• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんすけのブログ一覧

2008年09月09日 イイね!

グローブ(*^_^*)

グローブ(*^_^*)長男に子供用のグローブを買ってやりました。

以前にも“おもちゃのグローブとボールのセット”を買ったんですが、
何だか捕りにくそうで、投げにくそうだったので“左利き用”のグローブを探していたら、ふらっと寄ったスポーツ用品店にありました!(^^)!
見た感じは“おもちゃ”なんですが一応「軟式用」となっていましたよ。

そういえば 長男は箸や鉛筆以外は全て左でした。。。
『野球で左利きって、なかなかええわ~ねぇ!』とか
『格闘技でも左の構えの方がええ感じだし…』とか
独りで勝手に想像してしまいました。

先日の日曜日に自転車のかごの中にグローブを入れて、自転車の練習をした後に
キャッチボールしました。
やっぱ、父親は男の子とキャッチボールというのは夢ですよねっ(^^♪

長男くんはスグにキャッチボールに飽きてしまって、自転車に乗っていましたが、
ぼくにとっては正しく【至福の時】でした。

『早く、ぼくが使ってる軟式野球のボールでキャッチボールができたらいいなぁ~~~』とか考えてしまいました(^^)

その前に…
野球をやってるくせにあまりボールを投げたことが無いぼくなので、
ちゃんとしたキャッチボールができるようにしちょかんとイケンやった(+_+)


PS.そうそう! 次女はちょこっとですが、何とか自転車に乗れるようになりました。 また、休日に練習せんとねっ(^o^)

Posted at 2008/09/09 12:16:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月06日 イイね!

大好物ですが…

大好物ですが…最近、随分と小さく短くなりました。
袋の中はスカスカです(/_;)/~~

近ごろは何でも値上がりだから、しょうがないけど…(*u_u)

小学生の頃から、ナマにマヨネーズでも、醤油をおとして焦げ目がつく程度に炒めても、どっちでも美味しいんですよねっ(^^)/

よく夫婦の会話で、

「死ぬ前にたらふく食べてええよ!って言われたら、何を食べる?」

ぼくは絶対に

『マ○ハのソーセージを醤油で焼いたの(マルハでないとダメなんです。)』

『炊き立てのご飯でタマゴかけご飯(黄身のみの贅沢使用)』

この2つで決まりです。
ちなみに、奥さんは

『チキン南蛮(ほっともっとの)』

らしいです(^^;)


Posted at 2008/09/06 11:11:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月04日 イイね!

昔乗ってた…

昔乗ってた…カローラセレスです。(画像はカタログより~)

『スタリオン2000GSR-V』を事故で廃車にしてしまって、

「何かクルマなんてど~でもいいや!」
と思って買った中古車でした。

が、5速MTだったからか なかなか燃費もよく、走りも軽くて良いクルマでした。

セレスでカローラシリーズに目覚めました(^_-)-☆

『カローラツーリングワゴン』に買い替えるまでの数年間ほど乗ったクルマです。

懐かしいなぁ~(^^♪
Posted at 2008/09/04 20:53:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月03日 イイね!

ふと、思ったこと。

ふと、思ったこと。スタリオンは…

乗る前も 降りた時も 何故かジ~ッと見つめてしまうぼくですが、

スペースギアはあまりじっくりと見つめたりしたことはありませんでした。

でも、今日の良いお天気に映えて

改めてとってもカッコよく感じました。

「なかなかカッコええから、まだまだ頑張って乗ろ~っと!!」と誓いました。

ホントはブチよごれてるのに、携帯カメラで撮ると何でこんなにキレイに写るんでしょう(?_?)
Posted at 2008/09/03 21:48:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月01日 イイね!

自転車の練習

自転車の練習昨日の日曜日は 野球の試合から帰って、子供たちと約束してた“自転車に乗る練習”をしました。
ちゃんと 上のお姉ちゃんも手伝ってくれて、助かりました(^^)

小学1年生の双子ちゃんは なかなか運動神経が鈍くて、二人とも小学校に上がってもコロ付きの自転車もまともに乗れませんでした。
が…
思い切って、先日からコロを外して練習をしています。

毎日練習に付き合うことができれば良いのですが、なかなかそうは行かず 週に一度の練習ができるかど~かってとこです(T_T)

でも、昨日 男の子のほうが乗れるようになりました!(^^)!
まだ、ふらふらしてますが 一旦乗れだすと楽しくてしょうがないみたい。
ず~っと自分で自分を励ますような独り言を言いながら乗ってましたよ(?_?)

女の子のほうは あともう少しって感じです。
奥さまが横について特訓してますが、次回の練習くらいには乗れるようになるでしょう(^^♪

ここの神社は自宅のすぐ近くにあって、長女もここで自転車の練習をしました。

ぼくと奥さまは 家がお隣同士の同級生ですが、二人とも やはりここの神社で自転車に乗れるようになりました。
よく考えたら、「小学校~中学校~高校~家~職場」と殆ど奥さまと一緒にいることになるけど…
これってスゴイなぁ~! 色んな意味で。。。(ToT)


ここ、『梶返天満宮』には家族一同、お世話になってます。
いろんな思い出がつまってる神社です。 これからもお世話になると思います。

今日は思わず長い文章になってしまい、失礼しました。

Posted at 2008/09/01 19:42:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スーパー営業車に乗って外回りをしてると、一段と暑く感じます。 でも、どんなに暑くても、エンジンが止まっても、このクルマに乗ってると何故だか落ち着きますよ♪」
何シテル?   07/12 13:19
◇山口県で生まれ育ちました。 海と山がある故郷が大好きです。 ◇頑張って、なるべく永くスタリオンに乗っていたいと思ってます。 ◇自分のクルマに乗ってる時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スタリオン リヤセンタースポイラーを外してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/16 22:20:35
三菱(不明) スカッフプレートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 11:22:51
スタリオンUSテールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 13:21:53

愛車一覧

三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
A187A-1989式 GSR-VR です! むかし、19歳~27歳くらいまでGSR- ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
人生最後の新車だと思って購入しました。 スペースギアでもお世話になってた、北九州の『オ ...
トヨタ カローラセレス トヨタ カローラセレス
“スタリオンGSR-V”を事故で亡くしてから、「クルマなんて何でもイイや!」と半ば投げや ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
平成9年7月くらいに新車で購入しました。 生涯で2回目の新車購入でした。 地元から全国 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation