• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月18日

ETCをテストする。

ETCをテストする。 ナビと同時に取り付けたイクリプス純正のETC。

ETCアンテナをダッシュボード上に取り付けたのですが、昨日針キャップを装着するついでに、メーターカバー内へ移動しちゃいました。

…で今日、初めてETCをテストをしに常磐道へ~ETCゲート前で「開かなかったらどうしよう?」と一瞬思いましたが、無事ゲートも開いて一安心♪

たかがコレだけの事なのですが、結構感動してしまいました(^^;

もし今後取り付けられる方は、出来るだけDIYをオススメします!
(ゲートが無事開いた時の感動を味わうため?!)
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2005/12/19 00:00:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスト君は納車から2年と2日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

🏁 IS Fラストラン 〜阿蘇ミ ...
o.z.n.oさん

今夜のデザートは〜😋👍
一時停止100%さん

【グルメ】涼しく天ざるそばーーーぁ ...
narukipapaさん

懐かしの愛車🥹
毛毛さん

Apple Watch 10ser ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2005年12月19日 0:13
ETCは、めっちゃ便利ですよ。僕の実験では、時速100キロでもゲート開きますよ。それ以上はまだチャレンジしていません。先行車があるときは、何があるかわからないので、チャレンジはしていません(^_^;) 
よい子は、真似をしてはいけません
コメントへの返答
2005年12月19日 0:17
結構皆さん、スゴイ勢いでゲートインするんですよね!
…初めてなんで緊張しちゃいました(^^;
2005年12月19日 0:25
私もETCを使っています。
導入前は「スポーツカーに快適装備なんて・・・」と 否定的に考えていたのですが、いまでは スポーツカーこそスマート&スムーズにドライブしなくては!と思うようになりました。もはや手放せないアイテムです(^^)
コメントへの返答
2005年12月19日 0:41
>もはや手放せないアイテム
遠距離ドライブの多いかずまさんには必須ですね~しかし金銭感覚が麻痺するんで、使いすぎは禁物ですね(^^;
2005年12月19日 0:29
私もロドじゃないけど、毎回上がれよ!と思いながら通過してます...。(笑
コメントへの返答
2005年12月19日 0:43
非装着時に、あのゲートをくぐるのが夢でした(^o^)
全く目立たなく取り付けることも可能なので、オススメです♪
2005年12月19日 0:31
ね、大丈夫でしょう?
やっぱり自分でやると良いですよねぇ~。
コメントへの返答
2005年12月19日 0:47
オーハシさんを始め、色々な方の情報で分かってはいても、実際に開くまで不安でしたよ(^^;
作業難度の割には感動度は高いと思います(^o^)丿
2005年12月19日 20:24
こんばんは!>ETC・・私は勤務先で製造している(OEMですが)ので強制的に買わされましたが、未だ未装着です。しかし私が買ったのは格好悪い最初期型で、そろそろ買換えを強要される時期です(苦笑)。
 ノルマの為、妹にも現行型ETCをあげたのですが、妹一家もETCを装着してないんだそうです(殆ど高速には乗らないので必要無いとの事でした)。
 しかし普及率も結構高いそうで、巷では 最早当たり前?の装備になりつつある感じもしますね!
コメントへの返答
2005年12月19日 23:20
ウチの近くでは、まだ少々優越感に浸れます(^o^)
12年オチのクルマに付いてるのが、なおさら良いかと…?!


2005年12月21日 0:28
おいらもイクリプスのAVN4404+同ETCっすよ。ぜんぶ自分でつけました。会社の車がトヨタ純正ナビ+ETC付きなので、もう両方とも無い車なんて考えられません。ほんと便利っすよね♪
コメントへの返答
2005年12月22日 0:28
お揃いですね(^^♪

…といいますか実はイクリプスを検討時に、
マサルさんのページを参考にさせて頂きました(^^)
ホント!超便利で重宝してます。

パナスポーツのアルミやレーシングビートのスタイルバー(実は所有しています)など共通パーツも多いです。
今後とも宜しくですm(__)m

2005年12月22日 1:14
開かなかったらと思うと・・・ドキドキですよね~
自分だったらすごくゆっくり入ってしまいます。。。

ETCが主流になるのでしょうねぇ。
私は、高速あまり使わないので・・・まだまだ装着は先になりそうです・・・笑
コメントへの返答
2005年12月22日 1:44
最徐行で入りましたよ~ドキドキしました(^^;

個人的には主流になって欲しくないですね…優越感に浸れなくなるから(^^)

プロフィール

「Thank you for 21 years http://cvw.jp/b/138218/46045689/
何シテル?   04/22 22:00
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー]AUTOMAX izumi ヘッドライトフィルム (A4) 30cm×20cm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 21:41:05
[スズキ ジムニー]YOCTM テールランプガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 21:40:44
リアスムージングパネル装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 09:54:48

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
'93 NA6CE ABARTH Grigio Compovolo ALL PAINT ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation