• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まちゃ☆苺一会のブログ一覧

2009年12月03日 イイね!

新型RVR

新型RVR三菱自動車は3日、新型コンパクトSUV“RVR”を来春発売すると発表した。

同社は10月の時点で、新型コンパクトSUVを2010年2月に投入することを明らかにしたが、その車名がユーザーになじみのある“RVR”に決定したことがこのたび発表された。

新型RVRは、全長約4.3mのコンパクトなボディに、新開発の1.8リッターMIVECエンジンを搭載。軽量化とエンジンの高効率化により低燃費が追求された。

新型RVRの投入により、三菱のSUVラインアップは、パジェロ、アウトランダー、RVRとサイズの異なる3モデルが揃うことになる。

RVRは、2009年2月の国内販売を皮切りに、欧州、北米、中国などのアジア地域でも販売されることが予定されている。


先代とはかなり路線変更ですねぇ~?
先代はミニミニバンっぽい感じでしたが、今度のはコンパクトSUVらしいです!

サイズ的には三菱が丁度持っていなかったサイズなんで、これは売れるんじゃないですかねぇ~?
Posted at 2009/12/03 12:05:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 新車情報 | 日記
2009年11月19日 イイね!

日産フーガ・FMC

日産フーガ・FMC日産は高級セダンのフーガをフルモデルチェンジして19日に販売を開始した。

ボディサイズは、全長4945mm×全幅1845mm×全高1500mm、ホイールベースは2900mm。
先代比で、全高が10mm下げられ、全幅は40mm拡げられた。プラットフォームは、スカイラインなどと同じFR-Lプラットフォームをベースとする。

エンジンは、日産の上級モデルの主力ユニットといえる3.7リッターV6 “VQ37VHR”と、2.5リッター“VQ25HR”。
前者が最高出力333ps、最大トルク37kg-m、後者は225ps、26.3kg-mを発生する。

トランスミッションは、3.7リッター、2.5リッターともにマニュアルモード付き7段ATを採用する。10.15モード燃費は、3.7リッターが10.0km/L(370GT タイプSは9.5km/L)、2.5リッターモデルは12.2km/Lをマークする。

価格は
●2WD
250GT Aパッケージ:399万円
250GT:427万3500円
250GT タイプP:455万7000円
370GT:457万8000円
370GTタイプS:492万4500円
370VIP:550万2000円
●4WD
370GT FOUR:478万8000円
370GT FOUR Aパッケージ:451万5000円


う~ん・・・はっきり言ってスカイラインとの棲み分けが難しい位に似てると思うのですが・・・。
まだ、FFなら違いがあるんだろうけど・・・。
トヨタみたいに販売店で売る車種が違う訳でもないし・・・。
どっちかにまとめて違うジャンルの車種出した方が売れる気がするんだけどなぁ~?
Posted at 2009/11/19 14:30:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新車情報 | 日記
2009年11月10日 イイね!

ホンダ・ステップワゴン販売台数の3倍

ホンダ・ステップワゴン販売台数の3倍ホンダは、先月発売した新型『ステップワゴン』の受注状況を発表した。
それによると、発売後約1カ月の累計受注台数は、月間販売計画6000台の3倍となる、約1万8000台。


ヤバイんでないの~?
セレナの牙城が崩されそうorz
まぁ~モデル末期でミニバンNo,1を死守している時点で凄いんですけど・・・。

受注が1万8000台なんで販売台数は6000台プラスαでしょうから、今年のNo,1は大丈夫そうだけ、セレナのFMCが当初予定の2010年6月から秋にずれ込んだ事を考えると来年はステップワゴンにミニバンNo,1は取られてしまうでしょうね?

ノア・ヴォクは顧客を食い合っているし、そもそも先代程の勢いが無いから平気でしょう?
ますます暑いこのクラスのミニバン市場!

モデル末期のセレナVS新型ステップワゴン
目が離せない戦いですね?
Posted at 2009/11/10 13:40:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新車情報 | 日記
2009年10月22日 イイね!

レクサスLFA

レクサスLFAトヨタが新型2シータースポーツ『LFA』のプロトタイプを発表した。
販売は2010年末~

エンジンは、新開発の4.8リッターV10
560ps/48.9kg-mを発揮し、パワーウェイトレシオは2.64kg/ps。
トランスミッションには、『ASG(Automated Sequential Gearbox)』と呼ばれる、2ペダルの6速シーケンシャルトランスミッション
変速スピードは0.2秒!
(GT-Rもそうじゃなかっけ?)

駆動方式はFRって言っているけど、ホイールベース内にエンジンやミッションを置いたらミッドシップなんじゃないの?MRって事では??


販売概要は、販売台数が全世界で限定500台
販売価格が37万5000ドル程度で、国内でのメーカー希望小売価格は3750万円程度になるという。
また、購入希望受付は2009年10月21日(水)から開始してて、購入者は2010年春ころに決定。

(何?何?マクラーレンF1みたいにメーカーが買える人を決める訳?)
 
生産期間は2010年12月から2012年12月で、標準モデルに加え、2012年から生産開始予定のスペシャルモデルとして、よりサーキットでの走行を意識した仕様なども用意する。

3750万円出して買うなら、俺はGT-Rを買うな!(2000万は安いモンw)
何か見た目があまり好みではない!!

FT86を作ったけど、こんな高嶺の花的クルマじゃないくて、もっと庶民でも買えるスポーツカーを作って欲しいなぁ~・・・
スープラ、セリカ、MRS等々の後継機をさ!!
Posted at 2009/10/22 13:43:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新車情報 | 日記
2009年10月20日 イイね!

VW ポロFMC

VW ポロFMCフォルクスワーゲン グループ ジャパンは、『ポロ』をフルモデルチェンジし、10月31日(土)より、全国のフォルクスワーゲン正規ディーラーにて販売を開始するとのこと。

導入当初のラインアップは、“1.4コンフォートライン”の単一グレード!
85psの1.4リッター自然吸気エンジンに、7速DSGを組み合わせる。
10・15モード燃費は17.0km/L。
これにより『平成22年度燃費基準+5%』を達成し、エコカー購入補助金の対象車となっている。

ボディは、全長で80mm、全幅で20mm拡大され、居住性の改善や安全性の向上を図りつつも全長は80mm伸びても4mを切り、全幅も1685mmと5ナンバーサイズ!

尚、新型『ポロ』には、購入後のメンテナンス費用(工賃)が3年間無償となるメンテナンスプログラム『Volkswagen Professional Care』が付帯されている。
 
価格は203万円



ゴルフと同じ新型デザインのフロントマスクがかなりカッコイイが、ポロはゴルフに比べて女性ユーザー多そうだから、ちょっと嫌がられる可能性もある??
Posted at 2009/10/20 16:42:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新車情報 | 日記

プロフィール

「鬼うどん、懐かしい…#帰れマンデー」
何シテル?   09/07 20:32
S15 OWNERS CLUB『苺一会』管理人ですが、苺を降りて早数年。 全く管理してませんm(_ _)mスミマセン 現在の愛車はC27セレナ。 通称...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DVD&BD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/07 18:32:47
あーりん骨折 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/19 17:35:13

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 瀬怜奈嬢 (日産 セレナハイブリッド)
2017年4月22日契約 2017年5月20日納車
日産 デイズ 出偉逗 (日産 デイズ)
タントカスタムからの乗り換え 10/10契約、11月3日納車
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
Zからの乗り換えです。
日産 セレナ 瀬玲奈嬢 (日産 セレナ)
まさかこんなに早くミニバンに乗ろうとは…。 2008年9月初めの事故が原因で乗り換えるこ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation