• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

菓子☆担当のブログ一覧

2017年04月19日 イイね!

車検価格比較 その2

インフルエンザに掛かり4日目。

咳は出ますが元気になりました。

ついに息子も調子が悪く咳き込んでます。。。


日中は先日の格安車検のTEL見積もりで実際にお店よりTEL頂き話してみました。

まずは全国展開している車検のK店。

こちらは今日が休みなので昨日夕方にTEL頂き丁寧に教えていただきました。

やはり格安をうたっているので油脂交換は別途でした。(EGオイル位は無料かと思っていた)

その前にディーラーで勝手に車検見積もりを作ってくれていたので比較にと

ブレーキフルードの交換費用も聞いてみました。

結果は同じでした。(なら後日ディーラーに頼むわと心の中で。。。)

で、この格安車検店は3つのプランに分かれており



一番高いのは法定点検+その他にも保証付けるよ!(一番依頼が多いとな。)

2番目の価格は法定点検+ちょっと見てあげるよ!(自分はこれでいいかなと)

そして一番安いのはそのまま紙をスルー(厳密には車検スレスレまでなら合格らしい)

と言う感じ。

個人的には一番高い保証付まではいらないかと思う。


見積もり結果は予想通りの7万辺りに。

担当の方は実車見て見積もりするのでまた来てくださいとのこと。



続いて広島エリアでCMやってる車検のH太郎(笑)

価格だけ見るとこちらも安い。

どうやら検査費用が13.000円とK店より3.000円ほど安いです。

ただ個人的に引っかかったのは作業内容が書いてないということ。

午前中に女性店員さんよりTELがあり車種、年式、重量など車検に必要なデータを聞かれたが

(ネットで見積もり申し込んだ時データ入れてるんですけどね。見てるんかいな?!)導き出された

見積価格は73.770円也!



ってか一覧見たら2トンクラスの価格じゃねーかよ!

なんで車両重量聞いたん?!
(1.5トン未満なのを直前に聞かれたのに…)

で極めつけが

「当日何か交換部品が出たらいけないので
2~3万多めにご準備ください!」



いや、あのーそうなるとディーラーより高いですし、

ブレーキフルード交換もディーラーの倍もするんですよね。

と思っていました。

何を聞いても「ちょっとお待ちください」と言って誰かに聞きに行くお姉さんなんで

やり取りもそこそこにTELを置きました。

(肝心の車検内容は立会いがあるだけであまり分かりませんでしたし。)


以上を踏まえてやはり数千円高いですがK店にしようかと思います。

後日見積もりに行ってみますが、HPの車検費用で気になる点が。。。

ニュースで聞いてましたが今月より自賠責が交通事故の減少もあり値下げになってます。

HPは改定前の価格で全国価格と記載があります。

間違えてるだけと思いますがこの点も見積もりの時に突っ込みどころが生まれるかもしれないです。

これでいくとK店・H太郎共に間違えが出てきそうなので6万中盤から後半で出来そうかもです。


Posted at 2017/04/19 22:34:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2017年03月19日 イイね!

車検価格比較

先のことではありますが5月に納車後2度目の車検を受けるので

色々と車検のチラシなど気になるようになってきました。

従来ならばアテ&ストどちらも地元岡山のディーラーには友人が居るので

『やっといて、安くね』と言う具合に丸投げしてましたが広島でというと話は変わってきて。。。


最近は格安車検も認知されてきたので価格的にディーラーとの違いを比較すると

アテンザクラスで5万円ほどの違いがありました。

楽天に車検比較サイトなるものもありました。

ディーラー 約12万円 (前回の車検もこの程度。友人に頼んだのでATF交換込みですが)

格安車検 約7万円前後(交換部品が不明。油脂を全部換えても1万円程度か?!)

ってな感じでした。

その他にガソリンスタンドやカー用品店、町工場なども車検に力を入れて?いる所も多く

もう少し調べてみようと思います。


所有して4年、登録から7年ですから少しずつ劣化が見られる時期に突入するので

今回よりは次回の車検で色々手を入れていかなければならないでしょうけど、

その前に予防整備を着々と行なっていけばそんなに車検を恐れることは無いでしょうね。


と言っても、家族用なのでそこそこ新し目な車がいいので(買えるなら(笑))次回は

どうなるでしょうか…
Posted at 2017/03/19 23:47:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記

プロフィール

「2/11のPVレポート、何があった?」
何シテル?   02/14 20:15
ほぼ四輪、時々二輪生活
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Saito Rollcage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/20 06:49:15
BULL ZEICHEN 88 
カテゴリ:MUSIC
2013/03/13 21:36:05
 
Mazdas247.com 
カテゴリ:海外の亡者!
2012/12/10 20:39:16
 

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
S660とバイクに乗るようになりRXのサイズまではいらないなぁと思うようになり、発売当時 ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
S660の納車までの待ちが長くて、その期間の暇つぶしを兼ねて二輪免許を取得。先輩の勧めも ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
我が家のファミリーカーとして増車です。 結婚前にGC8に乗っていましたが、その頃GRB ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
エスロクを手放してしばらくはセカンドカーがなくてもいいかなと思ってたところ、程度の良さそ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation