• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浮世鮫のブログ一覧

2024年11月25日 イイね!

南信州のラーメン屋さんの坦々麺

南信州のラーメン屋さんの坦々麺長野県下伊那郡 阿南町にある ラーメン屋さん
「めんくろう」さん。
以前にもブログにアップしていますが

今回は、秋限定の坦々麺のお話。


去年、初めて頂いたのですが…
かなり気に入ってしまい、5週連続でお伺いしたほど。
今年も 今月からスタートと言う事で 先日の日曜日に早速来店。


やっぱり 美味しい ❤
今迄頂いた 坦々麺の中でも 断トツです。
味の決め手は、天龍村でのみ、この時期に採れる
ていざなす(田井澤さんが発明?した茄子らしい)。
この茄子の 絶妙な甘味・旨味がポイント。
この地区ならでわです✨

ちなみに、来週もお伺いして、坦々麺を頂く予定😊。
今シーズン。何回頂けるかな〜?

Posted at 2024/11/25 20:41:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2024年11月25日 イイね!

フーガのエンジンオイル

フーガのエンジンオイルフーガのエンジンオイル
ワコーズ→Shellからの 久しぶりのヴェルテックスオイル。
交換後、少しばかり 山間部を徘徊。
アクセルを踏み込んでからの このピックアップ。
たかがエンジンオイル
されどエンジンオイル。
結構 頻繁に使っていたオイルですから 感性が覚えているもんですね。
やっぱ、このオイルが一番相性良いのかな。
今後は、何とか タイミングを合わせて このオイルにします。


Posted at 2024/11/25 12:08:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボヤキ | 日記
2024年11月16日 イイね!

中華そば・大石屋 本店

中華そば・大石屋 本店岐阜県 多治見市にある 老舗中華そば屋さん
大石屋・多治見本店。
この大石屋さんの暖簾分けのお店が長野県に多数(5〜6店舗)あり、facebookの信州グルメのグループでも 頻繁に投稿されています。
屋号は違いますが、瑞浪や幸田にある 「あきん亭」も
この大石屋の暖簾分けと聞いた事があります。
あきん亭には 幾度となくお伺いしていますが
この 大石屋本店は 初訪問。
普段は、大混雑みたいですが、本日 お伺いした時は、時間も良かったのか、すんなり入店できました。

肝心の中華そばの味。
チャーシューの煮汁かえしが強く、醤油辛いと言うイメージでしたが… 非常に飲み易く 美味しいスープです✨
さすがは、本店の底力と言うのかな。
やはり、人気店と言いのも頷けますね😊。


Posted at 2024/11/16 14:58:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2024年11月12日 イイね!

名阪国道・上野パーキングエリア

名阪国道・上野パーキングエリア結構 話題に上がる、名阪国道 上野パーキングエリア。
奈良方面へ出掛ける際は ほぼ必ず立ち寄ります。
意外と 良い立地なんですよね。
ここ最近は、トイレも改装したりと、より使いやすくなってます。
当然、コチラにある どて焼き屋「お福」さんでも 食事した事もあります。
先週通り掛かった時は、お昼時と言い事もあり、お店の前は 大行列でしたね。
ここ数年で、結構値上げしているので、最近はほとんどお伺いしなくなりましたね。


Posted at 2024/11/12 08:41:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2024年11月09日 イイね!

奈良県で 鮮魚

奈良県で 鮮魚奈良県 宇陀市 榛原にある 鮮魚屋「ヤマタ水産」さん。
コチラでは、鮮魚の他に 別棟で 食事を頂けます。
画像の お刺身定食(要予約) 1500円 税込。
ご飯は、1杯おかわり有りで、食後にドリンクが付きます。
盛りだくさんの お刺身に、荷物、フライ、小鉢に明太子
アサリのお味噌汁に 海鮮サラダが付きます。
今月から値上げしてしまったそうですが…
以前は、この定食が1100円でした。
まぁ このボリュームなら 1500円でも 大満足です✨。

初めてお伺いしたのは、長谷寺の帰路に 何となく立ち寄り
購入した 握り寿司が美味しかったことです。
色々調べて 食事が出来ると言い事で 来店して以来、半分常連みたいになりました😊🎵
今回で食事は4回目かな?。握り寿司購入は…2桁回は行ってます。
海から離れた土地ですが、毎晩 尾鷲から 新鮮な鮮魚を仕入れているそうです。





Posted at 2024/11/09 19:36:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | 日記

プロフィール

「尾鷲 魚市場 おとと http://cvw.jp/b/1381544/48758810/
何シテル?   11/10 10:09
日産車を中心に、メーカー問わず車好きです が… やはり、日産のDNA比率が強いかな。 トヨタディーラー営業マン時代 営業車で日産レパードを使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ベルテックス MF-5050 多走行用添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/29 17:43:31
イグニッションコイル&プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 06:36:06
日産(純正) アベニールGT-Z用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/12 23:20:34

愛車一覧

日産 フーガ 風雅 (日産 フーガ)
FHY33シーマに替わる 正式な 相棒となります Y50後期 フーガ 350GT typ ...
マツダ ボンゴバン ぼんちゃん (マツダ ボンゴバン)
タウンボックスから 代替わりしました。 2015年年式 グレード DX 白 ハイルー ...
いすゞ ミュー いすゞ ミュー
μです 1/10 ナゼか製造メーカーは タミヤ模型 弄ろうとすると 案外、お金掛 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
写真が無いため グーネットより画像を拝借しました。 MA70-BLPZZ 3000GT ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation