• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月29日

門司港ネオクラシックカーフェスティバルに行ってきたよ

門司港ネオクラシックカーフェスティバルに行ってきたよ 今日も朝から雨。
雨天決行なので濡れてもいいようにタオルと靴下だけは持って行きました。

さてさて、門司港ですが8時半前に到着、
門司港料金所を出たら前にはR31スカイラインとセリカXXが。
高速では誰も走ってなかったので気分が盛り上がってきました。


到着後、案内されたのはRE勢(マツダはRE搭載車のみ)のみは屋根があるところの展示場所。
せっかくなので大雨なのにフルオープン&久しぶりのトノカバー装着で展示してみました。

我らが?FC勢は3台参加。前後期ともにフルノーマルな外観を維持。

会場内かなり行ったり来たりとウロウロしましたがトヨタ&日産がほとんど、
というよりスカイラインが多いね。
イベントがどういう感じか分からなかったのでノーマル風にしましたが、
いつものシャコタンでもOKみたいでした。ハミタイもいたし。
あとは途中会場にやってくる70’sのマシンたちの中にRX3がいたので見たかったかなと。。。


参加してみて。。。

個人的には後期FCは比較的新しい感じがして馴染んでない?気はしました。
逆にいえば20年経っても色褪せないってことなのかも。。。
もっとBGファミリアとかFRのカペラとか見たかったけど、さすがにいないか。
会場前をたまたま通り過ぎたペルソナとギャランラムダは幻想だったのか参加してほしかったです(笑)
そういえば三菱は軽四しかいなかったなぁ。


主催者さん参加者の皆さんおつかれさまでした。
非常に楽しく過ごせました。
次は賞が欲しいです。門司港焼きカレーセットが欲しかったです。(笑)


では、はじめに気になった車たちはこちらへ↓。


セリカXX軍団
表彰式でお姉さんがXX(ダブルエックス)をエックスエックスと言ったのはご愛敬ね。
ってか知らんわな。。。


ワンオーナー賞っていうのをもらっていたカリーナGT。3Cトモさん出てみたら。
先日雑誌で兄弟車のカムリは正式には?カムリセリカかセリカカムリっていうのをはじめて知りました。


レパード軍団
手前が前期で奥2台は後期。前期のデジパネはカッコいいですねぇ~。


意外と13シルビア、180SX系はこの一台だけ。あとは何処に。。。


で、マツダ車参加7台(日本フォード含む)のうちの日本フォードはフェスティバでした。


あとから
『もっと気になった車たち』と
『そこまで気にせんでえぇ~やろ』のフォトアップ予定です!

ブログ一覧 | RX-7カブリオレ | 日記
Posted at 2011/05/29 19:33:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
fun 2 driveさん

今夜の晩飯は〜😋
一時停止100%さん

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

8月も終わりです。
つよ太郎さん

8.32
tompumpkinheadさん

晴れ(パンダ&隠れパンダ)
らんさまさん

この記事へのコメント

2011年5月29日 21:55
お疲れ様でした(*^o^*)

FCは色あせない!
来年は僕も参加してみようかな?
コメントへの返答
2011年5月30日 20:17
参加してみてくださいよ。

見に行くだけでも面白いですから。

来年はFCは何台になるでしょうねぇ~
2011年5月30日 0:05
シティの扱い・・・。
ちゃんと見せなさい。
コメントへの返答
2011年5月30日 20:18
アップするがな!!

ターボは来てなかったけどな。
2011年5月30日 7:22
昨日は、お疲れさまでした。

いろいろ、お話ありがとうございます。

すごく、きれいな3Cを懐かしく、拝見させて頂きありがとうございました。
コメントへの返答
2011年5月30日 20:19
お疲れ様でした。

こちらこそ貴重なものを見せてもらって楽しかったです。
これからも大事にしてくださいね!
2011年5月30日 10:44
ちは。
昨日はお疲れ様でした。

FCはルックスと中身のギャップが大きいと思います。
アイドリング制御など、80年代としても古くてごちゃごちゃ。


コメントへの返答
2011年5月30日 20:20
お疲れさまでしたというか、
おめでとうございます!

賞が羨ましい。。。(笑)
2011年5月31日 18:40
なんと! ワンオーナー賞がある!?
じゃ、来年は・・・ってムリでしょう(^^ゞ
でも、私もFCに20年たっても色褪せない
のには、同調します。
前期FCでも、私のFCは特にね(^_-)-☆

他の車たちも気になりますので
アップ楽しみにしてます(*^^)v
コメントへの返答
2011年5月31日 20:45
えっ!行かないんですか?(笑)

FCは未だにサーキットでも見ますから現役ですよねぇ~。
デビューから26年も経っているのに。

>私のFC
そうですねぇ~!!(笑)
私のはどうですか?!
こんな姿もう見れませんよ!

プロフィール

「2/11のPVレポート、何があった?」
何シテル?   02/14 20:15
ほぼ四輪、時々二輪生活
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Saito Rollcage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/20 06:49:15
BULL ZEICHEN 88 
カテゴリ:MUSIC
2013/03/13 21:36:05
 
Mazdas247.com 
カテゴリ:海外の亡者!
2012/12/10 20:39:16
 

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
S660とバイクに乗るようになりRXのサイズまではいらないなぁと思うようになり、発売当時 ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
S660の納車までの待ちが長くて、その期間の暇つぶしを兼ねて二輪免許を取得。先輩の勧めも ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
我が家のファミリーカーとして増車です。 結婚前にGC8に乗っていましたが、その頃GRB ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
エスロクを手放してしばらくはセカンドカーがなくてもいいかなと思ってたところ、程度の良さそ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation