• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iron_catのブログ一覧

2013年10月08日 イイね!

ヤマカガシのballad

今日は、現場をうろちょろしていて2匹のヤマカガシと小さいヘビがU字溝で出られなくなっていたので、救出して山へ返してあげました。
彼らは人の言葉が解るのか?

差し出したバケツへ入るように言うと自分から入って来ました。
バケツの中では大人しく丸まっていましたが、
山の中でバケツを傾けてやると自分から出ていきました。

その後、事務所の自販機で誰かのつり銭400円ゲットしたので、事務所に上がって持ち主を捜しましたが誰も該当なしということで、僕の所に戻ってきました。

今日もいい日だったな~




注:ヤマカガシには、毒があるので決して素手で捕まえようとしたり追い回してはいけません。
Posted at 2013/10/08 19:21:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 身の回りのこと | 日記
2013年10月06日 イイね!

中国製だっていいじゃない

中国製だっていいじゃないDVDプレーヤーが欲しくてずっと悩んでいました。

家に帰れば有るし・・・

やっぱりこの前持ってくれば良かったかな~

今更 DVDプレーヤーに3,000円も出したくないし(←これでも安い方)


と思って、3ヶ月以上たちます。

と折り込みチラシが・・・「ふむふむ、ほー・・・ん!」

DVDプレーヤー 1,980円ですと

ジブリのDVDディスクより安い、コンビニの映画DVD2枚分です。


ちょーっと迷ったんですが

上手いこと時間が取れたので買ってきました。



店内 うろうろ・・・いつもこの辺に売り出しの物が置いてあるのですが・・・

僕「すいません。DVDプレーヤーどこです?」

店「あれ、さっきので最後だったんじゃないだろうか?何だかよく売れて、ちょっと待っててください」

数分後
店「これですか?再生専用と書いてありますが良いですか?」

僕「良いですよ、これこれ」

どうやら お店の方数人で倉庫で探していたようですが
皆さん良い方です。

無事にゲットしてきました。



使用感は、
青いLEDが光ります。
DVD再生できます。
十分です。

再生中にある程度の風切り音がします。
文句は言いません。
Posted at 2013/10/06 19:42:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愚器 | 日記
2013年09月30日 イイね!

情熱ホルモン 美味いね

月に一回程度、お肉を食べに行きます。

ホットプレート買ったり、お肉を買ったりすると、とてもその金額では収まらないので1人なら食べに行った方がリーズナブル?


お店は「情熱ホルモン」

今回で3回目の利用です。
いつも待たされるので早めに行ってみます。

開店 17:00~ですが知らなかったので、16:50くらいに駐車場入り
周りに車輌も無く、1人で歌を聞きながらお腹を空かせます。

17:00開店 ドアの前に・・・?
まだ、空いてません?

すると中から慌ててドアを開けてくれて入店
まーそんなビタビタに来る客も居ないのでしょう

注文を済ませて、一皿目を焼いていると
次のお客さんが入店、そうこうしているうちに
30分程で満員状態

食べ放題で3,129円のコース+ドリンクバー304円(共に税込み)
このコースにすると、味付けが3種類の中から選べて飽きずに食べられます。



あぶりカルビ×1(これは、初めに食べないと次のを注文できないシステムです。)
上かわ×1
げたカルビ×1
極とろホルモン×1
柔らかはらみ×1
ガーリックハツ×2
ガーリックマル腸×1
牛塩タン×1
赤ダレレバー×1
赤ダレハツ×1
塩ホルモン×1(肉の日のサービス)

キャベツ×2
叩ききゅうり×1
オニオンスライスポン酢×1

チョコクレープアイス×1
マンゴーファンタジー×1
ベリープリンセス×1

種類は、まだまだいっぱいあります。
米類、麺類、サイドメニューも豊富

好きなのは、ハツとレバーですが、げたカルビも意外においしかった。

19:00過ぎに帰宅して、お腹一杯の為0:00まで寝ていました。

金額的にこれだけの種類のお肉をお店で買ってくると・・・
まー家族がいれば状況は、変わるのでしょうが

でも、子供割引、さらに小さい子は無料?とか書いてあったような

なんにしても、お肉も美味しく良いお店です。

牛○郎も市内に有りますが、食べ比べると
こちらの方が満足します。
関連情報URL : http://www.j-horumon.com/
Posted at 2013/09/30 01:36:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 身の回りのこと | 日記
2013年09月24日 イイね!

ねこ が 死んでいました。

昨日の朝 現場に行く途中に ねこ が轢られて死んでいました。

農道で、夜間は光の少ない道路です。

ねこは、光を見ると立ち止ります。

でも、危険だと判断すれば避けます。

避けられない程の速度で車輌が走って来たのでしょう。

轢いた方も解るほどの衝撃がハンドル・車体に感じたはずです。



・・・目が覚めた時、自分が今日死ぬとは思わなかっただろう・・・

死ぬと解っていたら、この子は一日何をしたのだろうか・・・

何に感謝し、何を憐れみ、何を恨んだのだろうか

自分だったら・・・




うちの子は、先代が轢かれて他界しているので、外へは出しません。

もう少し、人間は、謙虚さと畏敬の念を他の生き物たちに持つ必要が有ると思います。

因果応報、自業自得、逆凪・・・いずれは、自分や自分の大切な物に帰ってくるのだから。




でもアレですかね、自分の生命に関らなくても同類を死傷出来る、食べる必要がなくても

同類や周囲の生き物を殺せる、もともとそんな生き物だったのが最近は度を越して憚って

いるように思います。



車の話になるのかな?


Posted at 2013/09/24 23:45:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然草みたいな | 日記
2013年09月15日 イイね!

久しぶりに独り言でも ・・・徒然なるままに・・・

ここの所、太陽に当たりすぎて非常に体力が消耗している僕です。

まーお仕事なのでしゃーないのですが、太陽に当たるととても疲れます。

久しぶりに「みんカラ」散歩をしていると「いいね!」が途中から付けら付けられなくなるし・・・

前にもそんな状態になったな~


あと、車ネタは大した物がないのですが、プロボックス(仕事用)よりミライ―ス(私物)の方が
乗り心地が良い事を改めて実感したりしていました。

地面からの振動・突き上げの様な物が明らかにミライ―スの方が少ない

これが、サイコフレームの共振だというのなら恐怖は感じない、むしろ温かささえ感じる

これが「リジカラ」の性能による物だというのなら価格以上にオススメな商品です。

残念ながらジャガーさん対応の商品は確立されていないようなので取り付けられません。

リジカラの工場でセッテッィングしてもらう事は可能でしょうが、平日に東京まで待っていける

気がしません。

ノックスドールもやっているので今更無理にフレームを外す理由も無いですがね



ミライ―スについては、足回りは弄る気は無いので、やや今の状態で完成系に近いです

後は、前に注文した商品が何時来るかだけです。

で、エアクリーナーは、その内 純正品に戻そうかな・・・あまり付いている意味が感じられない

音うるさいし・・・あ!でもフェラーリホーン付けても良いかな~

近くのホームセンターでカー用品5割引きとかやってたし、エーモンの部材少し入手しとこうかな

ノックスドールも(最近違うのも有るみたいですが)施工してもらいたいし

トランクの荷物置き場も作らないとな~と思いつつも雨には出足が鈍ります。


カブさんは、屋根付きの保管場所さえあればトランスミッション組み替えても良かったかな
とか時々考えたりして、その位ならもっと程度の良いカブさんを購入した方が安いのか~
とかね、何にしてももう一回ぐらいカブさんを弄りたいですが・・・数年後か二桁後か
アオシマかレーベルか(笑
時間が有れば、バギー用のボディー作っても良いのですがね


何にしても来年富良野に参加できるのか、見学に行くのか?そもそもその時期に北海道へ
戻れるのか、色々 不確定ではありますが

止め処も無い話を
Posted at 2013/09/15 16:38:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 身の回りのこと | 日記

プロフィール

「[整備] #ミライース エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1381872/car/1306222/4853048/note.aspx
何シテル?   06/28 00:39
サトウキビの好きなパンダ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

REIZ TRADING の モニタープレゼント企画 第2弾♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 22:39:17
サスペンション塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/01 02:19:29
今日は、今月(9月)最初の水曜日で(笑)…今日1日、小雨パラパラと雨模様だったのが(汗)‥夜は、土砂降り大雨に(涙)!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/04 12:27:54

愛車一覧

日産 キャラバン キャラバンさん (日産 キャラバン)
キャラバンを、事故で大破させてしまったため、導入 スライドドアのオートクローザは、使える ...
ホンダ マグナ50 ホンダ マグナ50
同い年の職人さんから購入、すでに形状が製品から逸脱している気がするのだが、雰囲気はとても ...
ダイハツ ミライース 俺の軽 (ダイハツ ミライース)
第三のエコカー(ミラーイースです。) 燃費の良い足車が欲しくてあれこれ物色している時に、 ...
日産 バネットトラック 日産 バネットトラック
仕事用のリース車を返却して導入した車輛、当時借りていた倉庫を引き払い、この車両の荷台に箱 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation