• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

菓子☆担当のブログ一覧

2010年10月10日 イイね!

全国的にはカムイでしたが。。。

全国的にはカムイでしたが。。。10日は全日本ダートトライアル選手権を観戦してきました。
ラリーは見ますがダートラは初。
規則も何にも分かりませんが誘われたので行ってきました。


着いたころには半分は出走した頃でしょうか?
観戦ポイントはコース後半のギャラリーコーナーへ。
ここ、マシンが通り過ぎる後ろ姿を見るには砂煙を浴びなければいけない場所。
通称『すなかぶり席』ってな感じ。広島だし。(笑)
見てる方々は顔にタオルを覆ってまで見てました。


全日本選だけあって、めっちゃうまいっす!
フェイントからのコーナー進入なんか思わず声が出るくらいに。
市販車ベースとあってエボが多数(意外とインプは少数)でしたが、クラスによってはEGシビックから現行FDタイプRにミラージュ、ストーリア、セルボモード(笑)まで。
一番快音はFTO。
V6サウンドは良かったです。


この日は鈴鹿ではF1。
カムイの走りは熱かったみたいですが、ダートラも熱かったです!!



写真はこれこれですよ~


Posted at 2010/10/12 20:53:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2010年09月23日 イイね!

あっちよりこっちに

あっちよりこっちに皆さん結構アップしてますが、日曜に「モーターフェスティバル HIROSHIMA 2010」へ行ってきました。
18日は大阪へ行く予定でしたが4ローターの音をやっぱり聞きたいが為にキャンセル。
久しぶりにFCで出かけました。

去年より早めに着いたのですが、今年はすでに満車。
止めてる間にデモ走行が始まってしまい急いで会場に。
ちょうどコスモが走り始めたところから見学。
ギリギリ787Bの走行に間に合いました。


会場内を歩いていると途中のテントに新井選手の文字が見えたのでまさかと思いましたが、
インプでデモ走行がありました。
間近でWRCドライバーのデモがみられるとは思いませんでした。



その後は場内ブラブラして車両展示を見て暑いので撤退。
年に一度のイベントなんで行けて良かったです。
来年もあるんでしょうかね?!


Posted at 2010/09/23 15:14:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2010年08月25日 イイね!

今年も787Bが走ります

今年も787Bが走ります今年も広島のマリーナホップで走行イベントが9/19に開催されます。
去年に続いて787BやRX500が見れます。
今回は昨年走れなかった国産F1マシン『マキ』が走るようです。

と言っても今年は自分が行けるかが微妙。。。
前日は大阪の予定だし。。。
去年はかなりいろんなマツダ乗りの方が駐車場にいて楽しかったので今年もと思ったんですが…
中国エリアのFC乗り集めてもいいかも。。。



4ローターのエンジン音は痺れますよ!!

26Rの音は聞いて損なし。


行ける方はゼヒ!!


関連情報URL : http://drvehicle.jugem.jp/
Posted at 2010/08/25 22:52:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2010年03月09日 イイね!

ホントに?1.8秒で?!

ホントに?1.8秒で?!早いもので2010年のF1開幕まであと数日。
今年はシューマッハ復活とかアロンソ移籍とか新チームが増えるとかビックニュースだらけなんですが、レギュレーションも変わりその中でも給油がなくなります。





レッドブルの非公式のタイヤ交換が1.8秒で出来たそうな!!
さすがに早過ぎ?と思うんですが。。。





その昔はマクラーレンマジックとかフェラーリマジック言われてて5秒ほどだったのでトレーニングで進化するんですね。人間って(笑)




明らかに2秒で出来るようには見えないんですが…






で、当時(中2の菓子担当の記憶の中で)最速マクラーレンマジック。4.95秒をご覧あれ。1.33秒辺り。






開幕戦が楽しみだぁ!!
忘れてた。テストもせずに出てくるヒスパニアレーシングがめっちゃ気になる。
もしこのチームが速ければF1の歴史が変わりますよ。セナの名前も復活です






Posted at 2010/03/09 22:04:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2009年11月21日 イイね!

コゴエタ。。。

コゴエタ。。。今日一日は非常に寒かった。
なんせ朝から夕方まで外にいたのだから…


ということで岡山国際サーキットへ『マイスターカップ』第3戦を見学というか応援というか手伝いというか行ってきました。
県北っていうことで寒い。
車屋の用意してくれたまかないのおでんが美味かった。


結果の方はFEEDのFDに続いてクラス3位。
課題もあるみたいだけど結果オーライでよかったんじゃないんでしょうか?!


前回よりもパワーアップしたって聞いたので






『いくら?』って聞いたら、






500PSだったとのこと。





絶対操れないな…


Posted at 2009/11/21 21:40:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「2/11のPVレポート、何があった?」
何シテル?   02/14 20:15
ほぼ四輪、時々二輪生活
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Saito Rollcage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/20 06:49:15
BULL ZEICHEN 88 
カテゴリ:MUSIC
2013/03/13 21:36:05
 
Mazdas247.com 
カテゴリ:海外の亡者!
2012/12/10 20:39:16
 

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
S660とバイクに乗るようになりRXのサイズまではいらないなぁと思うようになり、発売当時 ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
S660の納車までの待ちが長くて、その期間の暇つぶしを兼ねて二輪免許を取得。先輩の勧めも ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
我が家のファミリーカーとして増車です。 結婚前にGC8に乗っていましたが、その頃GRB ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
エスロクを手放してしばらくはセカンドカーがなくてもいいかなと思ってたところ、程度の良さそ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation