• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まちゃ☆苺一会のブログ一覧

2009年04月10日 イイね!

『シークァーサー』=『何でやねん!』

『シークァーサー』=『何でやねん!』昨日の夜の花見での事。
総勢30人の中にフランスの子がいて、フランス語で「何でやねん!」は『シークァーサー』と教えてくれた。

と言うのは冗談で、本当は『c'est quoi ca』と書いて『セ・クワ・サ』と発音するのだが・・・。

どう聞いても『シークァーサー』にしか聞こえない!


と言う事で、俺らの周りでは『シークァーサー』が『何でやねん』に認定されたwww


外国語、ムズカシイネェ~!?wwww



ちなみに『シークァーサー』は知っていると思いますが沖縄名産の柑橘系の果実で㌃w
Posted at 2009/04/10 13:34:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2009年04月09日 イイね!

夜桜

夜桜会社近くの公園で花見をしました!!
総勢30人!

日本人半分、外国人半分!
もう、こうなると英語・日本語・各々の母国語と入り乱れ…。
日本語と辛うじて判る英語のみで会話ですよ!!

花は綺麗だったけど、まだまだ夜は寒いっスねぇ~?
もちろん俺はNAなので、呑んでいる人たちより寒い!!

そして、皆ドンドン帰っちゃって、結局俺と女の子2人の3人で最後の片付けですよ!!!


ったく、のんべぇさんには困ったモンです!!!
Posted at 2009/04/10 09:38:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年04月09日 イイね!

ペリカン→飛脚へ

ペリカン→飛脚へアマゾンで注文してある『Ayuのデジデジ日記』なんですが・・・。
7日発売で8日発送なんですが・・・。

アマゾンの取引先運送屋が日通から佐川急便に変わった。
日通がJPエクスプレスなったからなんだろうけど・・・。

佐川さん、遅いよ~!!

日通の時は配送日の夜には最寄配達店に着いていたのに、未だに配達店へ輸送中~

別に急いで欲しい訳じゃあ無いし、イイんだけどさ(笑)

Posted at 2009/04/09 14:14:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2009年04月09日 イイね!

新人

新人君たちがウチの部署にPCソフトを借りに来た。

男の子1人と女の子1人。

で、PC・ネットワーク担当さんがまだ出勤前だったので、俺が対応したのだが・・・。

男の子は何か変だけど、一生懸命に敬語で話そうとしているのが判った。
で、女の子の方・・・

タメ口ですよ!!

ウチの部署の女性陣と同じだ・・・!!

いや、別に先輩風吹かそうとかは全然思ってないけど、どうしても気になるんだよね?

社内ならイイけど、社外の人と同じような感じだったら・・・。
Posted at 2009/04/09 10:43:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年04月08日 イイね!

PUMA

米General Motors(GM)社と米Segway社は4月7日(米国時間)、『New York Auto Show』で、風変わりだが革新的な電気自動車を発表した。未来の自動車は四輪ではなく二輪かもしれないというコンセプトだ。

GM社は、『PUMA』(Personal Urban Mobility and Accessibility)プロジェクトと呼ばれるこのコンセプトカーについて、混雑した都市を移動するのにうってつけの車だと説明している。

このコンセプトカーで、おそらくそのスタイル以上に面白い点は、PUMA同士がワイヤレスで相互に通信し、速度を調整したり、混雑を緩和したり、事故を防ぐというアイデアだ。

PUMAはリチウムイオン電池と、「デジタル・スマート・エネルギー管理」とGM社が呼ぶ機能を搭載しており、1回の充電でおよそ56キロメートルを走行可能だ。ツインモーターにより、最高時速56キロが可能。また、『Segway』に乗る運転手が顔面から転んでしまうのを防ぐのと同じバランス技術を採用している。重量は136キログラムだ。

PUMA は現時点ではコンセプトに過ぎない。GM社の心許ない財務状況を考えると、これが「こんなものがあったらいいな」といった類のプロジェクト以上のものだとしたら驚きだ。ただ、もし一般向けに製造されるとしたら、この電気自動車の価格がいくらになるのだろうか。GM社もSegway社も価格は明らかにしていないが、AP通信の記事によると、購入価格、保険費、維持管理費、燃料費などを合わせたPUMAの全費用について、平均的な自動車の価格の3分の1から4分の1になると両社は示唆しているという。






セグウェイの技術を取り入れた2人乗りの電気自動車!
皆がコレになれば通勤時の渋滞は減るだろうねぇ~?

でも、日本だと公道で乗れないんだろうなぁ~?
新車購入時25万円援助とかするんじゃなくて、こう言うのを公道で乗れるようにすれば渋滞も減るしCO2排出量も減るし、イイ事尽くめだと思うだけどなぁ~??
もちろん、安全のためにヘッドライト・ミラー・ブレーキ・テールランプ等々は必要だと思うけど・・・。
Posted at 2009/04/08 13:56:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネタ | 日記

プロフィール

「鬼うどん、懐かしい…#帰れマンデー」
何シテル?   09/07 20:32
S15 OWNERS CLUB『苺一会』管理人ですが、苺を降りて早数年。 全く管理してませんm(_ _)mスミマセン 現在の愛車はC27セレナ。 通称...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 1314 15 1617 18
19 20 21 22 23 2425
26 27 282930  

リンク・クリップ

DVD&BD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/07 18:32:47
あーりん骨折 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/19 17:35:13

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 瀬怜奈嬢 (日産 セレナハイブリッド)
2017年4月22日契約 2017年5月20日納車
日産 デイズ 出偉逗 (日産 デイズ)
タントカスタムからの乗り換え 10/10契約、11月3日納車
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
Zからの乗り換えです。
日産 セレナ 瀬玲奈嬢 (日産 セレナ)
まさかこんなに早くミニバンに乗ろうとは…。 2008年9月初めの事故が原因で乗り換えるこ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation