• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀狼のブログ一覧

2017年03月20日 イイね!

銚子方面にツーリング(^_-)-☆

いつもお世話になっているみんなの倶楽部の3月のツーリングに参加させて頂きました。

朝7:30に某コンビニでレガ子さんと待ち合わせです。


では早速、圏央道へ!前を走るはレガ子さん。


牛久の観音様が見えてきました!


集合場所の道の駅こうさき


ここから一気に犬吠埼へ


波と戯れるよっちゃん( ´艸`)


そして屏風ヶ浦へ


何故か撮影会が始まり。。。('◇')ゞ


へたっぴ、逆光(-_-;)


たかQさんが見つけた撮影スポット!嗅覚あります(^^)/


さて、通過した犬吠埼に戻ります。


高所恐怖症、閉所恐怖症の方にはお勧めしません(笑)


撮影でかなり時間が押してしまい、お昼予定のウオッセに着く頃はもう13時をまわってました。


しかし、マグロの解体ショーとかのイベントもあり、レストランは満杯( ゚Д゚)


しかたなく、少し引き返してこの近くの食堂で


高校野球を見ながらのお昼となります(笑)

最後にお土産は、これです!


参加された皆様、お疲れ様でした♪


Posted at 2017/03/20 11:13:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2017年03月12日 イイね!

サーキットの狼museum

虎丸さん主催のせかい車オフのツーリングに参加させて頂きました。

いつも虎丸さんにはお世話になっております。


圏央道が繋がり、一気に茨城方面に向かいます!



私にとってその日一番のメインのサーキットの狼museumを少々(笑)
40数年前にタイムスリップです('◇')ゞ



サーキットの狼と言えば、風吹裕矢が駆るロータス・ヨーロッパSP!


植物の「蓮」の意味で、エンブレムもこの蓮を象っています。
LOTUSの上に書いてあるのは、A,C,B,Cというアルファベットを組み合わせたもので、 ロータスの創立者である、Anthony Colin Bruce Chapmanの頭文字が由来だそうです。


この頃は、ロータスは強かった(^_-)-☆


このウイングが、コーナリングの魔術師を可能にしたのか!(笑)



ロータスの狼というと、個人的にこれが好きです!

ランチア、イタリア語で「槍」という意味

ストラトス、英語で成層圏の意。また、ギリシャ語 (στρατος) では軍隊の意味らしい。知りませんでした。。。




リアカウルを開けると


ディーノ246GTのフェラーリ製V6エンジン


トランクは意外と大きく実用性あり(笑) ゴルフバック1個くらい入るかな?(笑)



そしてスーパーカーと言えば
「Charging Bull」と呼ばれる猛牛




エンジンは、茶濾しが12個(笑)


フロントカウルを開けると


まつ毛が美しい!


これは何???


知りませでした。給油口だったのですね。凝ってます!


まだ写真はたくさんあるのですが、今日はこの辺で(^^)/

また、今週も行くかもしれませんので( ´艸`)

Posted at 2017/03/12 21:37:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@bnr32hroさん ☆お疲れさまでした! ギャラリーの駐車場はコンプラ的にヤバイのが多かったですね('◇')ゞ」
何シテル?   04/20 21:42
R32とハチロク(AE86とZN8)をこよなく愛するクルマ馬鹿oyajiです(笑)。 でも維持費で精一杯なので怒ノーマルです! (時に爆音仕様)。。。(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
人生あがりのクルマです。 免許返納まで頑張りますww
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
4台目~ もう病気か??? 今回は、豪華仕様 でも車高短で爆音仕様(汗)
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
3台目。。。(^^; 重ステGT-V 初めてのリトラ!! -------------- ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目なのだ~ サンルーフ付き! 17万㌔突破~(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation