• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DAN_のブログ一覧

2010年07月23日 イイね!

【やってみた】WindowsXP上からのパーティション変更

まず「EASEUS Partition Manager」をインストールします。
 インストールファイルはググって適当に落としてきます。


前準備として下記を行います
 ・ハードディスクの空き容量の確認
パーティションを変更する際に使用可能な容量を確認しておきます。
 ・デフラグを実行して断片化を解消する
パーティションを変更する際に、連続した空き容量が有った方がよいので、
ハードディスク内の整理整頓をします

次に、ソフトを起動します。
やることは下記の通り

  1.現状のパーティションのサイズを小さくする
    一番右にあるパーティションのサイズを変更しましょう
      ノートPCは先頭にリカバリ領域が存在することが有るので、そこは触らないこと!
    通常、Windows上のCドライブを変更することことになると思います。
減少させるサイズは必ず先に確認した空き容量よりも小さくします。

  2.ソフトを終了し、再起動を行う
    再起動する際に、パーティションサイズを変更する処理が行われ、Windowsが起動します。

空き領域が確保できたので、そこにLinux系のOSをインストールするなり、管理ツール → コンピュータの管理 → ディスクの管理 でパーティションを増やすなりお好きにどうぞ





  

Posted at 2010/07/23 11:52:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事的?メモ | パソコン/インターネット
2010年07月16日 イイね!

[memo][Ruby on Rails] "invalid byte sequence in US-ASCII"エラーについて

Ubuntu10.04
Ruby 1.9.2
Rails 2.3.8

テキストエリアに入力した文字が、ボタンをクリックした時に次のページに遷移し、入力された文字を表示するというサンプルを作ってみた

実行したら
invalid byte sequence in US-ASCII
というエラーが表示された

ファイルを保存する際の文字コードがUTF-8ではないから出ていると思って確認するが、
ソースファイルの文字コードはUTF-8になっていた

おかしいなと思いググってみると

どうやら環境側に問題が有るみたい

$cd ~
$vi .bashrc

を実行し

export LANG=ja_JP.UTF-8

を最後に追加して、Webサーバを再起動してもう一度ブラウザから実行したら
うまくいった
Posted at 2010/07/16 14:37:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事的?メモ | パソコン/インターネット
2010年07月12日 イイね!

Windows上から パーティションを変更できるフリーソフト

Windowsインストール後にパーティション構成を変更しようとすると、インストールをやり直すか、市販ソフトの「パーティションマジック」なんかを使わないとできないと思っていた。

LinuxとWindowsのデュアルブートをしようと考えた場合、金払うのももったいないし、一から環境作りなおすものしんどいので、何かないかとググってみたら、「EASEUS Partition Manager」 というソフトがいいらしい

GUI上から変更できるというのが売りらしい

Posted at 2010/07/12 11:48:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事的?メモ | 日記
2010年07月07日 イイね!

Ubuntu 10.04 コマンドなどなど

Linux のディストリビューションで Ubuntu という OSを最近いじっているのでその際のメモ

Linux系のOSは自分のPCに入れて使ったことがなかったのでいろいろ四苦八苦試行錯誤してます(あせ
PCの電源を落とすのにも コマンドググってたりします(わらい

root(一番偉いユーザ)はインストール時に作成されていないらしい

root権限でコマンドを実行したい場合は sudo コマンドを使う
(コマンド入力後、ログインユーザのパスワードを聞かれる)


シャットダウン
sudo shutdown -P 0

OSのシャットダウンはroot 権限が必要
-P =パワーオフ → PCの電源を切る
0(zero) = now と同意 すぐに実行という意味


再起動
sudo shutdown -r 0

再起動も同様にroot権限必要
-r = reboot → 再起動する

Posted at 2010/07/07 10:44:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事的?メモ | 日記

プロフィール

「オーディオ死んだぽい。電源が入らない」
何シテル?   11/07 11:33
PS13シルビア Q'sに乗るDANです。よろしくお願いします。 2010/04 今まで乗っていたPS13を泣く泣く手放し、S15乗りになりました。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Racing Garage Rismy 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2008/06/15 10:46:47
 
Club Aivili's Kanto 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2008/06/15 10:44:31
 
Club Aivli's 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2005/06/06 16:18:35
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
イチサン乗りの方、裏切ってしまってすみません。 ショップの方から「15売りたいという人 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2代目のイチサンです。 イチサンでSR、NAって所にこだわってます。 自分で出来る範囲は ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ほとんど衝動買いでした(;´Д`) 某オクで外装が綺麗なノーマルっぽいS13が出ていたの ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation