• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tsurum!のブログ一覧

2011年10月16日 イイね!

再開

再開体調を崩したり、遊んでいたりで、
お休みしていた週末恒例の作業再開です。

と言っても、昨日は友達の結婚式で、
昼から午前4時まで飲んでいたので、
夕方から開始です…(;・∀・)

時間がほとんど無いので、先週の感謝デーで
指摘されたバッテリー交換のみを行いました。
納車された時から電圧が低く、軽は低いのかな~
なんて思っていましたが、そんなハズは無く…w

モノは某オクで買ったのですが、かなり安いですね!
R2には贅沢かと思いましたが、caosにしてみました。

オーディオの音がどうのとか、ヘッドライトがこうのとかはお約束通りわかりませんw
Posted at 2011/10/16 21:49:02 | コメント(1) | 日記
2011年09月21日 イイね!

先週末の作業。

先週末の作業。

毎週末開催中wのとりあえず的な作業。



先週は




ワイパースイッチ交換。(間欠機能付き)

やっぱりあった方が便利!


ETC、通信モジュール移設。

ETCをグローブボックスに入れようと思いましたが、
思いの外スペースが無く配線を助手席側へ回し保留。


リアワイパー倒立化

諸先輩方の整備手帳を参考にさせて頂きました。
特にメリットはありませんが、ホコリが溜まるので•••


ルームランプ、ナンバー灯をLEDへ交換。

ルームランプがうっすら点灯してるのですが、何とかなるかなぁ…


あとは色んなパネルを外し拭き掃除w

と、こんなもんですがダラダラやっているので
結構時間掛かってますww

まだやることはありますが、
今週はとりあえず洗車メインで~
Posted at 2011/09/21 12:44:56 | コメント(1) | 日記
2011年09月11日 イイね!

手直しなど。

手直しなど。今日は地デジアンテナの貼り付けと
少々手直しなどをしました。
前日は飲み過ぎて遅めのスタート…

アンテナの貼り付けはピラーを外して難なく終了。
ちなみにフィルム部分だけをカー用品店で
取り寄せたのですが、両側で5000円は高過ぎ…


ついでにマイクの配線の取り回し変更。
スピーカーのカバーを外し、ダッシュボード上に
置かれていたGPSをスピーカーカバー下へ移動。
スピーカーはcarrozzeriaが着いていました。

EVC-Sのディスプレイ部分が運転席右の
小物入れの所にあったので、タコメーター下へ移設。

この時コラム下のカバーを外したのですが、
ステアリング左下に緑色のコネクターが抜けた状態で垂れ下がっていたので、
なんだろうな~と思いながら繋いでエンジンを掛けたらチェックエンジン点灯!!
抜いたら消えて、何事も無かったのですが、ちょっと焦る…(;・∀・)
何のコネクターなのかは不明w

あとはナンバーフレームに歪みがあったので、
GRBから外しておいたフレームに交換。

そういえば、下回りを覗いたらマフラーアースらしき物を発見!
フロントパイプも後期型は触媒が2つ着いている(?)とどこかで見たのですが、
1つしか着いていないようなので、もしかして前期型用に交換してある?

で、画像のマフラーですが、出口が全く合っていないんです…
R2用ではあるみたいですが、リアアンダースポイラーに
対応していない物かもしれません。
交換や加工するほどお金は掛けないつもりなので、多分このまま…

来週末はETC&通信モジュールの移設をする予定。
注文した部品も入荷しているようなので装着。
フロアマットも注文して、今週中には届くハズ。
ワイパーブレードも交換しようと思い、カー用品店に行ったのですが、
両側で5000円もするので、一旦買うのをやめて考え中。←まあ、買うと思います。

あとは車高をもうちょっと下げたいので時間があればやろうかな~
時間はあっても気力は無いと思うのですがw
Posted at 2011/09/11 23:21:03 | コメント(2) | 日記
2011年09月06日 イイね!

実際に乗ってみて

実際に乗ってみて納車されてから4日経ち、100kmほど走りました。

この車面白いです♪

インプだとパワーがありすぎでしたが、
このR2はレスポンスも思ったより良く、
(EVCのお陰?)街中でも高回転で走れるので、
音が気持ちいい~ 燃費は心配…
ちょっと物足りない感じもするので、
フロントパイプの交換もアリかも…

あとは、中古車という事で、内装など穴あけも躊躇無くできるwので、
以前作って頂いたLEDをちょっとづつ装着していこうかな♪

ちなみにインプを売ったお金が本日振り込まれましたが、
それは次車の為にまるまる取って置こうと思います。
呑み代には使いませんよ~w
Posted at 2011/09/06 21:00:04 | コメント(2) | 日記
2011年09月03日 イイね!

入れ替え完了。

入れ替え完了。次車は…

R 2

でした~♪

本日の午前中にGRBを買い取り店に持って行き、
5分程度手続きをしてあっけないお別れ…
やっぱりあのパワーは捨てがたかったのですが、
維持費などを考えると…(´Д⊂ヽウェェェン

で、このR2ですが、

19年式TYPE S CVT WRブルー 走行距離約2.7万km

外装は16インチRAYSアルミ TEIN車高調 柿本マフラー(多分他車種用w)

内装ではフロントスピーカー サテライトスピーカー などなど…

それと…なんとHKSのブーストコントローラーもついてます。


今後は弄る事はほとんど無いと思いますが、やりたいのは、
フロントバンパーに大きめな傷があるので、新品か中古の純正に交換。
オーディオの低音が物足りないので、小型のウーファー。
純正フロアマットの汚れが気になるので、安物に交換。
マフラーの出口が全く合ってないので、何とかするw
ブレーキのジャダーが少し出てるのでローター換えないとダメ?ww
シートがちょっと合わなそうなので交換したい。

どなたかRECARO余ってませんか~?

あとは、GRBから移殖できるブーストメーターなど。
ナビ、ETCは納車前に着けてもらいましたが、
GPSのアンテナがダッシュボード上にあったり、
ETCの設置場所が気に入らないので手直し。

ここまではやりたいですね~


納車されてから保証継続の為、いつものスバルDラーへドライブ。
初の軽自動車ですが街中を走るのは全く問題ないですね~むしろなかなか面白い車です♪
高速など長距離はまだ乗っていないのでなんとも言えませんが…

気軽に乗れる車なので、GRBよりは走行距離は伸びるかな~
ではでは、皆様これからもよろしくお願いします!
意外な車種だったでしょうか?
Posted at 2011/09/03 23:21:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「乗り心地良し👍燃費、レスポンスは👎 http://cvw.jp/b/138113/48203003/
何シテル?   01/13 10:07
ジムニーとレイバックに乗っています。 自分と妻の両方とも車通勤なので毎日稼働しています。 どちらの車という固定はなく、交互で乗っています。 ジムニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
前車のJB64が事故により7か月で廃車となり 乗り換えました。 パーツは殆ど移植して使用 ...
スバル レイバック スバル レイバック
VMGレヴォーグから乗り換えました👍 オートサロンに出展されていたレイバックを見て ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
注文から1年ちょっと待ちました! 自分か奥様が通勤で使っていますが、 キャンプにもこの ...
スバル R2 スバル R2
通勤、買い物用。 間もなく18年落ちですが、かなりきれいです。 非力な分、街中も回して乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation