• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たれあずきのブログ一覧

2016年09月28日 イイね!

キャンプとハリガネ虫

グロ注意Σ( ̄皿 ̄;;


腹太カマキリがあらわれた!



お腹の太いカマキリにはハリガネ虫が寄生しているとかなんとか、テレビで見ました。

だけど実物は見たことないのでトライしました(。-∀-)キンモイゼ!


テレビでは水が入った透明グラスにカマキリのお尻を沈めると
寄生してるハリガネ虫が にゅるにゅると出てくるショッキングな映像でした、

たしか探偵ナイトスクープだったような?

グラスを使うなんて事は出来ません
炊事場(キャンプ場)の水道でカマキリのお尻にジャバジャバ掛けてやりました

なかなか出て来ない(・・、)…

ハリガネ虫が居ないカマキリなのか
しら?
やっぱりお尻を水に沈めないとダメなの?

なんて思案してたら…
出ました…


↓超キモい(|||´Д`)


ちょっとわかり辛いですが2匹?出て来てます、
にゅるにゅる にゅわ~って感じで出てきました めちゃんこキンモい。

ハリガネ虫が出てきてる途中でカマキリがバタッと倒れました、
死んだのか!?






このお腹の中で殆どの容量を専有してるくらいの量が出てきました…

↓うにゃうにゃ蠢(うごめいて)いている


ハリガネ虫を出しきったらカマキリは普通に起き上がり逃げて行きました、
気絶?してたのか硬直してました。

まぁキモいのなんのって
このまま炊事場に放流するのはなんだか嫌だったので
と言うか、またカマキリが餌食になるのがかわいそうと思ったので

(

バーナーで焼却、スゲーたんぱく質の焼ける煙りが臭かった!

おぇーっゲロゲロって感じ
マジでキャンプ面白い。

以上です。






Posted at 2016/09/28 12:23:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月24日 イイね!

コールマンショップ 土岐プレミアムアウトレット その2の2

つづきです。
↓みんな大好き?スチールベルト

↑ただクーラーボックスで側が金属なだけの高級?高額クーラーボックスですよ。
以前もってました、が1回使ったら凹んだのですぐに手放しました。

高いから優れた保冷力? でもなく、
高くて金属パネルだから頑丈? でもなく…
カッコいいと思って買ってしまったのがダメでしたね。
わざわざカバーまで被せてキズから守って使うなんて…
しゃらくさいんだよね、そんなの外で使えないね。

↓スチールベルトジャグ

造形がダサいんだよね、スチールベルトクーラーは見た目がカッコいいんだよね、だけどジャグはぶっさいくだなと思いました。

[コールマンを叩くブログではありません]

「お前はそれだけコールマンを扱き下ろしといて 何しに行ったんだよ!」
ってなりますよね

↓「もちろん買いました買ってきました」↓

↑他にも数点買いました。

ソフトランタンケース2がお目当てでした、アマゾン先生では送料込みで4.036円

↓アウトレットで3870円…

↑コレを入れる為だけのカバーを買うために往復100キロ下道でイライラしながら
行ってきました。

入れ物が無くてどうしようか思案してたらランタンケース2がぴったりだと知ってしまい 足を運びました、

普通に出回ってる物はアマゾン先生で買う事を大きく大きく
お奨め致します。

土岐プレミアムは遠いですね、前回同様この程度の差額で行くのはバカらしいとつくづく思いました

思いましたが…

実際は楽しんできました、日本に無い物も見れたし、物欲も満たせたし、フードコートでは31アイスクリームが31%値引きでマジ旨でした
「満足しました」
次は半期に1度のバーゲンの時に行こうと思います

週末行ったときのあの駐車場の並びの列を考えるとバーゲンの時はどうなるんだよ…(。-∀-)

おわり














Posted at 2016/09/24 19:27:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月24日 イイね!

コールマンショップ 土岐プレミアムアウトレット 2回目の1

↓夕方伺いました

↑平日も夕方になると打って変わって人がいませんね…

誰もいないのでカシャカシャできました。
↓韓国のコールマンかな?日本未発表ですね。

↑写ってませんが左上にハングル文字の商品名とかが書いてあります。

スノーピークのネットワゴンが有名どころでしょうか?
でもスノーピークのは
<天板のないネットワゴン>
天板が無く使いにくいので皆さんが加工して自作の天板を付けるブログが沢山ありますが
↑のは竹の集成材天板でとても使いやすそうです、コンフォートマスターはコールマンの最上位ラインでカラーも落ち着いたジェントルな感じです、
でも箱が大きいんですよね、中のワイヤーシェルフが小さくならないからコンパクトにならない…?

お値段は13.800円

↓次に気になったのはコレ↓

↑これまたハングル文字のパッケージで箱の角がつぶれたアウトレット品で79.800円…?高いよね
箱ボロボロなのに。
日本で現行で売ってるコールマンのツールームにタープがドッキングしたようなテントですね。

例外に漏れずコールマンのテントを買った者として、↑のは欲しくないなぁ
飛び出るタープが大きいのは良いけど前にしか出ないってのが使い辛そう、
色も同じだし大差ないし、
タープはタープで張れば良いし。

↓次はコレ↓
またハングル文字

↑コレは良いよね!色はグレーですよ。
形は…… TДT)アレ?




↑のはタレアズのだったテント↑

ロゴスのツールームドゥーブルにソックリですよね
( ノД`)…パクッタノカ?



↑のは買うか悩んだロゴスのパネルドゥーブルXL
こっちにに似てますね、(パネルシステムは付いてないが)

パクったのではなく良いものを作りたくて出来上がったら似てただけとか?

ツールームはロゴスが先に出してるのでパクったんでしょうか?
バカ売れテントだったからね。
にしても…アウトレットでボロ箱なのにロゴスよか高値なのは
やはり高級素材だから?
それとも裏でロゴスにパテント料払ってるとか?まぁそれは無いから純粋にパクったんでしょね!?



















Posted at 2016/09/24 18:43:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月20日 イイね!

引っ越し

↓ロゴスからコールマン

引っ越しました。

テントですけどね…

前のは色がとても好きで、
その他のタープやガスコンロも同じ色に揃えたので 引っ越すとなると その他の装備も変えないといけないのでかなり迷いました。

↓この色


見た目も好きで幕一面にカエデの模様が入ってるのも良かったです。




コールマンの濃い緑色が好きになれずこの明るい色に一目惚れでした。



↑[雨で外に出られない]

ですが、
雨で2日もテントにこもってると
前室の狭さを感じてしまいました。

なので引っ越しを決意したのでした。

以上です。
Posted at 2016/09/20 09:23:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月10日 イイね!

三菱アイ ルーフボックス取り付けた



引きで見ると良い感じだけどアイにはデカイので近くで見ると圧迫感がある

キャンプ仕様です、
柔らかい物は全てルーフボックスに入れてしまえば良いかな?
Posted at 2016/09/10 09:37:54 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@第九のげんさん
こんなにデカいのは海外のビックリ映像みたいだよね。」
何シテル?   04/15 21:39
参考にさせていただいてます☆☆☆

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産 シルビア S15改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/15 08:10:10
ホイール欲しい方いらっしゃいますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/21 12:12:28
アルミホイール ガリ傷補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 08:48:13

愛車一覧

三菱 アイ あいちゃん (三菱 アイ)
気に入ってます、あいちゃんは広くて楽で速い 言うこと無いですよ。 コンパクトカー並みのロ ...
三菱 アイ 無駄遣いの塊 (三菱 アイ)
五十畑工業のミニバスです、本来は幼稚園等で使われるしっかりとした乳母車です、皇太子さんに ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
BMW Z3。整備する所ダラケ!

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation