
連休初日は東川の natu cafeへ
ここでは、前から気になっていた、皿バーグ『ハンバーグ』を注文! 写真を見たらわかると思いますが、ハンバーグの上にご飯が乗っかっている異様な状態! 迫力の500グラム!! このボリュームで950円!!安い!!
肝心の味ですが、見た目はクドイが意外とアッサリ(・∀・)
二日目、朝から北見へ アパートを見に行き
部屋の寸法を測り 昼から北見市をぶらり!
イオンに行き、本屋へ 気になる本を発見!
秘湯温泉を紹介してる本を買い、良さ気な温泉に行く事を決意! 遠軽町瀬戸瀬温泉へ
紋別の珍満行こうと思ったのですが、天候が悪く断念ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ上海焼きそば〜………
瀬戸瀬温泉は山の奥地にあって 外見はボロい
温泉はメッチャ綺麗に 凄く温まりました オススメ温泉です
帰りは層雲峡にて氷バク 寒すぎて30分程でひきあげました
三日目 昼くらいから美瑛へ またまた温泉巡りという事で 白銀温泉 銀瑛荘へ 風呂釜は露天風呂と内風呂の2つ 露天風呂入ったらぬるくてビックリ 内風呂は丁度いいのだが 上がった後店主に聞いたら 気温が低くなると温泉もぬるくなるらしい(・_・;) 夏場は内風呂が熱くなるようです 気持ち良かったッス!!
下山し 美瑛の『木のいい仲間』というカフェへ ランチオムカレーと自分は味噌カツ! なかなか美味かったです しかし、量がΣ(´∀`;)
流れで旭岳温泉へ 勇駒荘温泉 ここは 先程紹介した銀瑛荘に来てたオバちゃんが とても良いから行きなさいと助言してくれたので、行く事に
オバちゃんによると、1500円の温泉に入ったら良いと5種類の温泉があって成分も違うみたいです
。しかし、夕方5時までしかやってなかったので、600円の方に 露天風呂ふくめ3つ どれも良かったのです オバちゃんありがとう
今度は1500円の方に入るよ!!
他の写真がアップできなくなっていて、載せられません………………
Posted at 2012/02/13 12:06:13 | |
トラックバック(0) |
ぶらり旅 | 旅行/地域