
昨日車検をとおしてきました。
某8サイトにて5次元マフラーの割れについて書かれていたので、自分の5次元マフラーも破損してないか心配でした。
車検前に下回りのチェックもしておきたかったのですが、雨続きでなにもできず。
でも音量の変化もないので大丈夫かなっと思ってました。
車検当日、下回り検査でかなり入念に検査されたので、マフラーかキャタがいけないのか、不安になってドキドキしながら「なんもないですよね、大丈夫ですよね」って検査官に聞いちゃいました^^;
鬼門のライト光軸は見事に不合格。
以前左前輪を溝に落とした事があったので(←間抜けです)心配してたら、左側がやっぱりダメでした。
すぐテスター屋に持ち込んで調整してもらい再度受けて、車検は合格。
サイドスリップや光軸が不安な方は、テスター屋で予備検を受けてから、ラインに持ち込んだほうが良いでしょう。私みたいに二度手間になります。
車検はとおったとはいえ、これから先の安全の為のメンテを本日実行。
ついでにオイル交換、ブレーキフルード交換、下回りのシャシーブラック代わりに、剥げそうな部分を自分でタッチアップ。
これまで雨で出来なかった事をイッキにできました。
しかし炎天下の中汗だく、直射日光でフラフラになりながら、貴重な平日の連休をほぼ車のだけの事に費やし、
これがお得だったのかどうか・・・。
好きな事ですので、苦にはならないとはいえ、
まあ普通に業者に任したほうがやっぱ、楽でよいのでしょう^^;
Posted at 2006/06/29 17:26:05 | |
トラックバック(0) | 日記