• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

菓子☆担当のブログ一覧

2009年08月31日 イイね!

走り回って300キロ

走り回って300キロ昨日100キロ、今日200キロ。

2日で300キロ慣らしができました。

久しぶりに県南部を走り回ってみて、

道の駅でアイスを食べたり、

鷲羽山でおっちゃんに『かっこええな』って声かけられたり。

平日なのにFCに3台もすれ違ったり。

いい一日が過ごせました。


では、これから松江に帰ります。。。


Posted at 2009/08/31 18:25:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-7カブリオレ | 日記
2009年08月30日 イイね!

8月も終わり

8月も終わり今月ももう終わりですね。
7月の山陰は雨や曇りが多くて8月に入って晴れる日はあったんですが、すでに秋のような気候で朝晩は肌寒くなってきました。


先々週は初めて隠岐の島へ行ってきました。
もちろん仕事。
朝9時のフェリーに乗るのに松江から一時間かかる七類港へ眠い目をこすりながら行き、2時間半かけて島へ。
手違いもあり5分で仕事は終了。(涙)


せっかく観光地へ来たのに足がないのと帰りのフェリーの時間に間に合いそうになかったのでどこへも行かず。。。
新鮮な海の幸だけは食べました。








先週は珍しく快晴の日が多く松江に来て初めてここまで素晴らしい景色に出会えました。

携帯カメラしかなかったから画像が粗い。


海の先にはうっすらと隠岐の島が。またか…
ここの砂浜は海水浴場ではなくて村にある浜辺らしいです。
ここへも仕事できました。
泳ぎたかったのは言うまでもなかったです。




今年の夏は雨も多くて暑くなったかと思えばもう涼しいという気候ですね。
これから冬、どうなっていくのかなぁ~。。。


Posted at 2009/08/30 23:16:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記風 | 日記
2009年08月30日 イイね!

オーバーホール完了

車屋さんの意向でエンジンを再度OHしてもらいました。
昨年11月から9カ月、7000㎞しか経ってませんがなぜこんなことに?!
原因はまだ深く聞いてないのですが、オイルシールの精度不良と聞きました。
動きが悪く燃焼室に入り、1週間で1リットルは減ったらしく始動時にもかなり白煙が出ていたのでこりゃおかしいって思ってたんですがやっぱり。


同時期にOHしたFCにも同じ症状で入庫してました。
責任が誰にあるかなんかは全く興味がないのですが復活できてよかったです。
交換パーツはローター関係(アペックスなど)とローターハウジング以外は交換したとの事。それでいいのか?!
何百基もOHしてるショップなので心配はしてないんですが…


とりあえずはまたまた我慢のナラシが始まりました。
せっかく当たりも付いてきた(タービンも含めて)ので最近はフルブーストで行きたかったのですがそれもお預け。









右足にリミッターが欲しい。(笑)








さてさて話は変わって秋なので?!ホイールを新調してみました。
もう見た方が1名ほどいますが。


レーシングスパルコNS06



18インチに再度挑戦。
ウマい具合に無理やり納めてみました。





センターに落ち込むデザインがお気に入り。

Posted at 2009/08/30 00:28:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-7カブリオレ | 日記
2009年08月23日 イイね!

重なる時は重なって…

ふと11月は車検だと思い出しました。
早いもんでもうFCに乗り始めて2年が経とうとしております。
車検代って何もしなくても結構掛かりますよね。
この2年で車検整備要らないだろ?ってくらい預けてる期間が長いので勘弁して欲しいのですが、そうも国が許してくれません。。。


どちらにしても10月の中ごろからは受けれるので、カブミが終わったくらいに出そうと思います。
今回は早めに受けたい理由があって、







それは…








結婚式が目白押しだから。







11月に2件の行くことは決まってたんですが、ここに来て12月に1件追加!
よりによってみなさんウマイ具合に日程が重なってないものですね…(涙)
どうこう言ってもそろそろ貯めに入らないといけないと思いながらも、パーツを多数購入しちゃってます。
もちろん例のアレも。


非常におめでたいのですが、『ちょっと待ってくれぇ~っ』と思う頭の重い月の始まりってことですね…


参ったな。。。



Posted at 2009/08/23 22:28:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記風 | 日記
2009年08月13日 イイね!

オレVSサビ

オレVSサビ連休でないとできそうにない作業。


サビ落とし。


テールの隙間から入り込んだ雨水がジャッキの格納庫に溜まってサビを作り出してました。
板金屋がテール取り付けナットを本締めしてなかったらしくビチョビチョになってました。


作業内容はこっちにアップ。


外装ばかりキレイにしても中から虫食まれたら元も子もないので早め?のケア完結です。
当分は室内がシャシーブラ臭いです。(笑)

Posted at 2009/08/13 21:31:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-7カブリオレ | 日記

プロフィール

「2/11のPVレポート、何があった?」
何シテル?   02/14 20:15
ほぼ四輪、時々二輪生活
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

キャンバストップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 12:21:30
Saito Rollcage 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/20 06:49:15
BULL ZEICHEN 88 
カテゴリ:MUSIC
2013/03/13 21:36:05
 

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
S660とバイクに乗るようになりRXのサイズまではいらないなぁと思うようになり、発売当時 ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
S660の納車までの待ちが長くて、その期間の暇つぶしを兼ねて二輪免許を取得。先輩の勧めも ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
我が家のファミリーカーとして増車です。 ストーリアX4以来の四駆ターボ車。 結婚前にGC ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
エスロクを手放してしばらくはセカンドカーがなくてもいいかなと思ってたところ、程度の良さそ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation