿ラインで下ります!!


そして、浄蓮〜の滝〜♪ 初めて見ました(^^;
階段キツかった〜 日頃の運動不足が露呈。。。


ここでコロッケを食べます<マニアックです
既にこの辺りで右足が攣っていたのは内緒です(><)


お昼は、西伊豆の今津屋さん!!
閑静な港町に爆音カー4台で4人。。。ご迷惑お掛け致しました(笑)


海鮮丼をオーダー(^^) 


喉が渇いたので、ノンアルコールビールで乾杯〜(^^)v
まじ美味かった〜♪


雲が近いですね!最後は集合写真(^^)v


参加された皆さん、お疲れ様でした!
6月は行き先教えてね(笑)

<翌日のツーリングに続きます。。。>
Posted at 2015/04/20 23:06:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2015年04月09日 イイね!

南青山。。。(^^;

仕事をさぼって南青山二丁目のホンダ本社まで遠征してきました(笑)



お目当ては、もちS660です!



先ず、白から乗り込みます(^^;
軽初の6MTです!



ごちゃごちゃしたスィッチは苦手ですが、
35πのステアリングにはホンダの本気度が伺えます! 
低くタイトなコックピット♡



クローズ時のルーフは、こんな感じです。。。



オープン時は〜  かなり開放感ありますよ♪



N-oneに6MTがあれば、これもいいなぁ〜(笑)


増車は無理だろうな。。。妄想は、続きます(爆)
Posted at 2015/04/10 00:02:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2015年04月04日 イイね!

孫とワンコ(^^)v

孫に会ってきました〜♪
7ヶ月です!



男の子らしい顔付きでです(^^)v



ワンコも登場!



ご対面です(笑)



ワンコになりたいです(爆)
Posted at 2015/04/04 21:15:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@bnr32hroさん ☆お疲れさまでした! ギャラリーの駐車場はコンプラ的にヤバイのが多かったですね('◇')ゞ」
何シテル?   04/20 21:42
R32とハチロク(AE86とZN8)をこよなく愛するクルマ馬鹿oyajiです(笑)。 でも維持費で精一杯なので怒ノーマルです! (時に爆音仕様)。。。(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
人生あがりのクルマです。 免許返納まで頑張りますww
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
4台目~ もう病気か??? 今回は、豪華仕様 でも車高短で爆音仕様(汗)
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
3台目。。。(^^; 重ステGT-V 初めてのリトラ!! -------------- ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目なのだ~ サンルーフ付き! 17万㌔突破~(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation