• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まちゃ☆苺一会のブログ一覧

2015年06月09日 イイね!

Xperia Z4 SO-03G

Xperia Z4 SO-03GARROWS NX F-04G
AQUOS ZETA SH-03G
Xperia Z4 SO-03G
ARROWS NX F-02G

4つに絞っていた次期愛機w

色々と情報収集してました。
で、色々判り、候補が決定しました!


■ARROWS NX F-04G
専用台での充電…カバー着けると専用充電台で充電できない?
マイクロUSB端子がカバーで覆われていて、開け閉めし続けると切れる可能性大!
普段使っていて不便

■AQUOS ZETA SH-03G
ワンセグ・地デジのアンテナがイヤフォン端子に差し込むタイプ
まぁ~ほとんど見ることないけど、アンテナを別に持ち歩く必要がある。

■ARROWS NX F-02G
1世代前のため、次世代OSのAndroid M(仮称)にアップデートできない可能性がある。


と言うことで、Xperia Z4 SO-03Gに決定しました!!!
で、昨日発売日が発表になったので、会社帰りにドコモショップに寄って値段を聞こうと思ったら…。
「明日か明後日になれば判ると思うんですが…」

で、今朝、オンラインショップで値段確認!
そのままオンラインで買っても良かったんだけど、店頭予約しました!
明日には入荷するみたい!!

さて、アプリの引き継ぎが面倒臭い…。
モンストとLINEとFacebookと…

あと、ケースをどうするか?
普通のシリコン系か?
今流行ってる?フタ付の布製ケースか?

追々考えなければ…。
Posted at 2015/06/09 14:00:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 携帯電話事情 | 日記
2015年05月18日 イイね!

スマホ2015夏モデル調査

スマホ2015夏モデル調査現状使っている【Galaxy S4】そろそろ2年縛りも終わる。
そして、今年に入ってから勝手な電源落ちが多数回発生!

そんな中、先週docomoが2015年夏モデルを発表した。
ネットで情報収集を始め、週末にショップでモックを見て来た。

条件は…
■ 5インチ以上のディスプレイ
■ SDカードスロット搭載
■ おサイフケータイ対応
■ ワンセグ視聴
■ 電池パック交換可能

※iPhoneは全て満たしていなので、候補にも挙がりませんwww


さて、この条件だと…
まず、
Galaxy S6 edge SC-04G:SDカード非対応、電池パック交換不可
Galaxy S6 SC-05G:SDカード非対応、電池パック交換不可
ARROWS FX F-04G:電池パック交換不可
AQUOS ZETA SH-03G:電池パック交換不可
Disney Mobile on docomo DM-01G :男がディズニーってちょっとw、電池パック交換不可
Xperia Z4 SO-03G:電池パック交換不可
AQUOS EVER SH-04G:ワンセグ非対応、電池パック交換不可
Xperia A4 SO-04G:画面が5インチ未満、電池パック交換不可

全滅~orz
電池パック交換がショップ預けで1週間…。
しかも全て初期化されるとのこと。

だったら、2年持つ電池入れろや~!と言いたいけど…w

となると…1個前の冬・春モデルから・・・1番きになっていた
ARROWS NXを候補に加えよう!

でも、これも電池パック交換不可orz




もう電池パック交換出来ない(出来るけど、面倒くさいw)のはしょうがない。
それ以外の条件をクリアしたのが…

ARROWS NX F-04G
AQUOS ZETA SH-03G
Xperia Z4 SO-03G
ARROWS NX F-02G

この4機種。

【ARROWS NX F-04G】

虹彩認証による簡単セキュリティ!
これは魅力的!
ギャラ4はパターン認証でちょっと面倒だもんね?

【AQUOS ZETA SH-03G】

5.5インチ画面がデカいのはいいが、ギャラ4のカバー着けた状態と素がほぼ同じ大きさ。
スーパースロー動画は魅力的!

【Xperia Z4 SO-03G】

元SONY信者w
ただ、背面もガラスで、割れると2倍に痛いww

【ARROWS NX F-02G】

電池の持ちは魅力的!
ただ、そのせいで重い!
1個前のモデルの割に値段が落ちてない。


さてさて、色々調べたりして、今の順位
1位:AQUOS ZETA SH-03G
2位:ARROWS NX F-04G
3位:Xperia Z4 SO-03G
4位:ARROWS NX F-02G


来月頭位には機種変かなぁ~??
Posted at 2015/05/18 11:22:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 携帯電話事情 | 日記
2014年09月25日 イイね!

2度手間を嫌ったら3度手間

2度手間を嫌ったら3度手間スマホ(ギャラS4)の電池パック(SC09)を買おうと先日ドコモショップに行った。

店員の回答
「配送センターにも在庫がないみたいで…お取り寄せで再度ご来店いただく事になりますが…」

またドコモショップに行くのが面倒だったので
「オンラインショップで注文するんで、結構です!」と言って店を出た。

で、オンラインショップで買おうとしたら…

(商品の在庫がない、発売開始前、あるいは販売終了しています。)

と赤文字で表示された。

「在庫がない」だけなら、予約ボタンが出る
「発売開始前」の訳がない!

となると…
「販売終了」??

ええ(TДT;

まだ販売開始して1年ちょっとしか経ってないのに、販売終了???

オンラインショップではこれ以上何も出来ない…。
結局ドコモショップに行かなきゃダメなのか??
3度手間になりそう(T_T)
Posted at 2014/09/25 14:22:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 携帯電話事情 | 日記
2014年09月10日 イイね!

iPhone6&iPhone6PLUS&Apple Watch

iPhone6&iPhone6PLUS&Apple Watch発表されましたねぇ~
iPhone6
iPhone6PLUS
Apple Watch





やっとおサイフケータイ対応(日本国内対応未定)になりましたね?
防水になるかも?と言われてましたが、これは見送り??
画面はやっとアンドロイド並みになったかな?
ただ、5.5インチはデカい!
ズボンのポケットに入らない(入れるのキツキツ)だからなぁ~…。

予約は12日16時~で3キャリアとも同じです!
発売は19日!!

なんでも、アメリカでは8月末からアップルストアの前に並んでいる人がいるんだとか…。
しかも先頭だった人に順番を譲ってくれと20数万払ったんだとか…。
自分の開発したアプリのプロモーションのためらしいですが…。
1番でも2番でも大差ないじゃん!!とは思いますが…w

日本でも6日から並んでいるみたいですよ!
ホント、皆さん好きですねぇ~???

俺的にはiPhone よりApple Watchの方が気になりますね?

やっぱりiPhoneとしかリンク出来ないんですよねぇ~??
まぁ~思っていたより筐体が分厚かったので、iPhone以外とリンク出来ても買いはしないですけどね?
こちらは来年発売とのことです!
Posted at 2014/09/10 14:28:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 携帯電話事情 | 日記
2014年09月01日 イイね!

小さな事からコツコツとw

小さな事からコツコツとwスマホにして1年と3ヶ月。
機種変した当日にLINEをインストールして、無課金で地道にビデオ見たり、アプリ入れたりして貯めたコインが…

やっと100枚になった!!
これでスタンプが1個買える!!!

さてどれにしようか???
悩むこと1日(オイ


紙兎ロペにしました!!

思うんだけど、ロペよりアキラ先輩の方が明らかに主人公っぽいよね?www
Posted at 2014/09/01 11:59:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 携帯電話事情 | 日記

プロフィール

「鬼うどん、懐かしい…#帰れマンデー」
何シテル?   09/07 20:32
S15 OWNERS CLUB『苺一会』管理人ですが、苺を降りて早数年。 全く管理してませんm(_ _)mスミマセン 現在の愛車はC27セレナ。 通称...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DVD&BD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/07 18:32:47
あーりん骨折 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/19 17:35:13

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 瀬怜奈嬢 (日産 セレナハイブリッド)
2017年4月22日契約 2017年5月20日納車
日産 デイズ 出偉逗 (日産 デイズ)
タントカスタムからの乗り換え 10/10契約、11月3日納車
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
Zからの乗り換えです。
日産 セレナ 瀬玲奈嬢 (日産 セレナ)
まさかこんなに早くミニバンに乗ろうとは…。 2008年9月初めの事故が原因で乗り換えるこ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation