• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

菓子☆担当のブログ一覧

2020年06月29日 イイね!

プラモデル完成

アップ忘れてましたが、完成。







20年ぶりに作りましたがネットの情報と道具と写真写り(笑)で
上手く出来たかなと…

在宅勤務の息抜きの時だから出来ましたが、
次はそれなりに時間が取れればまた作ってみます。
Posted at 2020/06/29 13:02:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル作り | 日記
2020年06月06日 イイね!

あの頃は安かった…

あの頃は安かった…先日、倉庫の中をゴソゴソしていたら2000年5月号の中古車情報誌のgooを見つけました。
2000年5月と言えば免許取って初めての愛車探しをしてた頃。
周りはFC、S13シルビア、R32スカイラインGTSだったので何か欲しくてウズウズしてた頃。
楽しかったな〜なんてのを思い出しました。

初めて買ったのは当日11年落ちのFC。
たしか9万キロで53万だったかな。
今は程度そこそこでも200万!もするんですよ!!
もーびっくりですね。
今後は2桁で買える時代、たぶんこないんでしょうけど…

とりあえずロータリー勢はこんな感じ。

このショップはFCは1番高いカブリオレでOH込の130万。
当時は高く感じました。1番安い前期GTリミテッドはたった15万。
当時でもかなりの格安物件だったと思います。

続いてその他ロータリー勢は?

SA22Cもこの頃が底値ですね。
下のコスモスポーツ280万。今、唯一値段が分かったのは935万。
三倍強!



当時でも現存率少なめのRX3は150万。今は500万位してますね。

ほんとに昨今の旧車の高騰は凄いものを感じますが、今乗っている方は長く付き合って欲しいですね。
僕はもう買えませんが。笑笑
Posted at 2020/06/06 01:05:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月30日 イイね!

プラモ進行中

プラモ進行中思った以上に時間が掛かるプラモデル作り。

日中は風が強くて塗装が出来ず、あとは子供の相手もしつつなんで…

ボディー色は赤なのでピンクのサフを吹いてパーティングライン消しを。

作ってて気になったのはワイパーの向き。

箱の絵は左ハンドル用だが、側面の絵は右ハンドル用。

ボディーには右仕様のワイパーがモールドされているのでどっちなんだ⁈

でも、こんなに手間が掛かるが楽しい。

開いた時間には次何を作るか考えてます。

いや、しっかり完成させていこう。
Posted at 2020/04/30 23:31:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル作り | 日記
2020年04月28日 イイね!

セリカの資料集め

セリカの資料集めと言っても38年も前の資料なんで微かなものしかありませんでした。

これ、

パトライトの色違い。

とこれ。

ボディー色違い、その①


ボディー色違いその②

ホワイトカラーも良いのですが、サイドデカールの色は白しか付属しないので、(今の時代作ろうと思えば作れるのでしょうけど…プリンターとPCがあれば作れる?分からない…)作れませんね。

以上のことにより、取説通りに進める事にします。笑
Posted at 2020/04/28 19:39:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル作り | 日記
2020年04月27日 イイね!

久しぶりにプラモデル作りします!

外出自粛に在宅勤務と家にいる時間が長くて、今年のGWは実家にも帰らないことにしたので20年振り(10数年ぶりかも)のプラモデル作りをしてみたいと思います。

きっかけはGWの暇つぶしにシエラのパーツを買おうと思って見てたら、プラモデル作りもいいかも!って具合に方向転換。
プラカラーや工具買ってもシエラのパーツ代より安いだろうと思う安易な理由で。
欲しいプラモデルが無ければシエラのパーツですが。

で、見つけてしまったんです。
30年前に模型屋で買おうと思って買えなかった1台が再販した事を。

タミヤ1/24
トヨタ セリカスープラ ロングビーチGP マーシャルカー

ぬぉーっ!
それも4/25発売じゃん!

いてもたってもいられずネット通販を片っ端から探しましたがどこもSOLDOUT!
仕方ないのでヤフオクでポチりたいところでしたが
とりあえず近場の模型屋さんに行くことに。

ちなみに他の候補はと言うと。
1/24 アオシマBEEMAX コロナ 94JTCC
1/24 タミヤ カローラWRC
1/24 ハセガワ ジムニーJA11
1/24 ハセガワ ランチア スーパーデルタ 92モンテカルロ ←は私の超長期在庫品。(いつどこで買ったのか記憶無し。)


つちや模型さんに6年振りに行ってきました。

店内写真は無いですがプラモ、ミニカーなどギッチリ。
プラモデルって値上げ半端ないですね。プラカラーも。

最近はネットやおもちゃ量販店に電気屋など色々な所で購入出来ることは嬉しいのですが、ザ・模型屋さんは少なくなってますね。
小中高はこういう模型屋さんに通った古い人間なんでワクワクがたまりませんでした!

で結果から言うと…




ゲットできました!
マジ嬉しっ!
今夜はこれを見ながら一杯やりますかっ!
あと、資料集めもしてみます。
Posted at 2020/04/27 17:05:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2/11のPVレポート、何があった?」
何シテル?   02/14 20:15
ほぼ四輪、時々二輪生活
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Saito Rollcage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/20 06:49:15
BULL ZEICHEN 88 
カテゴリ:MUSIC
2013/03/13 21:36:05
 
Mazdas247.com 
カテゴリ:海外の亡者!
2012/12/10 20:39:16
 

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
S660とバイクに乗るようになりRXのサイズまではいらないなぁと思うようになり、発売当時 ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
S660の納車までの待ちが長くて、その期間の暇つぶしを兼ねて二輪免許を取得。先輩の勧めも ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
我が家のファミリーカーとして増車です。 結婚前にGC8に乗っていましたが、その頃GRB ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
エスロクを手放してしばらくはセカンドカーがなくてもいいかなと思ってたところ、程度の良さそ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation