• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

菓子☆担当のブログ一覧

2008年05月12日 イイね!

今年もオアシスへ!!

今年もオアシスへ!!ロードスターは降りても関西最大のロードスター祭りには参加してきました。
土曜は一日中雨だったのですが、日曜には雨は上がり昼には陽が照ってたのは日ごろの行いの良さだったのでしょうかね?!

今年も皆さんと話ができて楽しかったです。
なんせ神戸MTGの方々とお会いしたのは去年の夏以来、またお会いできて最高でした!

気になった車をこっちへピックアップしました。プラス勝手に評価してます(汗)
なんだかAOIさんと被ってるんですよね。(笑)
見るとこは一緒?!


Posted at 2008/05/12 20:55:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | MTG | 日記
2008年03月09日 イイね!

最強のオープンカー登場!

最強のオープンカー登場!今月も例に漏れず「おはきび」へ行ってきました~。
漏れた方もいたらしく、この方は来てませんでしたが…(笑)

さてさて、今月はホイール&
昨晩替えたRE雨宮のマフラーを引っさげて参加。
全く見てはもらえませんでした。




それは…




デボネアのオープンカーが
来たから。。。(笑)

そのあと新型GTRも来ましたが見ていない…


このデボネア、三菱がパレード用に作った純正?らしく、どこぞのディーラーに展示していたものを譲ってもらったらしいです。
皆がGTRを見に行っている間に、こっそりオーナーさんに頼んで座らせてもらいました(笑)
ちなみにこのデボネアパレード用の為、


幌はありませんし、付きません。


今日も一通り見た後に会社の得意先の方が「BMW M3」のオープンで来てくれたので助手席に乗せてもらい、ちょいと海までドライブ。
天気も快晴で海沿いを走っているときに助手席も「いいもんだなぁ~」なんて思っちゃいました(笑)

Posted at 2008/03/09 20:25:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | MTG | 日記
2007年12月09日 イイね!

12月のおはきび

12月のおはきび今日は月一恒例「おはきび」の日。
今回はazimechさんがはるばる神戸から来てくれました!(笑)

で、自分もFCでおはきび初参加!
やっぱり少数派すぎて自分以外いませんでした。(涙)

そうこうしているとホンギョウさんも到着。
2人のロドオーナーと元ロドオーナーが会談してました。

天気も良かったので参加台数も徐々に増えてきて、ここまで増えたのは久しぶりではなかったでしょうか。
しかし、変わり種の車種はちょっと来ていなかったので残念。
代わりに第2?駐車場に来ていたジャグァーEタイプを載せてみました。
私もこんな車が似合う徳大寺有恒風のおっさんになりたいなんて思ったりみたりして…

その後昼食に移動して食事中も色々と車のこと、音楽のことと話ができて楽しかったです。
azimechさん来月もお待ちしておりますよ!!(笑)


Posted at 2007/12/09 21:10:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | MTG | 日記
2007年11月12日 イイね!

昨日はおはきびで…

昨日はおはきびで…わかりますか?




車種じゃなくて、グレードなんですけど。。。




初めて見た。




「RX-7カブリオレ ファイナルバージョン」です。
H3年にFD3Sが発売された後でも生産されていて、H4年に150台限定で生産された限定車なんです。タン色幌やゴールドBBSホイールが変更点。
実は写真のようにエンブレムも違っていたりします。分かりづらいけど…




昨日のおはきびは、着いた途端スタッフの一人?(この人もFCバカですね)から「カブリオレきとるよ」と言われて一目散に見に行ったらこれでした。
おはきびに行き始めて1年余り。
「いままで全くいなかったのに何でだ!!」と思いましたが、なんか仲間が増えた感じで嬉しかったです。
それにしても色も、内装色も、リアスポまで一緒だったこの3C。
似すぎでした(笑)


えぇ~っとほかに何見たっけ?!
ず~っとFCの話してたんで覚えてません。
次もホンギョウさん我慢してな!!(笑)




そういえばS2000の左ハンドル、カッコよかったです。


Posted at 2007/11/12 22:57:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | MTG | 日記
2007年10月15日 イイね!

10月のおはきび

10月のおはきび今月もおはきびへ。
今回でロドでの参加はおしまいなので、お気に入りのビタローニミラーに付替えて参加してきました。
やっと日陰以外でも話せる気温になってホッとしました(笑)
前回まではちょっと立ってるだけで汗はダラダラ、顔は日焼けでしたから。


会場ではいつも話す方々と和やかに談話。
暑くないから今日はできます。
GOO-Rさん、相撲ライダーさん、いぬいぬさん、あとホンギョウさんお疲れ様でした。


そしておはきび終了。
飯のために鷲○山スカイラインをホンギョウ号とランデブー。
いま思ったんだけど、2台で走ったの初めてじゃねぇ~?!
向こうは5速で流してたらしいけど、こっちは2~3~4速を行ったりきたりで結構しんどかった(汗)


そうこうして今日は終了って感じでした。。。
なんかレポって感じじゃないけど、まっいいか~(笑)

Posted at 2007/10/15 21:37:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | MTG | 日記

プロフィール

「2/11のPVレポート、何があった?」
何シテル?   02/14 20:15
ほぼ四輪、時々二輪生活
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Saito Rollcage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/20 06:49:15
BULL ZEICHEN 88 
カテゴリ:MUSIC
2013/03/13 21:36:05
 
Mazdas247.com 
カテゴリ:海外の亡者!
2012/12/10 20:39:16
 

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
S660とバイクに乗るようになりRXのサイズまではいらないなぁと思うようになり、発売当時 ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
S660の納車までの待ちが長くて、その期間の暇つぶしを兼ねて二輪免許を取得。先輩の勧めも ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
我が家のファミリーカーとして増車です。 結婚前にGC8に乗っていましたが、その頃GRB ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
エスロクを手放してしばらくはセカンドカーがなくてもいいかなと思ってたところ、程度の良さそ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation