• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

菓子☆担当のブログ一覧

2010年03月29日 イイね!

☆ニューホイール☆

☆ニューホイール☆ニューホイールお披露目といきたいところですが、まだ来てません。当分先かも。
今回はサイズダウン。
18インチはFCにはデカ過ぎた気がしないでもなく3C3年目、未だ迷走中です。


で、悩みはタイヤサイズ


ここ数年は赤ロドの頃からどうしたものか、かなりハードなサイズを選びがちです。
もちろん今回も例に漏れず行く気満々ですが。。。
同じサイズでも全く銘柄によって違う外形やショルダーに悩んでます。
お気に入りはリムガードパンパンのBSのREシリーズと角が寝てるダンロップの703とか101。
全く性格が違うんですけど好きなんですね。





ここまでパツパツが希望なんだけど…


リアはツラとかじゃなくて完全にアウトでしょ~!
たまたまカッコいい写真がエスニしかなくてFCの写真がなかった。。。




タイヤも賭け?で組んでみないとわからない。
気に入らないからって簡単にタイヤサイズ変えれませんから。
未だ気に入った感じにはできてないので次はできるんだろうか…


Posted at 2010/03/29 23:48:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | RX-7カブリオレ | 日記
2010年03月22日 イイね!

続・メーターフード

続・メーターフード復活早々にクルーズコントロールのスイッチの土台がついに崩壊。
スイッチが片方脱落しました(涙)
昨日もブラブラになったスイッチをやさしく手で添えてスイッチオンしました。(笑)


去年、中を見たときに処置はしましたがダメだったようです。
数年後には崩壊とは書いたものの数カ月で儚い夢も破れ去りました。



開けてみるとすでにバラバラ。
今回はエポキシパテで補修です。
メーターフード高いんだからもうちょっとクオリティー上げてくださいよ。


うまく治るんだろうか…


Posted at 2010/03/22 19:49:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-7カブリオレ | 日記
2010年03月15日 イイね!

早速イジったり

早速イジったり土曜に帰ってきたFC。
入院中に買ってきたパーツ類を組み込んでイメチェン。
見た目もイメチェンというか元に戻ったというかそんな感じになりました。
今はパッシングレンズはまだ取り付けてなくて、レンズ無しの昔の走り屋風の顔です。


やっぱりというか修理にはかなり金額もかかったようで新車の軽四とかコンパクトカーが買える金額でした。(汗)
金額がわかった以上事故できません。
新品部品…フェンダー左右、バンパー、リップ、レンズ類などなど。
中古部品…アルミボンネット
あとはインナーフェンダーなんかも新品だったかな。すでに走ってガリガリになりましたが…(笑)


そして日曜はドライブへ。
あの天気だったらフルオープンにしない訳にはいかないでしょう!と言わんがばかりの好天。
花粉症なんのそのです!!


車屋から乗って帰る時は『狭っ!』って感じましたが(実際狭いが…)、フルオープンにしたら『これしかないな』なんて思ったり。
爽快だったが、道の駅『かよう』で休憩後に再出発した際、ちょうど後ろにNAロドがやってきて高梁市内までランデブーしたことでした。
別れ際にパッシングしてくれてこちらも手を振ってあいさつ。(見えたかな?!)
だからオープンカーっていい。


今週は広島でオフ会。
滞在時間が短くなりそうな気配ですが楽しみです。
Posted at 2010/03/15 22:03:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-7カブリオレ | 日記
2010年03月13日 イイね!

修理完了

修理完了FCが帰ってきました。


とりあえずはご報告ってことで。。。


すでにイジイジしてしまいました。


Posted at 2010/03/13 21:13:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | RX-7カブリオレ | 日記
2010年02月28日 イイね!

ちょうどいい?!のか。。。

ちょうどいい?!のか。。。代車が変わりました。
今まで色々と借りることが多かったのですが、先日まで借りていたデミオの車検が切れるから代車を変更してくれと。

保険屋の段取りが悪いのか、レンタカー屋が悪いのか…





そんなこともあって新たな代車にフリードがやってきました。(笑)
今のライフスタイルには一番似合わない?!ミニバン。
しかも7?8人乗り。
長いこと2シーターしか乗ってないのに。
まっ、最新の車を借りれるだけラッキー?
このままだと時代遅れになりそうでしたからね。





で、低床でうたってるホンダだけに色々と走りに少~~~しだけ期待してましたが、走り出し早々に…





「動き出しが重い。。。」





1.3トンを1500㏄で動かすには辛いんでしょう。
動き出しがのろくてCVT特有の感覚も自分にマッチしてないので逆に疲れました。
早くマニュアルに乗りたい…時代に逆行中!
今までレスポンス重視の車だけ乗ってたから、
これからが思いやられる自動車生活を実感しました。(笑)





でも、スポーツカーは止められませんねぇ~。
あと少しで直るらしいです。ここからがいつも長いんですけどね。。。

Posted at 2010/02/28 18:39:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-7カブリオレ | 日記

プロフィール

「2/11のPVレポート、何があった?」
何シテル?   02/14 20:15
ほぼ四輪、時々二輪生活
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Saito Rollcage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/20 06:49:15
BULL ZEICHEN 88 
カテゴリ:MUSIC
2013/03/13 21:36:05
 
Mazdas247.com 
カテゴリ:海外の亡者!
2012/12/10 20:39:16
 

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
S660とバイクに乗るようになりRXのサイズまではいらないなぁと思うようになり、発売当時 ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
S660の納車までの待ちが長くて、その期間の暇つぶしを兼ねて二輪免許を取得。先輩の勧めも ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
我が家のファミリーカーとして増車です。 結婚前にGC8に乗っていましたが、その頃GRB ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
エスロクを手放してしばらくはセカンドカーがなくてもいいかなと思ってたところ、程度の良さそ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation