• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

撲レのブログ一覧

2017年11月19日 イイね!

ケミカル遊び

※2017/11/20 AM2:45動画修正しました。



はいこんばんは。
挨拶考えるのが面倒になっちゃった俺です。

ここ数日、タイトル通り薬品で遊んでました。
ブレンボ塗装の一環ですが(笑)


調子に乗ってキャリパーをパウダーコートするって決めたのはいいけど、
そうなるとキャリパーを200℃のオーブンに20~30分入れる事になる訳です。

キャリパーの合わせ面にオイルラインのOリング入ってるけど、そのままオーブンに入れても大丈夫だろうか?(;´・ω・)
さすがにまずい気がする。
ちなみにブレンボのオイルラインのOリング、パーツ出ません。
でもサイズの合う汎用Oリング(素材はEPDMで)入れればOKだろ!
って事で、割らずにパウダーしちゃう事にしました。

とりあえず普通に分解洗浄します。




固着も無く、スムーズにピストンを抜く事ができました。




ピストン自体も傷や錆も無くキレイです。




付いていたパッドはDIXCELでしたが、どのタイプなのか不明です。




ピストンやスプリング等は、錆びない様にオイル漬けにしてラップしときました。




キャリパーの塗膜は剥がれて浮き上がってます。ぼろい。




一番心配だったネジ山は、既にヘリサート済みで安心。




ブレンボと一緒に入浴!




塗装は死んでてもキレイになりました(笑)




っていうのが2週間前のお話。
やっぱりOリング外さずにオーブン入れるのが心配だったので、キャリパーを割る事にしました。
ブリッジボルトの締め付けトルクですが、70N・mいかない位でした。多分。
デジラチェ持ってるけど、60N・mまでしか計測できないので、普通のトルクレンチで70Nに合わせたら緩みました。1本しか計測してませんが(笑)
外したボルトを見たらM12で強度区分8.8だったので、締付トルク値は66N・m位でOKかと。きっと。
後は面倒くさくてインパクトで外しちゃったし(*ノωノ)
超テキトーなんで、真似しないでくださいね(;´Д`) 何かあっても自己責任ですから。


で、オイルラインのOリングとご対面。




想像よりOリングが太い…




って、Oリングじゃねーし(;´・ω・)



Oリングだと思ってたら専用のパッキンでしたとさ。
硬化も亀裂等も無いので、そのまま使用する事にします。
最悪トラブったら直径10mmで溝に合いそうなOリング探して入れます。







ここからタイトルのお話。
ブレンボ割ったんですが、キャリパーブリッジボルトがね、もう汚いのorz
そりゃ13年前のキャリパーだもの。錆やらカジリ防止のグリス(多分)やらで悲しい事になってますわ。
キャリパー割る時も、ブレンボはブリッジボルト組んでから塗装してあるので、ボルトの頭も当然塗られてて、塗膜厚くてソケット入らず(ちなみに15mmです)塗膜を削ってから外しました。

そんな訳で、ボルトの頭は半端に金の塗膜が残ってて、ネジ山はカッチカチのグリスと錆で保護されてるという悲惨なボルトを何とかしようと、薬品に頼りました。

まず最初に塗装剥離剤。近所のホームセンターで物色すると、ホルツの塗装はがし液が一番安かった(Amazonより安い)ので、それを使ってボルト頭部に残留した塗膜を除去しました。
さすがに剥離剤使いながらカメラとかスマホ触れないので写真は無いですゴメンナサイ。

塗膜の剥離が完了したので次は錆取り。


何となく動画作りました。


最初、サンポールでやろうと思ってたんですが、真面目にKUREのラストリムーバーを使いました。

いつもは塗装剥離も錆取りもサンドブラストでやってるんですが、外が寒いのでケミカルに手を出してしまいました(*ノωノ)
何とか除去できましたが、ブラストの方が10倍楽ですね(笑)

後は、すっぴんになったボルトを保護する為に黒染めするつもりなんですが、黒染め液がまだ届かないので、後日報告します。





ちなみに、GDBブレンボを落札してOHして塗装して…ってやるより、程度のいいGRBブレンボ落札した方が幸せになれると思いますorz
Posted at 2017/11/19 22:47:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そんな訳で乗り換えました🚙
取り急ぎ報告まで…」
何シテル?   06/26 01:29
【車歴】 ①インテグラ(DA7だったかな?)  ↓ ②レガシィRS-R(BC5)  ↓ ③なんか背の高いハイラックスサーフ(LN130G)  ↓...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

    1234
567891011
12131415161718
1920212223 2425
2627 282930  

リンク・クリップ

スバル(純正) サテライトスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/26 19:57:29

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
GH8が限界を迎えたので乗り換えました 鍵を使わずにエンジンが掛かる車は初めてなので緊張 ...
その他 GT アバランチェ エリート その他 GT アバランチェ エリート
運動不足解消マシン2号です。 田舎在住の為、クロスバイクでは走行し辛い場所が多いので、M ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
白のGH3から黒のGH8に乗り換えました。 GH3は親に譲渡したので、GHインプが2台あ ...
輸入車その他 フェルト 輸入車その他 フェルト
日頃の運動不足を解消すべく導入。 ショップの試乗車だった車両(傷多数)を、某オクにて格安 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation