• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マグナム44enzoのブログ一覧

2014年06月29日 イイね!

マフラー交換

友人がマフラーをワンオフで作ったのでエンド部分だけが余って来た為、譲ってもらった。
簡単につくものと思っていたが、センターパイプがないので、センターパイプを作るかノーマルを加工するかどうにかする必要がある。って事で



ノーマルを切って、加工



バンドで繋ぐっていう粗技に(笑)

ちゃんと付きました。



まぁ、触媒やフロントパイプもノーマルなんで、あまり性能的にはUPを期待出来るものではないけど、音質はかなり太くなってレーシーに(笑)







中々いい感じでしょ





Posted at 2014/06/29 09:02:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年06月22日 イイね!

お裁縫

雨の日はお部屋でお裁縫。
手先の不器用な僕でも何とかなりそう。

まずは使用前の状況



痩せて皮も黒光り(笑)



部分的にキズもあります。

で、まずはパッケージを開けて



ノーマルステアリングに被せます。

で、付属の糸。黄色と黒が付いてましたが、ちょっと冒険で黄色を選択



説明書に書かれてる通りに編んで行きます。



なかなか難しい。
引っ張るテンションが難しい。

引っ張り過ぎて切れないかと。

一箇所は失敗しました。



何とか慣れてきて1時間程で4分の一を完了。

まだまだ先は遠い(笑)

って事で、途中、苦労しながら、やっと出来上がりましたぁ(笑)




全体はまぁまぁ

で後半のお裁縫はというと、だいぶ上達しました。



でも有る意味びっくり

スポークの部分は付属の両面テープでの貼り付け。
こんなんで大丈夫か?(笑)

まぁ、後、センターハッドを付ければ良く見えるかも、、、











Posted at 2014/06/22 14:18:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年06月16日 イイね!

タイヤステンシル製作



ルポのタイヤを新調した。
ダンロップ ディレッァZⅡ☆

少しレーシーな雰囲気を醸し出したいので、タイヤロゴを入れようかと、、、

もちろんタイヤに最初からあるロゴをカラーリングするというのも有りだか、今までにやった経験では、あまりレーシーにはならない

実際のレースでされてるロゴはタイヤのサイドウォールいっぱいいっぱいに書かれている。

ということで、自作でステンシルプレートを作り、よりレーシーに。



100均で買ったまな板をカッターで加工。
なかなかきるのが大変だったが、、、

でタイヤにマスキングテープで貼り付け、スプレー吹き

下処理はしたが、ゴムにはなかなかのりにくいから、ゆっくり何度も吹く

で、出来上がりは



うん、まぁまぁだな。

でもやはり細かいとこが上手く行かない。

仕方ないか、、、



Posted at 2014/06/16 07:56:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年06月14日 イイね!

ファットボブ復活

ファットボブ復活3年前に継続車検に出して、ついでにモディファイしてたうちのファットボブ。

やっと帰って来た



長かった〜

モディファイは
先ず前後のホイール




フロントリア共にワイド化

で、その年の新製品を取り寄せたものの、完成までに3年も経ったので、既に過去のモデルに(笑)

後、フロントショックをチタン塗装と結晶塗装



お目目も黒くハンドルもメッキを卒業して黒に塗装。

考え得る部分も黒く色替え

で、一番はタンク

決して凹ませた訳ではないんです。
ちゃんとノーマルも有りますが、いずれにせよ形が代わりました。

もちろん手書きでハーレーのロゴも



最終はエンジン部にLEDを仕込んで



キラキラネオンバージョン(笑)

他にも多々モディファイしてますが、これくらいに、、、



カラーリングは黒馬君とお揃いに。




どう?出来上がりました。

さて、乗り方思い出さなきゃ、、、








Posted at 2014/06/14 23:18:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年06月13日 イイね!

デフィの補助メーター追加

なんやかんやとこちょこちょしてるマイルポ君。

デフィの水温計と油温計を追加。



ブルーで綺麗やし、見やすいのでお気に入り。

でも取り付け位置、希望はこうやなかったんやけど、、、今更言えないし(笑)

仕方ない。

人の思い込みって伝わらないです。と言うか僕の思い込みで、相手にきっちり伝えてなかったのが原因



まぁ、ステアリングも小さいサイズを選択したものの、サーキットアタックカウンターもいい位置に付いたし、まずは良し良し。

Posted at 2014/06/13 08:24:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「3年があっと言う間。全く色褪せない喜び🥰 http://cvw.jp/b/1380440/46904697/
何シテル?   04/23 06:01
マグナム44enzoです。 乗り物好きな変態おっさんです。 今まで沢山の車に乗り継いで来ました。 日本車は免許を取ってすぐにスカイラインジャパンに。山を攻...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
89101112 13 14
15 161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

アールズギア スタンドハイトブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 18:19:37
全国ボクスター祭り2022(春僕)【エントリー時のお願い】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 20:39:25
North American Custom Covers Half Cover for PORSCHE Boxster 981 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 23:44:33

愛車一覧

ランボルギーニ ウルス グレーシャーク (ランボルギーニ ウルス)
オーダーする際にカーボンパーツ、てんこ盛りにしちゃったから、オプションだけでびっくりする ...
アストンマーティン ヴァンキッシュ ボンド (アストンマーティン ヴァンキッシュ)
007好きにはたまらないですね。
BMW R1250GS 黒アドくん (BMW R1250GS)
今までDucatiのmonster、916sps、999Rとスポーツ系を乗り継ぎ、その後 ...
その他 トレック madone SLR P1 (その他 トレック)
ロードバイクを始めて、2台目のロードバイク(てかオーダーしたのはこっちの方が早かったんだ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation