• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

優ミチのブログ一覧

2006年12月26日 イイね!

食べ過ぎた…

おやつにケーキ。

食後にケーキ。

風呂あがりのケーキ。

夜食にケーキ。

朝のケーキ。

クリスマスの贅沢?ちょっと欲張りすぎた?


う…さすがに胸やけ
Posted at 2006/12/26 09:17:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2006年12月23日 イイね!

スモーク貼り

スモーク貼り社用車が新車になったー!!( ´∀`)

早速スモークを貼る事に。

いろいろ道具を積む為、中が見えるのが嫌なので、

プライバシーガラスなのにダークスモークを選びました。

中が見えなくなったが、視界は昼間はいいが、夜は後車のライトがかすかに見えるくらい。

夜のバックが怖い^^;


今回の車は曲面が少なく貼り易かったです。でも型取りに何度か失敗してしまったが(恥

あとはフォグを付けたいし、今回はデイライトも付けたいな。

ツイーターも付けたいし・・・、

う~ん社用車なのに仕事そっちのけだこりゃ^^;










Posted at 2006/12/23 18:06:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月21日 イイね!

バックモニター…

バックモニター…なんだか久しぶりのブログです。

このところ車もさわってない…てか、乗ってもいない。

いいかげんバッテリーあがってそうです^^;

日頃社用車ばかり。ガソリン代がかからないですからね~


さて、久しぶりに自分の車をさわってみようと、
前からやってみたかった
純正ナビにバックモニターを付けてみようと思います

必要な物は購入したものの、この調子では
いつになる事やら…
Posted at 2006/12/21 14:49:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2006年08月15日 イイね!

GT必需品、自転車!

GT必需品、自転車!いよいよ、GT鈴鹿1000kmが今週末となりました。

今回の観戦は・・・、

F1やGTなど、鈴鹿で人の入るレース時の必須アイテム、

折りたたみ自転車!

の登場です。


帰りの渋滞を避けるために、近辺まで車で行き、そこからケッタでサーキットまで行きます。

↑ケッタってたぶん名古屋弁?


3月のGT開幕で使って以来放置してあったので、ちょっと手入れをする事に。

昨年から変速のギアの調子が悪く、6段ギアに入りません。

これがスピードがのらないので、結構つらい。友人の20インチの折りたたみ自転車についていけません(汗


今回は直しておかないと、この暑さの中サーキットまで行くのが大変です。


しかし、自転車のギアの構造がよくわかりません。

なにがいけないのかが分からず、いろいろやってたら、今度は1段ギアに入らなくなってしまい、

しまいにはすべてのギアに入らなくなってしまったりヽ(`Д´)ノ


汗だくで必死になって、なんとか直りました(たぶん)

なんとか準備完了です。


しかし、このところ8耐も行ってなければ、1000km耐久も

暑さが嫌で行ってないだけに、実はちょっと憂鬱だったりします^^;
Posted at 2006/08/15 18:04:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年08月06日 イイね!

君が代

ジェンソンの初優勝より、そしてホンダ第3期初勝利よりも、

F1の表彰台で君が代が流れた事、

それがなんともいえないですね


そして久々今宮さんが感激するのをみた^^;
Posted at 2006/08/06 23:59:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

のんびりいきましょ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
おにぎりコロコロ♪
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
黒いリブギゴ☆
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
オトコ・タント走り出す~
スズキ その他 スズキ その他
楽チン快速(´∀` )

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation