• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

菓子☆担当のブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

みんカラ5年目突入

こんばんは。

毎年この日にはブログをあげてますが、なんとか5年目突入しました。

ここ最近はブログを上げる回数も減り(ネタ不足ともいう…)細々とやってます。

FCはきょう退院して今のところは元気です。(笑)

来週のツーリングには間に合いホッと一息。

岡山からは3台の3Cで突撃予定。

燃費バトル参加します!!



ではでは、みなさまこれからもよろしくお願いしますねぇ~。




*少しだけネタ上げてます!これこれ!!
Posted at 2009/05/31 21:56:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記風 | 日記
2009年05月17日 イイね!

タービン交換へ

タービン交換へ先週のうどんツアー途中でオイルが噴き出してしまったのでその場でクルマ屋にタービンの手配をしてもらいました。
1週間もしないうちに新たにタービンが店に届いたようなので今日は預けて帰りました。その前にはやっぱりドライブ~!


FCツーリングの前までには直しておかないといけないのですが、またもや膨大な出費…
やれやれ、なんでこんなに壊れちゃうの?!

他のFC乗りの方はチョコチョコ直されてはいるみたいですが、こんな津波のようにやってきてないとは思うのだが…
ざっと最近払った額を計算したらヘンな汗出ました。




やっぱりハズレだったのか?!はたまたただ古いだけなのか?!


うちのFCは。。。(涙


Posted at 2009/05/17 20:51:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-7カブリオレ | 日記
2009年05月16日 イイね!

うどんと味噌カツの旅

うどんと味噌カツの旅先週というかGWの5日は山口観光をしてきたばかりですが、9日はFCで香川~神戸へうどんツアー&買い物に、10~11日は名古屋へライブを見に行ってきました。

ETC割引のせい?でうどん屋さんは県外ナンバーと長蛇の列。
以前のバイト先の後輩が香川にいるのでその子の案内でうまいうどん屋を案内してもらい午前は満喫。


そして午後は徳島を抜け、初の鳴門橋~明石橋を渡り神戸へ行くわけですが高松道へ乗る前にトラブルが…
オイルランプが点いたり消えたり。。。


近くのスタンドでチェックしてみるとオイルがない。(大汗)


先月換えたばかりですが最近タービンからの漏れが酷くてついに御臨終みたいでした。
ですので急きょオイル交換。
ここのスタンドのお兄さんは元FCオーナーさんでした。



その後はちょこちょこ様子を見ながら神戸へ。

三田アウトレットと三宮で買い物。
いいハットが買えました。



神戸の帰りにゾロ目。






そして翌日。
名古屋へはライブを見ることだけは決めてましたが、その他はノープラン。(笑)
新幹線に乗る前に何があるかチェックして、愛知と言えばトヨタなんで『トヨタ博物館』へ行って、味噌カツ喰って、名古屋城を見るってことでスタート。
それにしても新幹線って速いです。1時間半で名古屋ですよ。いつも2時間かけて松江に帰るオレって…


名古屋到着後、早速博物館へ。
地下鉄~リニモ(愛・地球博の為に作られたんでしょうか?会場まで行けるみたいでした。)に乗って30分強。日曜というのにリニモには5~6人しか乗ってませんでした。
降りてすぐ博物館はあるんですが看板がなくて遠回りしてしまいました。。。

自動車の博物館っていくつかしか行ったことないんですが、ここは凄いです。
お勧めスポットにも載せましたけど、もう凄いんです!!感想になってない…




その後はライブ。

ありがとうKetchup!



翌日は夜には松江に帰るので、朝から比較的近いように感じた名古屋城見学に行きましたが!
歩けど歩けど着きません。
地図で見るより遠かったです…この日の気温は9時頃で28℃!!暑い!!


そして金の鯱鉾を見学したんですけど、なんですかね?!これは?!
お城の中にエレベーターって!
ビックリしました。(笑)




このあとは暑くて歩けなかった(←ひ弱っ子)ので地下鉄で栄町へ戻り、例の味噌カツ喰って帰りました。
岡山駅では人身事故で山陽本線が上下ともに運転見合わせで2時間身動き取れないおまけ付きで帰ってきました。


GWから中国四国~関西~中部っていう広い範囲で遊びまくって楽しかったとともに散財。。。FCのタービンは?!(涙)
物より思い出?金より思い出ってことで大満足!


そして6月にはFCオンリーのツーリングですね。
ついに第3回。


目指すは出雲って隣町や~ん!!!(笑)



Posted at 2009/05/16 21:12:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 遊びか? | 日記
2009年05月10日 イイね!

完全燃焼しました

完全燃焼しました名古屋出身のバンドが今夜をもって解散しました。
なので今夜は完全燃焼してきました。


そんな完全燃焼させる前にせっかく名古屋にきたので普通の観光よりは満足度があるであろう「トヨタ博物館」へライブ前に行ってきました。


一時間見る予定でしたけど二時間近く見てしまいました。
これでも急いだつもりだったんですけど…(笑)


詳しくはまた後日フォトに上げますねぇ~。


*5/11お勧めスポットのみ更新。
こちらこちらへ~!!
Posted at 2009/05/10 23:08:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遊びか? | モブログ
2009年05月10日 イイね!

ドクターイエロー?

ドクターイエロー?これから名古屋にライブを見に行きます。

三木ではオアシスミーティングが開催されてるんでしょうねぇ~。


で、岡山駅で黄色い新幹線益ドクターイエロー?(って名前でしたっけ)を運よく見ました。

いいことあるかな?!(笑)


Posted at 2009/05/10 11:45:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 遊びか? | モブログ

プロフィール

「2/11のPVレポート、何があった?」
何シテル?   02/14 20:15
ほぼ四輪、時々二輪生活
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3 456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャンバストップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 12:21:30
Saito Rollcage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/20 06:49:15
BULL ZEICHEN 88 
カテゴリ:MUSIC
2013/03/13 21:36:05
 

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
S660とバイクに乗るようになりRXのサイズまではいらないなぁと思うようになり、発売当時 ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
S660の納車までの待ちが長くて、その期間の暇つぶしを兼ねて二輪免許を取得。先輩の勧めも ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
我が家のファミリーカーとして増車です。 ストーリアX4以来の四駆ターボ車。 結婚前にGC ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
エスロクを手放してしばらくはセカンドカーがなくてもいいかなと思ってたところ、程度の良さそ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation