2015年05月04日
5月3日に無事、入籍しました。
Posted at 2015/05/04 19:02:55 | |
トラックバック(0) |
身の回りのこと | 日記
2015年03月16日
結婚することになりました。
出会ってから、2ヶ月ですが
一点物のオーダー品のように
ぴったりの人です。
『最初は、皆そう』とか言わないでください。( ̄▽ ̄)
Posted at 2015/03/16 15:55:25 | |
トラックバック(0) |
身の回りのこと | 日記
2015年01月26日
昨日の朝、事務所に行く前の駐車場で発進できなくなっている軽自動車が一台
いまして、その車の周辺の雪を一所懸命に雪かきしている年配の方が数名
どうやら、その建物の管理の方と近所の方々らしく、何やら言いながら作業しているものの
雪の段差を見る限りでは、結構時間がかかりそう・・・
運転手は、若い方で周囲を見回しても他に若い人がいない
まー出勤時間だし人に構っている暇な人は稀なのかもしれないですが
僕も、30秒ほど観察・・・
僕:「押して動くなら押しますよ」
また、余計なことを・・・
車の後ろに行くと、今まで雪をかいでいた年配の方が4人ほどスタンバイ・・・
「ん? この人方も押すのかな」
そう思ったら、すぐ横に犬の散歩中のご婦人がスタンバイ
「な・なんだこのメンツ?」
まーとりあえず押してみる
「動くとは動く・・・ということは、アレですね」
僕:「反動つけるので、押して戻して押してを繰り返します。ハンドルは真直ぐに」
僕:「はい!押します・もどします!・押します!」3~4回ほど揺さぶって段差の乗り越えに成功
ところが、車を止めようとする運転手さん
ちっ素人め!(声には出ていないはずです・・・)
僕:「止まるな!! 前に出ろ!!」
ちょっと声が大きくなりつつも
軽自動車は、無事に車路へ避難完了
次の瞬間
おじちゃん:「あんた!! 大したもんだ!!」
と恐らくその作業に多くの時間を費やしていた年配の方からお褒めの言葉が
しかも、何回も・・・
え?っと
とりあえず頭に手を乗せて、「てへ!」のポーズでその場を立ち去ってきました。
ヽ(*´∀`)ノ
でも、人に褒められるってなんだか嬉しいですね。
今度、何かでお世話になることがあったら僕も同じように言えるかな~
※
そうそう、最近の車はボディーが薄いので下手に押すと凹んでしまったり破損してしまったりバンパー等が外れてしまったりします。
せっかく脱出できても車を怪我させては意味がありませんし、手伝って文句を言われてもかない
ませんので、手をかける場所はよく見て選ぶ必要があります。
また、せめて脱出用の装備は車載しておきましょう。
それがなくても良いのは、無くてもなんとかなる人だけです。(そんな人、希です)
僕は、親父に習ったんですが親父は、その希な人の上に装備も整えている完璧な人です。(笑)
Posted at 2015/01/27 02:48:41 | |
トラックバック(0) |
自動車全般 | 日記
2015年01月13日
とうとうジャガーを手放す覚悟ができました。
今、お値段交渉中です。
その他未使用のパーツもあるので、オクに出すか一緒に引き取ってもらうか思案中です。
でも出来ればそれをつけた状態で乗りたかったなーあの美しい曲線、あの滑るような加速も好きだった。
特にサイドミラーから見る横のラインが好きで、見切の良さもとても良かった。
コーティングも初めてかけてもらったし、リコールも受けた、洗車もずいぶんしたなー
富良野にも行ったし、サンルーフの付いている初めての車だった。
あれを操作する時は、思わず「おおー」と言ってしまったし、クルコンも快適だった。
(そのおかげでミライースにもクルコンを付けた。)
何というか、総合すると理想の女性の様に思えたし、そのためあまり人を乗せなくなったくらいだ。
(笑)
もともと家族で自動車旅行をしたのが楽しくて、また遠出する時のためにセダンにしたのだが、
親父のシーマが活躍していたのと家族で旅行に行ける時間が取れなかったのも大きな要因で
実際に家族の遠出には使用出来なかった。
好きすぎて仕事に乗って行けず、ビートルも購入したがこれも仕事には向かずミライースを購入
ミライースの購入か決まったとたん福井県に出張が決まり、どの車を連れて行こうか迷った挙句
知り合って間もないミライースを連れていくことにした。
この車なら多少何かあっても諦めが付くというのと、ジャガーに引っ越しの荷物を積みたくなかった
のが本心
最近は、2年ほど寝ているような状態で、親父の軽自動車の車庫を占領していたのだが、
倉庫を建てて引っ越してやろうと思いつつ実行に移る機会を失い、未だ占領状態・・・
車検は、年末に取ったが結局それ以上走っていない・・・それでもジャガーは好きなので
そのくらいの維持はしていこうと思っていた。
「俺は絶対に手放さないぞ !!」
でも、なぜだろう?
どうして彼女に会ってしまったのか、今までに無い出会い方でなぜか二人でご飯を食べに行って
4時間のロングトーク(笑)よくよく疲れもせず、次回の約束をして、次のご飯も4時間のロングトーク
(大笑)すっかり、やられてしまった。(*^_^*)
年甲斐もなく告白して、日中から11時間のお散歩の間もほぼ絶えることなく、おしゃべり
していたら、夜、車でお家に送ろうとしていた時に、「もしよければ、よろしくお願いします。」
と手が冷たくなるほど緊張しながら答えてくれた。
心が痺れた
そして、やったーと思ったとたん。
自分と彼女の年齢が頭をよぎった・・・
んーあまり時間は、掛けられないなー
子供欲しいしなー
・・・
もう、潮時かな・・・
この人に迷惑をかけたくないなー
その時、今までこだわっていた気持ちが消えていくのをはっきりと感じた。
この人のために生きてみたい。
しゃーない、整理するかーってね。
こんな文章、彼女には、見せられないですが(笑)
既婚の方って、みなさんそんな感じなんですかね(笑)
Posted at 2015/01/13 20:57:07 | |
トラックバック(0) |
身の回りのこと | 日記
2014年09月27日
再び、車の増車が決まりました。
マツダの2ドア 2シーター
散々 じっくさんの車には物が乗らないと
言ってきた私ですが
出物が合ったんですよ~
ツボに入っちゃたんだからしょうがないじゃない・・・
てか、今年はジャガーさんの車検と板金が有るというのに
おいら馬鹿だぜまーたーあうーひまでー♪(爆風スランプ)
10月5日納車予定なので、到着したら詳細をつぶやきます・・・
そうそう、今回は、エンジンも掛けてないし、お店の人にも一回も
会っていませんが、納車日と値段は決まってます。
Posted at 2014/09/27 18:14:06 | |
トラックバック(0) |
ポーターキャブ関連 | 日記