• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

菓子☆担当のブログ一覧

2022年12月12日 イイね!

シビックタイプRが受注停止だと…

先ほどディーラーから連絡が入り受注停止になったと電話がありました。
金曜日にディーラーに頼んでた部品を取りに行った時、担当さんとシビックタイプRの展示車を見ながら『これ買うから』と言って、担当さんも『判子持ってきてください』と話したばかりでした。


今年エスロクを買ったばかりなので流石に買い替えの話を嫁にしにくかったのもありましたが、やはり甘かったかなと。

近い将来には純ガソリンのスポーツカーはきっと販売されなくなるでしょうからますます選択肢が減りますね…

あとはGRカローラ、GRヤリス、スープラ、Zくらいか。
GTRは逆立ちしても買えん😭
Posted at 2022/12/12 15:42:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカー購入計画 | 日記
2022年09月09日 イイね!

新型シビックタイプR見てきた!

新型シビックタイプR見てきた!ディーラーに用があったので寄ってみたら新型シビックタイプRの展示車が入荷していたので見てみました。


昨日別のディーラーにも入荷しててエンジン音聞きましたが、重低音が効いててかなり好み。




一応見積もりもらいましたが…

えーっと、自分好みにすると600マンとお安い価格となってるようです…
先代FK8はどうにも生理的に受け付けないデザインでしたが新型は凄くいい!
車幅は1890でまあまあデカくて迫力がありました。
営業さんには買いますと言ったけど、今のところ買う買う詐欺発動します!
Posted at 2022/09/10 00:04:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカー購入計画 | 日記
2018年08月05日 イイね!

新型ジムニーシエラを契約する夢を見た。

困ったもんです。

久しぶりにこんなに欲しい車が出てくるなんて。

夢の中で営業マンが、

「今週確認したら全国の注文台数を

当初の計画台数で割ると

納車まで5年掛かります。」と。

たかが車に5年も待てるかぁ!!






でもこれに代わる車はメルツェデスのGクラスか

ディフェンダーしかないなと。







えっ。

この納車の長さは夢じゃないようですが…








この話は夢じゃなかったようです。

ってことで昨日契約してきました。




そのうちシエラオーナーになれると思います。(笑)

Posted at 2018/08/05 23:19:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカー購入計画 | 日記
2018年07月31日 イイね!

タイミング良くモデル化?!

「何してる?」でつぶやいてますが

初の新車購入にかなり傾いている今日この頃。


滅多に乗らないアイツも久しぶりにイジっております。

そんな折にこんなものがモデル化。


またも出ましたイグニッションモデル。

EGの履いているホイール。

無限 NR-10

知ったのはアオシマの1/24 無限ビートを見て。

小学生ながら『カッコいいな、コレ』と思ったのを思い出した39歳の夏。






似合ってる?似合ってない?!

Posted at 2018/07/31 23:11:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイカー購入計画 | 日記
2018年03月28日 イイね!

時期車両考察中

時期車両考察中1月にストーリアを手に入れて間もないですが

次は家族の車を。

アテンザは今年購入丸5年。

ヘッドライトのくすみ以外まだまだガタはきてなく

最近は子供の荷物の多さもひと段落し、

前々からダウンサイズしたいと思ってたので

これを機会に色々と見て回ってます。


アテンザを買ったときもそうですがミニバン嫌いな奥さんなんで

助かります(謎)

ただ、こだわりの強さが車選びを妨げてます。(笑)


1ヶ月ほどで国産は日産ノート、ホンダ フィット、スズキ スイフトを

見てきましたが感想は「こんなに(値段)するの」。。。

噛み砕くと欲しくない車に金だせねぇ。ってことです。


で、外車を見ました。

ルノーはトゥインゴとルーテシアを見てシトロエンでC3見てきました。

これこれ!アクの強い車達。

トゥインゴは国産で全滅したキャンバストップが気に入りました。

ルーテシアはここぞとばかりにルノースポールを押しましたが

「そこまで要らなくない?」と。。。

まぁそうですね。「要りませんよね。。。」ってことで却下です。

普通のルーテシアは普通でした。

キャンバストップのようなギミックは奥様にもウケたようで未だに

カタログを良く眺めてます。



ストーリアの車検代を払いに寄ったディーラーにありました。
ブーンスポルザパッケージのチラシ。マイカー選びとは無縁ですが。


今回コスパを合言葉に車選びをしてますが

国産ではずせないのが軽四。

ついにそこまで下げるのかと言う思いもありますが

最近の軽四は良く出来てます。

個人的にはワゴンR最高です。

試乗にてリアシートに奥さんを乗せましたが

「バックドアと頭が近くね?!」と。

そりゃ当たり前ですわ。軽四なんで。

以上のことで却下でした。


まだまだ決定までは時間が掛かりそうなので

時々報告したいと思います。

ではでは。
Posted at 2018/03/28 15:52:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイカー購入計画 | 日記

プロフィール

「2/11のPVレポート、何があった?」
何シテル?   02/14 20:15
ほぼ四輪、時々二輪生活
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Saito Rollcage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/20 06:49:15
BULL ZEICHEN 88 
カテゴリ:MUSIC
2013/03/13 21:36:05
 
Mazdas247.com 
カテゴリ:海外の亡者!
2012/12/10 20:39:16
 

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
S660とバイクに乗るようになりRXのサイズまではいらないなぁと思うようになり、発売当時 ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
S660の納車までの待ちが長くて、その期間の暇つぶしを兼ねて二輪免許を取得。先輩の勧めも ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
我が家のファミリーカーとして増車です。 結婚前にGC8に乗っていましたが、その頃GRB ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
エスロクを手放してしばらくはセカンドカーがなくてもいいかなと思ってたところ、程度の良さそ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation